2022-01-12 03:20:04 彩椋@軟禁の投稿 Sakura@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「精神薬の香り」

「怖いなあ、戸締りしとこう」じゃなくて「怖いなあ、住民票閲覧制限しとこう」か……
(何かを見た顔)

2022-01-12 06:26:03 みねむの投稿 Xiaminem221B@milkey.homes
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

むらかみねむ

twitter.com/kabuki_hakase/stat

「アピールは既婚者の方か知的障害の方からしかされません」

()

猫を飼っていたら「生活保護」の申請ができないってホント? 厚労省に聞いてみた
bengo4.com/c_23/n_14007/

Web site image
猫を飼っていたら「生活保護」の申請ができないってホント? 厚労省に聞いてみた - 弁護士ドットコムニュース
2022-01-12 12:01:00 星の投稿 punkjazz@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-12 14:38:39 ❄️じゅりオルタ❄️の投稿 Jurioruta@twiddon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-12 13:26:17 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みずほの自然治癒力凄い。

2022-01-12 12:55:34 黒石九朗の投稿 Chromie_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「ポピュラーな特殊プレイ」ってなんかよく考えると微妙な用法ですよね。

「お子さん、大学はどちらに?」に潜む“無自覚”の怖さ。モヤモヤの正体ってなんだろう
mi-mollet.com/articles/-/33519

Web site image
「お子さん、大学はどちらに?」に潜む“無自覚”の怖さ。モヤモヤの正体ってなんだろう | 今日のモヤモヤ話 | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!

twitter.com/sugatenn/status/14

>発達障害ってお金を稼ぐのが絶望的な人が多いから、家が太い人は診断に至らないのだと思う。

twitter.com/koshian/status/148

>「中学生の男の子が、女の子が見るようなアニメばかり見てるんです」
>「ほほう、どんな?」
>「弱虫ペダルとか黒子のバスケとかハイキューとか」
>「それどこで連載してたか知ってる?」
>「えっ」
>「えっ」

>というのは実際にあったなそういえば

twitter.com/brand_newNGT84/sta

>弊学、教授はキャバクラ行くくせに学生のキャバクラバイトは禁止にしてんのな

そういえば私に告白してきた人全員解離性同一性障害だったなと……
(うち一人は知的障害)

2022-01-12 14:51:00 💠ろくがつ🫐337/10kの投稿 molmol@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

twitter.com/tomonasisan/status

>僕が買いたいモノ
>・定型発達者の脳味噌
>・普通の人の人生
>・他者とまともに会話やコミュニケーションできる能力
>・異世界にチート転生する能力

私が買いたいもの
・学校法人

2022-01-12 16:17:34 💠ろくがつ🫐337/10kの投稿 molmol@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

185cmだと多分ほとんどの住宅で頭ぶつけると思う……

米軍向けの住宅は大丈夫だと思う。

2022-01-12 16:37:13 𝓡𝓾𝓾𝓾𝓶𝓲𝓪 :yuzuko:の投稿 ruuumia@watadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あっちは髭がないと女性扱いされるから……

2022-01-12 16:39:41 𝓡𝓾𝓾𝓾𝓶𝓲𝓪 :yuzuko:の投稿 ruuumia@watadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-12 16:40:24 𝓡𝓾𝓾𝓾𝓶𝓲𝓪 :yuzuko:の投稿 ruuumia@watadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほど、それはすごい……

twitter.com/ankomelt/status/14

>あんこさん@丁寧な生活
>@ankomelt

>ふと、処女膜の穴の空き方の設定が各キャラにしてあるエロゲやったことあるの思い出した。

twitter.com/Shanice79540635/st

>rei@サブアカウント
>@Shanice79540635

>問題行動を起こすメンヘラを周りが優しく受け入れると、メンヘラは「私はこのままでいいんだ!」と学習して更に暴走するようになる。こういったメンヘラの問題行動を助長させてしまう人間を「イネイブラー」と言うわけだけど、人文学はご覧の通り特定の性別のメンヘラのイネイブラーと化している。

