2022-02-05 19:08:46
icon

[【国内感染】新型コロナ 116人死亡 10万949人感染(5日18:30)]
5日は午後6時半までに全国で10万949人の感染が発表されています。全国で初めて10万人を超え、1日の感染確認としては過去最多となりました。また、大阪府で23人、愛知県で10人、東京都で10人、兵庫県で8人、福岡県で6人、静岡県で6人、北海道で5人、神奈川県で5人、三重県で4人、千葉県で4人、長野県で4人、岡山県で3人、広島県で3人、京都府で2人、埼玉県で2人、宮崎県で2人、愛媛県で2人、栃木県で2人、沖縄県で2人、群馬県で2人、長崎県で2人、大分県で1人、山形県で1人、岐阜県で1人、滋賀県で1人、熊本県で1人、茨城県で1人、青森県で1人、香川県で1人、高知県で1人の合わせて116人の死亡の発表がありました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
【国内感染】新型コロナ 117人死亡 10万949人感染(5日20:30) | NHKニュース
2022-02-05 11:48:18
icon

[東大前切りつけ事件 高校生を再逮捕 のこぎりなど事前に購入か]
先月、東京大学の門の前で受験生2人に切りつけたとして逮捕された高校2年生の男子生徒について、警視庁は現場にいた別の男性に切りつけた殺人未遂などの疑いで再逮捕しました。今後、動機の解明などを進めることにしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
東大前切りつけ事件 高校生を再逮捕 のこぎりなど事前に購入か | NHKニュース
2022-02-04 20:13:28
icon

[オミクロン 小学校クラスター急増 教育現場で起きていること…]
新型コロナウイルスのオミクロン株の感染急拡大が続き、4日も全国の感染確認が9万人を超えました。そして今、“ある変化”が起きています。デルタ株が広がった去年夏の第5波では感染者は20代や30代で比較的多かったのが、今回の感染の第6波ではその主体が子どもに移ってきています…
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
オミクロン 小学校クラスター急増 教育現場で起きていること… | NHKニュース
2022-02-04 17:03:28
icon

[マクドナルド ポテトM・Lサイズ販売再開も供給面は不安定か]
大手ハンバーガーチェーンの日本マクドナルドは、世界的な物流網の混乱などで先月上旬から休止していたフライドポテトの一部の商品の販売を、今月7日から再開すると発表しました。ただ、原材料の輸送の遅れは依然、解消されておらず、当面、供給面で不安定な状況が続きそうです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
マクドナルド ポテトM・Lサイズ販売再開も供給面は不安定か | NHKニュース
2022-02-04 15:58:44
icon

[マツダ アメリカの寒波で国内2工場操業停止へ 部品調達できず]
自動車メーカーのマツダは、アメリカの寒波の影響で、取り引き先から部品が調達できなくなっているため、国内の2つの工場で今月7日から2日間、操業を停止すると発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
マツダ アメリカの寒波で国内2工場操業停止へ 部品調達できず | NHKニュース
2022-02-04 14:43:49
icon

[NEC 学校納入のノートパソコン約124万台回収点検へ 煙出る事例]
NECは、全国の小中学校に納入され、オンライン授業などに活用されているノートパソコンから煙が出る事例が確認されたとして、およそ124万台を回収し、自主点検すると発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
NEC 学校納入のノートパソコン約124万台回収点検へ 煙出る事例 | NHKニュース
2022-02-04 13:58:38
icon

[米政府 “ロシア ウクライナ侵攻の口実 映像ねつ造を計画か”]
軍事的な緊張が続くウクライナ情勢をめぐり、アメリカ政府は、ロシアが侵攻の口実を作るため、ウクライナ側から攻撃を受けたかのようにねつ造する、宣伝映像の制作を計画しているという情報があることを明らかにし、ロシアをけん制しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
米政府 “ロシア ウクライナ侵攻の口実 映像ねつ造を計画か” | NHKニュース
2022-02-04 11:03:47
icon

