[「はやぶさ2」地球へ順調に飛行 2回に分けエンジン噴射へ]
小惑星「リュウグウ」を出発して地球に向かっている、日本の探査機「はやぶさ2」は、すでに小惑星から4万5000キロ離れました。今後、2回に分けてエンジンを噴射して地球を目指すということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012221401000.html
[「はやぶさ2」地球へ順調に飛行 2回に分けエンジン噴射へ]
小惑星「リュウグウ」を出発して地球に向かっている、日本の探査機「はやぶさ2」は、すでに小惑星から4万5000キロ離れました。今後、2回に分けてエンジンを噴射して地球を目指すということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012221401000.html
[熊谷6人殺害事件 検察側が上告断念 弁護側上告で最高裁審理へ]
4年前、埼玉県熊谷市で6人を殺害した罪などに問われ、1審で死刑判決を受けたペルー人の被告が2審で「責任能力が十分ではなかった」として無期懲役を言い渡されたことについて、東京高等検察庁は最高裁判所への上告を断念しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012221421000.html
[フィリピン 知事選めぐる対立で57人殺害 28人に無期懲役]
10年前、フィリピン南部ミンダナオ島で知事選挙をめぐる対立から、政治家の親族やジャーナリストなど57人が殺害された事件の裁判で、首都マニラの地方裁判所は首謀者として起訴された男ら28人にフィリピンの最高刑の1つに当たる仮釈放のない無期懲役を言い渡しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012221241000.html
[「性犯罪の実態に即していない」被害者団体が刑法改正を要望]
性犯罪の被害者らでつくる市民団体が、現在の刑法は性犯罪の実態に即していないとして、法律の改正を森法務大臣に要望しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012221151000.html
[衆院解散 東京オリ・パラ後か 自民 竹下元総務会長]
衆議院の解散について、自民党の竹下元総務会長は、来年の東京オリンピック・パラリンピック後に行われる可能性があるという見方を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012220941000.html
[愛知 豊橋の女子中学生誘拐容疑 会社員を不起訴]
SNSで知り合った愛知県豊橋市の女子中学生を誘い出し、4日間にわたって東京の自宅で寝泊まりさせたとして、未成年者誘拐の疑いで逮捕された43歳の会社員について、名古屋地方検察庁豊橋支部は不起訴にしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012221171000.html
[20枚限定 五輪デザインのマンホールのふた お披露目 東京]
来年の東京オリンピック・パラリンピックの機運を盛り上げようと、東京都が新たに設置する大会エンブレムをデザインしたマンホールのふたが19日、お披露目されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012221211000.html
[高齢ドライバーに「限定免許」「実技検査」導入へ 警察庁]
高齢ドライバーによる深刻な事故が相次ぐなか、警察庁は、自動ブレーキなどを備えた車に運転を限定する新たな免許を導入することや、一定の違反歴のある高齢者には免許更新の際に実技検査を義務づける方針を固めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012220711000.html
[トランプ大統領を弾劾訴追 アメリカ史上3人目 米議会下院]
ウクライナ疑惑をめぐり、アメリカ議会下院はトランプ大統領を弾劾訴追する決議案を賛成多数で可決し、トランプ大統領は弾劾訴追されました。弾劾訴追された大統領はアメリカ史上3人目で、これを受けて議会上院で年明けにも有罪か無罪かを判断する弾劾裁判が開かれることになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012220621000.html
[トランプ大統領 罷免の可能性低い 上院は与党が過半数]
トランプ大統領が弾劾訴追されたことを受け、今後は裁判所の役割を担う議会上院が弾劾裁判を開いて訴追の内容を審議します。そして、出席議員の3分の2以上が賛成すれば、トランプ大統領は弾劾され、罷免されますが、上院は与党・共和党が過半数を占めるため、罷免の可能性は低いと見られています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012220311000.html
[アマゾン アップル グーグル ネット家電の共通通信規格作りへ]
アメリカの大手IT企業3社が、通信機能を持った家電製品、いわゆるネット家電の分野で協力し、共通の通信規格を作ることになりました。ネット家電市場の一層の拡大につなげるねらいがあるとみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012220551000.html
[全日空機 エンジントラブルで緊急着陸 福岡空港]
国土交通省福岡空港事務所によりますと、福岡発、羽田行きの全日空246便、ボーイング767型機が、右側のエンジンでトラブルが起きたとして、さきほど午前10時15分、福岡空港に緊急着陸しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012220581000.html
[トランプ大統領 弾劾訴追決議案 まもなく審議終了 採決へ]
ウクライナ疑惑をめぐり、アメリカ議会下院はトランプ大統領を弾劾訴追する決議案について本会議の審議をまもなく終え、採決を行います。下院では野党 民主党が過半数を占めるため、決議案は賛成多数で可決され、トランプ大統領は弾劾訴追される見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012220561000.html
[トランプ大統領の弾劾訴追 決議案の審議始まる]
アメリカのウクライナ疑惑でトランプ大統領の罷免を求める弾劾訴追の決議案の審議が議会下院の本会議でさきほど始まりました。決議案ではトランプ大統領に権力の乱用と議会への妨害があったとしていて、日本時間の19日朝にも下院の多数派を握る野党・民主党の賛成多数で可決され、トランプ大統領は弾劾訴追される見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191218/k10012220281000.html