2023-02-25 17:39:02
2023-02-25 16:17:31 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

何点か変更を入れました。

まず、幅広の絵文字の最大サイズを少し抑えました。

モダンテーマの表示調整をしました。これらの修正は @laughk さんの成果を取り入れています。
github.com/laughk/adjust-fedib

誕生日設定の仕組みを変更し、年・月・日を別々に指定できるようにしました。

年齢を伏せたり、逆に年齢は察することができるところまで公開するが月や日は伏せるなどが可能になります。

ただし、日にちだけ指定した場合は表示上は無視されます。

基本的にFedibird以外には対応していませんので、Fedibird系にログインしている状態でしか表示できませんが、属性としては公開されています。

年月日が揃っている場合のみMisskeyほか同様の機構を持っている実装との互換性があります。

なお、fedibird.com, nightly.fedibird.comにおいて、生年月日は正しい情報である必要はありません。

インターネットに全公開される情報になりますので、本当に公開してもかまわない場合だけ記載してください。

Web site image
GitHub - laughk/adjust-fedibird-modern-theme: fedibird.com のモダンテーマ(ダーク・ライト共通)のデザインを調整する stylus
誕生年・誕生月・誕生日を別指定
Attach image
2023-02-24 14:18:25
2023-02-24 01:13:01 weepjp 🟣の投稿 weepjp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-24 14:15:53
2023-02-24 11:34:25 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

新着アプリアイコンだよ。

:milktea:

milktea

Milktea - Misskey Appは、Android用のMisskeyクライアントアプリ。でも最近、FedibirdをベースにMastodon対応も進んでいるのだ。
play.google.com/store/apps/det

ベーシックな安心感とカスタマイズのバランスが良くて、素直で使いやすいアプリだよ。

Mastodon対応はまだ開発中だけど、実装できているところは申し分ないね。

Fedibirdで使う場合、作りがMisskeyベースだけあって、引用も絵文字リアクションもネイティブの使い心地。

チャレンジャーはもう試してみたらいいけど、まだアルファ段階だから、みんなはもう少し開発が進むまで待っていた方が良いよ。

2023-02-24 14:13:57
2023-02-24 01:37:29 カルの投稿 nullkal@social.nil.nu
icon

Misskey.ioしかり、Pawooしかり、mstdn.jpしかり、少数のインスタンスにユーザーが集中してしまうの、
「Fediverseのどこにアカウント作ってもみんなと繋がれるよ!」と言い切るのを阻害する何かがあるからとしか言いようが無いと思う。

色々と原因は推測できるけど、やっぱその中で一番大きいのは、インスタンスを跨いでユーザーやトピックを検索しづらいことだと思うんだよね。

小さいインスタンスにしかアカウント持ってないと、基本的にFediverse外からフォローしたい人探してくる羽目になる。だって、小さいインスタンスは知ってるリモートユーザーが少ないから、インスタンス内のユーザー検索は基本アテにならないでしょ。

はじめたての人は誰をフォローすべきか知らないから、これは特に致命的だよね。それ故に、MastodonやMisskeyを始めようとしてる人に、小さいインスタンスを選ぶことをオススメしづらい状況になってしまっている。

それじゃあ口コミで広まるのは大きいインスタンスだけだよ。

2023-02-24 14:12:35
2023-02-24 13:59:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@noellabo mastodon.cardina1.red/@lo48576
英語だと grawlix と呼ばれているらしいです

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
2023-02-23 17:50:29
2023-02-23 17:30:08 0bit@pawooの投稿 0bit@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-23 15:05:52
icon

@noellabo
> それぞれのサーバは自分のサーバに対する権力を持つけど、全体には及ばない分散している状態。

という観点に鑑みると、decentralizedは「分権制」「分権化」「分権状態にある」みたいな言葉は当てられますね。

DecentralizationといえばBitcoinが流行る前は「地方分権」を指す政治用語だったようです

2023-02-23 14:44:28
2023-02-23 14:08:25 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

decentralizedっていうんだけど、いわゆる中央集権である単一のcentralized、どこにも権力がないバラバラのdistributedに対して、権力が分散している状態ね。