[アメリカIT大手5社の3か月間決算 業績に差が出始める]
アメリカのIT大手5社の去年12月までの3か月間の決算が出そろい、グーグルの持ち株会社やアップルなどが過去最高益を更新するなど、4社が増益だった一方、旧フェイスブックのメタは、最終的な利益が2年半ぶりの減益となり、業績に差が出始めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
アメリカIT大手5社の3か月間決算 業績に差が出始める | NHKニュース
2022-02-04 10:43:43
icon

[所有者不明土地 防災倉庫など整備可能に 法律改正案が閣議決定]
所有者が分からずに放置された土地を有効活用するための法律の改正案が4日、閣議決定されました。こうした土地に防災関連の施設を整備できるようになることなどが盛り込まれています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
所有者不明土地 防災倉庫など整備可能に 法律改正案が閣議決定 | NHKニュース
2022-02-04 05:53:29
icon

[米バイデン政権 日本が輸入するLNG 欧州に融通できないか要請]
アメリカのバイデン政権は、ウクライナ情勢が緊迫化し、ヨーロッパで天然ガスの調達が滞ることを避けるため、日本政府に、日本が輸入するLNG=液化天然ガスの一部をヨーロッパ向けに融通できないか要請してきたことが分かりました。政府内で慎重に議論を始めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
米バイデン政権 日本が輸入するLNG 欧州に融通できないか要請 | NHKニュース
2022-02-04 05:33:09
icon

[去年1年間の特殊詐欺被害 4年ぶりに増加 地方にも被害広がる]
振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺の被害は、去年1年間に1万4000件余りと、件数としては4年ぶりに増加したことが分かりました。被害額は278億円余りに上っていて、警察庁は都市部だけでなく地方にも被害が広がっているとして注意を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
去年1年間の特殊詐欺被害 4年ぶりに増加 地方にも被害広がる | NHKニュース
2022-02-03 20:33:54
icon

[北京五輪専用アプリ 官房長官“JOC通じ帰国後速やかに削除を”]
北京オリンピックで健康状態を管理する専用アプリをめぐり、情報の抜き取りなどへの懸念が広がっていることについて、松野官房長官はJOC=日本オリンピック委員会を通じて選手側に対し、帰国後は速やかにアプリを削除するなど、注意点を伝えていることを明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
北京五輪専用アプリ 官房長官“JOC通じ帰国後速やかに削除を” | NHKニュース
2022-02-03 17:03:29
icon

[密輸事件で押収の金 時価総額17億円以上を公売へ 名古屋税関]
密輸事件で押収された時価総額17億円以上の金が公売にかけられることになりました。税関で売却される金では、過去最大の量だということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
密輸事件で押収の金 時価総額17億円以上を公売へ 名古屋税関 | NHKニュース
2022-02-03 16:53:38
icon

[東京都 新型コロナ 新たに2万679人感染確認 2日連続で2万人超]
東京都は3日、都内で新たに2万679人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。2万人を超えるのは2日連続です。1週間前の木曜日の1.2倍余りで、木曜日としては最も多くなりました。一方、都の基準で集計した3日時点の重症の患者は、2日より8人増えて38人となり、増加傾向が続いています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
東京都 新型コロナ 4人死亡 2万679人感染確認 2日連続2万人超 | NHKニュース
2022-02-03 16:38:11
icon

[大阪市 コロナ感染者の集計システムに1万2700件分入力漏れ]
大阪市は、新型コロナウイルスの感染者の急増などで、集計システムへの入力作業が遅れた結果、1月下旬から2月上旬にかけての新規感染者のうち、合わせて1万2700件分を集計に反映できていなかったことを明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
大阪市 コロナ感染者の集計システムに1万2700件分入力漏れ | NHKニュース
2022-02-03 14:28:54
icon

[東京都の医療提供体制 “最も深刻なレベル” モニタリング会議]
東京都内の新型コロナウイルスの感染状況と医療提供体制について分析・評価する都のモニタリング会議で、医療提供体制の警戒レベルが最も深刻なレベルを示す「赤」に引き上げられました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
東京都の医療提供体制 “最も深刻なレベル” モニタリング会議 | NHKニュース
2022-02-03 14:08:51
icon

