20:33:34
icon

[住宅で白骨化遺体と女性の遺体見つかる 娘が遺棄か 世田谷区]
5日昼前、東京 世田谷区の住宅で、性別不明の白骨化した遺体と、女性の遺体が見つかりました。この住宅には、高齢の夫婦2人と娘の3人が住んでいたとみられ、夫婦とは連絡が取れていないということで、警視庁は「両親は亡くなった」などと話している娘が遺体を遺棄した疑いもあるとみて詳しい状況を調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

13:43:47
icon

[話したことばを自動で文字に デフリンピックへ実証実験 東京]
2025年に東京で開催される、聴覚障害のある人たちのスポーツの国際大会「デフリンピック」に向けて、話したことばを自動で文字にして画面に表示する技術の実証実験が行われています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
話したことばを自動で文字に デフリンピックへ実証実験 東京 | NHK
12:08:30
icon

[福島 いわき 高齢女性強盗殺人 1階2階とも物色されたような跡]
3日、福島県いわき市の住宅で1人暮らしの高齢の女性が殺害されているのが見つかった事件で、現場の住宅は、1階・2階ともに室内を物色されたような跡があったことがわかりました。警察は、強盗殺人事件として、現場付近を走行した車のドライブレコーダーや防犯カメラの映像を確認するなどして、詳しい状況を調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

11:34:04
icon

[ゼレンスキー大統領 “前線は困難な状況”徹底抗戦の姿勢強調]
ウクライナ東部でロシア軍とウクライナ軍の激しい攻防が続く中、ゼレンスキー大統領は、前線が困難な状況になっているという認識を示したうえで、徹底抗戦を続ける姿勢を強調しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
ゼレンスキー大統領 “前線は困難な状況”徹底抗戦の姿勢強調 | NHK
06:33:18
icon

[米の長射程弾供与に ロシア前大統領 再び核戦力ちらつかせ威嚇]
ウクライナのゼレンスキー大統領は、アメリカが射程の長いロケット弾の供与を新たに発表したことを受けて、ウクライナの勝利を早めることになるという見方を示しました。一方、ロシアの前の大統領で安全保障会議のメドベージェフ副議長は、再び核戦力をちらつかせて威嚇しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
米の長射程弾供与に ロシア前大統領 再び核戦力ちらつかせ威嚇 | NHK
05:19:10
icon

[地域で取り組むクワイエットアワー]
音や光に敏感な感覚過敏という症状がある人が過ごしやすいよう店舗や施設の音や照明を調整する「クワイエットアワー」と呼ばれる取り組みがあります。神奈川県相模原市では、地元の青年会議所が中心となっておよそ20の店舗で行われるなど、取り組みが広がりつつあります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
クワイエットアワーを地域でも | NHK
05:13:31
icon

[米メディア「中国の気球撃墜」と伝える]
アメリカの複数の主要メディアは、アメリカ本土の上空を飛行してきた中国の気球が、4日、アメリカ南部の大西洋沿岸でアメリカ軍によって撃墜されたと伝えました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
米軍 中国の気球をミサイルで撃墜 残骸を回収し分析へ | NHK
00:18:40
icon

[100年かかる?日銀 積み上がったETF 出口は【経済コラム】]
日銀がそれまで“禁じ手”とされたETF=上場投資信託の買い入れに踏み切ってから12年余り。巨額の緩和マネーは長きにわたって株式市場を支え続けましたが、「市場をゆがめている」「官製相場に持続性はない」などという厳しい声もあがっています。そして巨額のETFを抱え込んだ日銀は実質的に「世界最大の日本株保有者」となっています。そこにはどのようなリスクがあるのか。そしてこの先に“出口”は見えてくるのでしょうか。(経済部記者 篠田彩)
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
もの言わぬ株主?世界最大の日本株保有者 日銀のリスク【経済コラム】 | NHK