大小様々なサーバが連合しているFediverseはdecentralizedのモデル。

それぞれのサーバは自分のサーバに対する権力を持つけど、全体には及ばない分散している状態。

decentralizedな個々のサーバは集権されてるけど中央集権ではないので、これを中央集権と呼ぶのは避けてもらいたいのだけど、わりとよく使われる。

ひょっとして、適当な共通語彙がないから混ざるんじゃないだろうか。

とはいえ、なんて呼べば良いのか……。

2023-02-22 10:40:42
2023-02-22 09:35:29 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

横幅の広い絵文字に関連して、API応答のカスタム絵文字にwidthとheightを付加するよう機能追加しました。

HTMLでのレンダリングでは自動的に解決してくれるのであまり関心がないかと思いますが、

クライアントアプリなど、カスタム絵文字のサイズを画像取得前に確定してレイアウトしたい都合のある場合などに活用ください。

なお、画像データのピクセルサイズそのものですので、フォントサイズに合わせて縦を調整し、横をその比率に合わせて拡大するとか、横幅の最大値をキャップするとか、どこで改行するか……というあたりは各自工夫してください。

稀にwidth, heightがついてこないカスタム絵文字もありますし、Unicode絵文字にもつきませんので、その場合は正方形を仮定するか、画像を読み込んでから再レイアウトしてください。

2023-02-22 10:40:10
2023-02-22 10:10:09 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ほぼWebUI限定の機能ですが、Fedibirdでは通常の文字サイズ、絵文字の拡大率、横長の有効・無効などが設定から変更できます。

やたら大きく表示される横長ではなく、極小表示の正方形・Mastodon標準にあわせるように設定するのも選択です。

各自、自分の感覚にあわせて調整してください。

Attach image
2023-02-21 14:16:36
icon

ConoHaって無尽蔵にVPS立てられると思ってたけど上限あるのね
上限追加申請したけどいつ返信来るんだろうか

2023-02-21 14:11:37
2023-02-21 10:31:54 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Misskey由来の、横幅の広い絵文字の表示(本文・絵文字リアクション )に対応しました。互換性向上を目的としたものです。

ユーザー設定 外観 に『ワイド文字を有効にする』の設定がありますので、従来通りMastodonサイズの正方形に縮めて表示したい場合は、この設定をオフにしてください。

本文以外の絵文字についても幅広になりますが、調整不足ではみ出したりしますが、おおむね既知の不具合ですので、ご容赦ください。

ワイド文字を有効にする
Attach image
2023-02-21 14:09:54
2023-02-21 12:14:36 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.ioの投稿 balloon@misskey.io
icon

元ドメイン屋が調べまして……カタカタカタ...ああ、意外と安い。1 年 3000~4000 円位でしょうか? 登録 1 年は割引価格です。
:blob_bongo_cat_keyboard: カタカタ...
https://tld-list.com/tld/systems

RE:
https://fedibird.com/users/weepjp/statuses/109900539773094155

Web site image
Cheapest .systems Domain Registration, Renewal, Transfer Prices | TLD-List
Web site image
𝘄𝗲𝗲𝗽𝗷𝗽 (@weepjp@fedibird.com)
2023-02-19 01:58:01
2023-02-15 23:29:19 お知らせの投稿 notify@misskey.io
icon

[お知らせ]
ドライブのアップロード容量を拡張しました

通常ユーザー: 5GB → 10GB
2年生: 6GB → 12GB
3年生: 7GB → 14GB
4年生: 8GB → 16GB
5年生: 9GB → 18GB
Patreon Fan: 10GB → 30GB
Patreon Miskist: 20GB → 50GB
Patreon Supporter: 50G → 100GB

※アカウント登録から1ヶ月間は2GBまでに制限されています