[「ネタバレサイト」運営会社など書類送検 著作権法違反疑い]
大手出版社の漫画のセリフなどを無断でインターネットで閲覧できるようにしたとして、福岡県警察本部は、いわゆる「ネタバレサイト」を開設していた東京 渋谷区の運営会社と経営者を著作権法違反の疑いで書類送検しました。警察によりますと、経営者は「悪いことだと知っていたが引用の範囲内だと思った」などと話しているということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
「ネタバレサイト」運営会社など書類送検 著作権法違反疑い | NHKニュース
2022-02-03 05:13:45
icon

[「こども家庭庁」内閣府の外局として来年4月発足へ 政府法案]
子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」を設置するため、政府がまとめた法案の内容が明らかになりました。内閣府の外局として来年4月1日に発足させるとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
「こども家庭庁」内閣府の外局として来年4月発足へ 政府法案 | NHKニュース
2022-02-03 05:08:04
icon

[名前が差別的と批判受けた米アメフトチームに新チーム名]
NFL=アメリカプロフットボールリーグで、チーム名が先住民の肌の色を差別的に表現しているとして批判を受け、「ワシントン・フットボールチーム」に名前を変えた「レッドスキンズ」が新たなチーム名を「コマンダーズ」とすることを決めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
名前が差別的と批判受けた米アメフトチームに新チーム名 | NHKニュース
2022-02-03 04:53:05
icon

[EU 原発を条件付きで「持続可能な経済活動」と認める方針発表]
脱炭素社会の実現を目指すEU=ヨーロッパ連合は、温室効果ガスの排出削減に役立つとして、原子力発電を条件付きで「持続可能な経済活動」として認め、民間の投資を促していく方針を正式に発表しました。脱原発を進めるドイツなど一部の加盟国は反対しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
EU 原発を条件付きで「持続可能な経済活動」と認める方針発表 | NHKニュース
2022-02-03 02:08:13
icon

[北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に]
北京オリンピックのスキージャンプ女子で金メダル候補のオーストリアのマリタ・クラマー選手が新型コロナウイルスの検査で陽性となり欠場する中、出場予定の海外の選手、合わせておよそ50人が中国の入国前後に陽性と判定されていたことが、各国の競技団体が公表している資料などからわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に | NHKニュース
2022-02-03 00:08:23
icon

[「ネタバレサイト」運営会社など書類送検へ 著作権法違反疑い]
漫画のセリフなどを丸写しする、いわゆる「ネタバレサイト」をめぐり、警察が東京 渋谷区にあるサイト運営会社と経営者を近く、著作権法違反の疑いで書類送検する方針を固めたことが捜査関係者への取材で分かりました。ネタバレサイトはサイトの開設やアクセス数が増え、出版業界が著作権を侵害するとして警戒を強めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
「ネタバレサイト」運営会社など書類送検へ 著作権法違反疑い | NHKニュース
2022-02-02 19:18:23
icon

[オミクロン株 症状は? ピークは? わかってきたこと【2/2】]
オミクロン株による感染急拡大は全国各地に及んでいます。重症化リスクは低いとはいえ、入院患者数や亡くなる人の数も増加し、病床のひっ迫も各地で深刻な状態に近づいています。当初は、感染が急激に拡大したあと、急激に下がるという観測もありましたが、先に感染が拡大した沖縄の様子をみると、感染が下がるペースはゆるやかです。また、オミクロン株のうち、異なる系統のウイルス「BA.2」は今後、感染状況に影響を与えるのか。感染のピークは見えてくるのか、感染者が多い状態はどれだけ続くのか。わかってきたことをまとめました。(2022年2月2日現在)
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
オミクロン株 症状は? ピークは? わかってきたこと【2/2】 | NHKニュース
2022-02-02 19:03:59
icon

[栃木 那須町 雪崩で高校生ら8人死亡事故 遺族が賠償求め提訴]
5年前、栃木県那須町で登山の訓練中の高校生らが雪崩に巻き込まれ8人が死亡した事故で、遺族の一部は2日「重大な過失による人災だ」などとして栃木県などに対しおよそ3億8000万円の賠償を求める訴えを起こしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
栃木 那須町 雪崩で高校生ら8人死亡事故 遺族が賠償求め提訴 | NHKニュース
2022-02-02 17:28:50
icon