これ、少し前にプチ炎上したプログラマ関係の記事にも似たこと書いてあったな……(探してくる)

これ。

megalodon.jp/2022-0104-0006-48

>難しい人が場の空気を悪くした時、空気を良くするためについついその人の発言を拾ってフォローしたり、受容した上で次の話に進めてしまおうとすることが結構あると思います。
>ただ、これは(状況によるとは思いますが基本的には)アンチパターンです。
>なぜならその難しい人は(特に後述するASDだった場合)、自分の発言が受け入れられたものとして、つまり好ましいものだとして報酬を得てしまうからです。
>報酬を得てしまうと、同じことをこれからも繰り返してしまいます。
>ASDの特性を強く持つ人からすると想像し難いかもしれませんが、定型発達の人たちは社交辞令や場の空気を良くするために軽い嘘は平気でつきます。(逆に定型発達の人からするとそれが社交辞令だとわからない人がいるなんて想像し難いかもしれませんね)
>そして定型発達の人は想像し難いかもしれませんが、ASD傾向の強い人は社交辞令としての言葉をそのまま額面通りに受け取ります。

(続く)

>そのため、ASD傾向の強い人からすれば、別のタイミングで良くない振る舞いについて指摘を受けた時、「だってあの時はみんな自分の振る舞いを受け入れてたじゃないか。なんであの時言ってくれなかったんだ!」のようにトラブルに発展するか、表に出さなくても内心の不満として溜め込みます。

確認したらプチ炎上ですらなかった。複素数太郎さんが一人で怒ってただけだった。

2022-01-12 18:20:19 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うちの会社5周年くらいなのにいまだに大赤字なんですが!

twitter.com/Fukuso_Sutaro

あ……複素数太郎さんあそこの通院者だったのか……

Web site image
複素 数太郎(@Fukuso_Sutaro)さん | Twitter
Attach image

twitter.com/stimesjp/status/14

>司法書士タイムズ編集室

>「具体的な財産の分け方は、みんなで仲良く相談して決めてください。」と書かれた遺言を眺めています。(30代・司法書士)

twitter.com/pinetree1981/statu

>文章を読めない人かどうかは文章を音読させると大体わかりますよ。読めない人は文章にない助詞や接続詞を勝手に足したり、逆に省いたりする。読めない漢字が出てきた時に詰まったり辞書を引こうとしたりせず、勝手に飛ばすか造語する。塾講師のバイトをしていた時にベテランの先生に教わりました。

>数年間のバイト経験だけでも、こういう生徒はかなりいました。

>つまり、読めない人は、この世に存在しない文章を自分で作って、その文章をさらに独自に解釈しているわけだから、著者はさすがにそこまで責任持てないわけです。これを改善するのは教育の問題です。

2022-01-12 18:54:52 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-12 18:55:04 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一方ボーダーの女は異性関係がひっきりなしにあったりするのだった。

2022-01-12 18:59:53 ゛の投稿 1@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ「不適切な告白」じゃなくて「適切な告白だけど失敗した」と書くべきじゃないの?

2022-01-12 19:05:51 しろくまは50kgまであと3.2kgの投稿 Doodle_0814@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-12 19:08:01 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「戦略結婚」

「好きです。付き合ってください」って普通に適切な告白だよね。いきなり「結婚してください!」とかだとまああれだけど。

『学校』という映画で中年中学生(田中邦衛が演じていた)が優しくしてくれた女性に、夜間中学で覚えた文字で必死に「けっこんしてください」というラブレターを書いたというエピソードがあったけど、まあああいう場合。

ちなみに私はるるさんから「婚約者として付き合ってくれませんか?」と言われて頭がとろけてたら40日でなかったことにされましたw
男女逆だと、いい思い出エピソードになります。

ゆふれんちゃん、男性だったの最近知った。

2022-01-12 07:34:49 小春🌸@10月函館の投稿 Shiplat@msk.seppuku.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