[JERA 太陽光発電に本格参入へ 100万キロワット以上の施設整備]
国内最大の火力発電事業者JERAは、太陽光発電の大手施工会社と提携して今後5年間で100万キロワット以上の施設を整備し、太陽光発電に本格的に参入することになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
JERA 太陽光発電に本格参入へ 100万キロワット以上の施設整備 | NHKニュース
2022-02-02 16:38:40
icon

[東京 自宅療養サポートセンターに電話殺到 応答できたのは3割]
東京都で、新型コロナに感染した一部の自宅療養者が自分で健康観察を行う仕組みが1月31日から始まりましたが、こうした人たちからの相談を受けるサポートセンターに電話が殺到して、初日に応答できたのはおよそ3割だったことが都のまとめでわかりました。都は一部の相談を専用サイトでも受け付けるなど改善を急いでます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
東京 自宅療養サポートセンターに電話殺到 応答できたのは3割 | NHKニュース
2022-02-02 16:28:50
icon

[東京都 新型コロナ感染確認 初の2万人超の見通し 過去最多に]
東京都内で2日、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認された人は初めて2万人を超える見通しであることが関係者への取材でわかりました。これまで最も多かった先月28日の1万7631人を超えて過去最多となります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
東京都 新型コロナ 6人死亡 2万1576人感染確認 初の2万人超え | NHKニュース
2022-02-02 13:43:53
icon

[【動画】厳寒の北海道 世界最大のタコは一生に一度の恋の季節]
北海道西部の積丹半島。冬の海ではホッケやミズダコが繁殖期を迎え、活発に活動しています。ホッケは卵の周りになわばりをつくり、近づいてきたウニなどの生き物を必死に追い払います。世界最大のタコ・ミズダコは、一生に一度きりの恋の季節を迎えます。厳寒の海の中で命をつなごうと躍動する、生き物たちの営みを見つめました。(動画は4分6秒。1月19日に放送したリポートです。データ放送ではご覧になれません。)
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
【動画】厳寒の北海道 世界最大のタコは一生に一度の恋の季節 | NHKニュース
2022-02-02 11:23:59
icon

[神社にコンクリート片など不法投棄か 建設会社元社長ら5人逮捕]
千葉市内の神社の敷地に、コンクリート片などおよそ16トンを不法に投棄したとして、建設会社の元社長ら5人が廃棄物処理法違反の疑いで逮捕されたことが捜査関係者への取材でわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
神社にコンクリート片など不法投棄か 建設会社元社長ら5人逮捕 | NHKニュース
2022-02-02 09:33:44
icon

[東京の大規模接種 来週から1日5000回程度まで増やす方針 首相]
衆議院予算委員会で、岸田総理大臣は新型コロナワクチンの3回目接種を加速させるため、自衛隊による大規模接種について、東京会場の接種体制を拡大し、来週から、1日あたりの接種枠を5000回程度にまで増やす方針を明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
東京の大規模接種 来週から一日5000回程度まで増やす方針 首相 | NHKニュース
2022-02-02 06:28:33
icon

[京王電鉄 すべての駅と車両に防犯カメラ設置へ 事件受け対策]
去年、京王線の車内で乗客が切りつけられるなどした事件を受け、京王電鉄は、すべての駅と車両にリアルタイムで状況を把握できる防犯カメラを設置するなどとした対策をまとめました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
京王電鉄 すべての駅と車両に防犯カメラ設置へ 事件受け対策 | NHKニュース
2022-02-02 05:58:24
icon

[北京オリンピック 2月2日(水)の競技予定]
北京オリンピックは、2月4日の開会式に先立って2日から競技がスタートします。最初の競技は、カーリングの混合ダブルスで、予選リーグが始まります。会場は「国家アクアティクスセンター」。2008年の夏の北京オリンピックの競泳や飛び込みなどが行われた施設を改修したものです。当時は半透明の膜で覆われた外観から「ウオーターキューブ(=水立方)」という名で親しまれていましたが、冬のオリンピックに向けて通称は「アイスキューブ」となっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
北京オリンピック 2月2日(水)の競技予定 | NHKニュース
2022-02-02 05:18:25
icon

[北京オリンピック きょうから規模を縮小して聖火リレー始まる]
4日開幕する北京オリンピックは、2日から聖火リレーが始まります。新型コロナウイルスの感染対策を理由に3日間だけの実施となるなど、規模は大幅に縮小されます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
北京オリンピック きょうから規模を縮小して聖火リレー始まる | NHKニュース
2022-02-02 05:03:27
icon

[米ロ外相会談 NATO拡大問題について隔たり埋まらずも対話継続]
緊張が続くウクライナ情勢を巡り、アメリカのブリンケン国務長官とロシアのラブロフ外相による電話会談が行われ、NATO=北大西洋条約機構の拡大の問題について双方の立場の隔たりは埋まらなかったものの、対話の継続では一致しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
米ロ外相会談 NATO拡大問題について隔たり埋まらずも対話継続 | NHKニュース
2022-02-02 04:48:54
icon

[政府 東京の病床使用率50%超も“緊急事態宣言”は慎重に対応]
東京都の新型コロナの病床使用率が、都が緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしていた50%を超えましたが、政府は社会経済活動を維持するためにも、宣言の発出はできるだけ回避したい考えで、重症者用の病床の使用率などを注視しながら、慎重に対応する方針です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
政府 東京の病床使用率50%超も“緊急事態宣言”は慎重に対応 | NHKニュース
2022-02-01 17:28:51
icon

[大阪府 新型コロナ 18人死亡 過去最多の1万1881人感染確認]
大阪府は1日、新たに1万1881人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1月29日の1万350人を超えて、これまでで最も多くなりました。これで、大阪府内の感染者の累計は34万3238人となりました。また、18人の死亡が発表され、大阪府内で感染して亡くなった人は3138人になりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
大阪府 新型コロナ 18人死亡 過去最多の1万1881人感染確認 | NHKニュース
2022-02-01 16:53:43
icon

[東京都 新型コロナ 1万4445人感染確認 火曜日としては過去最多]
東京都は1日、都内で新たに1万4445人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の火曜日の1.1倍余りで、火曜日としては最も多くなりました。一方、都の基準で集計した1日時点の重症の患者は先月31日より3人増えて29人です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
東京都 コロナ 5人死亡 1万4445人感染確認 病床使用率は50%超 | NHKニュース
2022-02-01 16:13:25
icon

[ワクチン3回目接種 高齢者への接種本格化 「交互接種」課題に]
新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種で、今月から高齢者への接種が本格化します。希望者への接種を進めるうえで課題となるのが、異なるメーカーのワクチンを使用する「交互接種」がどこまで受け入れられるかです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
ワクチン3回目接種 高齢者への接種本格化 「交互接種」課題に | NHKニュース
2022-02-01 15:58:29
icon

[F15戦闘機不明 航空自衛隊 行方不明の2人の氏名発表]
先月31日、航空自衛隊小松基地のF15戦闘機が墜落したとみられる事故で、航空自衛隊は、当時、戦闘機に乗っていて行方不明になっているのは、いずれも小松基地に所属する▽飛行教導群司令の田中公司1等空佐(52)と▽飛行教導群飛行教導隊の隊員の植田竜生1等空尉(33)だと発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
F15戦闘機不明 航空自衛隊 行方不明の2人の氏名発表 | NHKニュース
2022-02-01 14:03:55
icon

[都内 感染増加の割合徐々に低下も依然高水準 対策の徹底を]
東京都内では、新型コロナウイルスの感染確認の7日間平均が1万5000人を超えて過去最多となる日が続く一方、前の週と比べた増加の割合は徐々に下がっています。31日は先月では最も低い1.8倍となりましたが、都の担当者は「感染が落ち着いてきているとは思っていない」として、引き続き対策の徹底を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
都内 感染増加の割合徐々に低下も依然高水準 対策の徹底を | NHKニュース
2022-02-01 13:53:36
icon