母親(ぼしん)戦争……

2022-01-12 19:17:39 :334: :tkw: :334:の投稿 tkwfm001@m.tkw.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「頭が固い」と言われそう。

「不適切な告白」で思い出すのは私がるるさんとの別れを経験し、自信過剰になっていた時期に船場悠乃さんに告白したら「もう相手がいるんですよ」と言われ(これは適切な告白だと思っている)、さらに船場さんは気が緩んで私に「相手は裏社会の大物で云々」と惚気話をしてきたエピソードですね。

私がこれを『ドラッグと科学』というLINEチャットで紹介したら誰かが船場さんに通告したらしく、船場さんは「これは冗談です」と慌てて否定したんですが、どう見ても冗談じゃないんですよね……

船場さんの惚気こそが「不適切な告白」だったんですよね……(秘密話の告白という意味)

船場さんはるるさんと違ってここら辺の警戒感が緩い印象。

2022-01-12 19:32:25 ゆふれんちゃんの投稿 yuf_uL_0428@meisskey.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-12 19:38:58 ゆふれんちゃんの投稿 yuf_uL_0428@meisskey.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-12 03:52:34 ハナの投稿 lflf@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-12 03:54:34 ドクペミントの投稿 nocturne_dp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あー……

虐待家庭の子に向かって「親はあなたの味方のはず」とか「親に感謝しなさい」と言ってしまう人と同じメンタリティの人だ……
(逆に言えば順境で育った人)

2022-01-12 03:39:22 ドクペミントの投稿 nocturne_dp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-11 19:01:32 ドクペミントの投稿 nocturne_dp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-11 02:12:10 ドクペミントの投稿 nocturne_dp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

私、中学生にチャットで薬物談義とかやってますね……

2022-01-12 20:02:17 3月もオフ会やりますの投稿 Akira_soraw1818@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ソ連の政治将校みたいだ……

私がある程度読書出来て文章もそれなりに書けるのはやっぱり文化資本なのかな。自分ではよく分からない。

ただ、文章のセンスについては努力では到達できない領域があって、メンヘラ神とか醜悪さんの文章センスは天性のもので(ただメンヘラ神は落語を聞いてたり醜悪さんは伊藤計画の小説を読んでいたりするのでセンスが磨かれたのだと思う)、ここら辺の領域は凡人には真似できない。

私には硬い文章しか書けないからな……

「文化資本」と「巨人の肩の上に立つ」って多分根本的には同じだよね。

2022-01-12 20:31:06 ドクペミントの投稿 nocturne_dp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

パワーワードで草

2022-01-12 20:37:36 ドクペミントの投稿 nocturne_dp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-12 20:38:45 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

読み込んでて草

(注)覚醒剤がキマった時の射精感はこんな感じらしいです(未確認)。

2022-01-12 20:27:18 ドクペミントの投稿 nocturne_dp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

dot.asahi.com/aera/20190724000

執筆、意外と遺伝子の影響大きいんですよね……

私は小説家になれないタイプ。

Web site image
数学は87%、IQは66%、収入は59%が遺伝の影響! 驚きの最新研究結果とは〈AERA〉
Attach image
2022-01-12 20:42:59 ドクペミントの投稿 nocturne_dp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マストドンにはそれを質問できる適切な人が一人います。

あ、あと大麻と覚醒剤を併用すると射精が長時間に感じられるので多分この状態になるかも?

2022-01-12 20:48:35 雪見の投稿 touki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「不安なので相手の経歴洗いざらい調べたい」

お、おう……

遺伝については語りたいけど身バレするのが怖いので語らない。

2022-01-12 21:05:19 Methylenedi_oxy@fedibird.comの投稿 Methylenedi_oxy@fedibird.com

遺伝については語りたいけど身バレするのが怖いので語らない。

2022-01-12 21:07:23 雪見の投稿 touki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

大した話じゃないですw
(せいぜい両親の学歴とかくらい)

私の文章力、遺伝なのか社会資本なのかもう分からんな……

さかなさんに文章力を褒められたのが結構自己肯定感の高さに繋がってる。

2022-01-11 15:09:58 ぺもりんかの投稿 MESUDANSHI@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

薬を粉にして鼻から吸うのに有用。

某さんIQ高いのか低いのか過去発言と現在発言で矛盾してるような……?