[石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運輸相など歴任]
東京都知事や運輸大臣などを務めた石原慎太郎氏が、1日、亡くなりました。89歳でした。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運輸相など歴任 | NHKニュース
2022-02-01 13:13:43
icon

[熊本県産として販売のアサリ 約97% “外国産混入の可能性”]
農林水産省は熊本県産として販売されたアサリを一定期間調査し、DNA分析を行ったところ、およそ97%で「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたと発表しました。自治体とともに実態の解明に取り組むとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
熊本県産として販売のアサリ 約97% “外国産混入の可能性” | NHKニュース
2022-02-01 11:58:48
icon

[F15戦闘機不明 無線連絡 救難信号確認されず 急激に状況悪化か]
1月31日に、航空自衛隊のF15戦闘機が石川県沖の日本海に墜落したとみられる事故で、戦闘機からの異常を知らせる無線での連絡や、脱出した時に発信される救難信号が確認されていないことが防衛省関係者への取材で分かりました。防衛省は急激に状況が悪化したとみて原因を調べるとともに、行方が分からない隊員2人の捜索を続けています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
F15戦闘機不明 無線連絡 救難信号確認されず 急激に状況悪化か | NHKニュース
2022-02-01 11:23:55
icon

[ソニーグループ子会社 米のゲーム会社「バンジー」の買収発表]
ソニーグループの子会社は、人気のシューティングゲームなどを手がけるアメリカのゲーム会社「バンジー」の買収を発表し、インターネット上の仮想空間メタバースの市場拡大を見据えた動きが活発化しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
ソニーグループ子会社 米のゲーム会社「バンジー」の買収発表 | NHKニュース
2022-02-01 08:03:13
icon

[【詳しく】クーデター後のミャンマーはいま スー・チー氏は?]
東南アジアのミャンマーで、クーデターを起こした軍に抵抗する市民の犠牲が増え続けています。クーデターから1年がたつなか、いま現地で何が起きているのか?軍に拘束されている民主派の指導者、アウン・サン・スー・チー氏はいまどこで何をしているのか?クーデター後のミャンマーの状況をまとめました。(アジア総局記者・飯沼智、松尾恵輔、国際部記者・北井元気)
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
【詳しく】クーデター後のミャンマーはいま スー・チー氏は? | NHKニュース
2022-02-01 07:04:14
icon

[WHO 緊急事態宣言から2年 コロナと共存の在り方模索する国も]
新型コロナウイルスの感染拡大に対し、WHO=世界保健機関が緊急事態宣言を出してから2年となりました。この間、感染力の強い変異ウイルスが相次いで広がり、世界全体では、これまでに3億7000万人以上が感染、560万人以上が死亡した一方、オミクロン株では感染者の隔離期間を見直す国が相次ぐなど、新型コロナウイルスと共存する社会の在り方を模索する国も出てきています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
WHO 緊急事態宣言から2年 コロナと共存の在り方模索する国も | NHKニュース
2022-02-01 06:53:15
icon

[濃厚接触者の受験生 検査受けられなくても無症状なら受験可に]
入試シーズンが本格化する中、文部科学省は新型コロナウイルスの感染者の濃厚接触者となった受験生について、PCR検査が受けられなかった場合でも無症状であれば、別室での受験を可能とする方針を示し、全国の大学などに通知しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
濃厚接触者の受験生 検査受けられなくても無症状なら受験可に | NHKニュース
2022-02-01 05:03:39
icon

[F15戦闘機不明 海で機体の一部発見 パイロット2人の捜索に全力]
31日、石川県にある航空自衛隊小松基地のF15戦闘機1機が、訓練飛行中に消息を絶ち、周辺の海で機体の一部が見つかりました。防衛省は海に墜落したとみて夜を徹して捜索を続けましたが、パイロットは見つかっておらず、引き続き、捜索に全力を挙げています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
F15戦闘機不明 海で機体の一部発見 パイロット2人の捜索に全力 | NHKニュース