(私は彼女はIQ高いはずだと思ってたので過去のIQが低いという発言を見てちょっとびっくりしたし、IQ高いと聞いて納得。解離でIQが上下してるパターン?)

tcokygets.hatenablog.com/entry

ちなみに解離性同一性障害の人は人格ごとにIQに大幅な差が出ることは普通にあります。

今ちょっと気付いたんですが、私は「DIDホイホイでも仕掛けたんですか?」と言われるくらいDIDの人に懐かれやすいんですけど、多分半分以上私の方から接触して行ってることに気付い、私がDIDの人に懐かれやすいというよりは、私がDIDの人に惹かれやすい性質があるという考え方をした方がしっくりいくんですよね……

るるさんに対してもこっちから魅力を感じて積極的に接触したし、SRさんに対しても取材目的でこっちから積極的に接触してるし、多分「私にDIDを引き寄せる性質がある」んじゃなくて「私がDIDに惹かれる性質がある」と考えた方が自然かも。

これはなぜなのかわからないけど、二つの原因が考えられて、
・私の過去の人生に何らかのトラウマがあってDIDにあこがれがある
・DIDの人には不思議な魅力があるから惹かれやすい
などの理由が考えられるんですけど、まだ確定的な結論は出ないです。

ちなみに私自身は解離体験尺度(ボブ氏さんによるとネットにあるやつは信頼性低いそうだけど)で低得点だったのでDID要素はないんですけどね……

私DIDでないのにDID行動をとってそのせいで人生で不利になってること何回かあるんですよね。詳しくは言えないけど……

一例をあげると他人名義保険証を入手したりとか……

これ、なんだろう、今から考えると精神病理に基づく何かが原因なのかも。

多分私にはなぜかDIDに惹かれる性質があって、だけどこれは二つの理由で自粛していたんですよね。

一つは、DIDは虐待や性犯罪のトラウマが原因だったりすることが多いので、決して「DID萌え」なんて言ってはならないという理性が働くことです。

もう一つは、数年前にあった「DIDの少女に誘われてセックスしたら翌朝は人格交代していて警察沙汰になって罰金刑になったプログラマー(ぐっちょむ)」の話のように、手のひら返しがあると怖いからです。

で、るるさんとのドタバタ恋愛劇があってから、DIDの人には警戒しようと思っていたはずなのに、ツイッターとかマストドンでは気付いたらDIDの人をよくウォッチしているんですよね……

なんだろう、これ多分私の中に何か満たされない何かがあると解釈した方がいいのかも。

(いや、いろんなものが満たされてないが……)

衣食住以外のあらゆるものが満たされてない。

努力はする。

衣食住満たされてるのにあんまりそれ以外が満たされてないのってひょっとして:無能

2022-01-12 22:48:45 ぱらいん(??kg)の投稿 ilie@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あれ水掛かるとにじむのであんまり宛名書きとかには使えないですね。

10代のころに下手に博打に近い投機で1千万以上儲けたのがかえって仇になったかも。でもそのおかげで他の人にはできないこともできた。

るるさんとの破局の時に書いたnoteで「解離性同一性障害の女性は地雷」と書いたのは今となっては書き直したいんですよね。ただ記事削除食らってウェイバックのキャッシュだけになってるので直せないという……

引っかかると魅力的すぎるから、深みにはまって破滅的なことになりがちなのであえて私は遠ざける必要があると考えて敬遠すべきだと無意識のうちに考えていたのだと思います。

少なくとも恋愛初心者にとっては振り回されることは事実ですし……

この2年間で色々なことがあったのを教訓にしばらくドラッグ活動はお休みします。いろんな人がいなくなった……私はもう少ししっかりしないといけない。