22:43:45
@VR_Girl_NoraCatでの投稿 at November 18, 2024 at 10:34PM
icon

アッテンボロー<br>マチガッテンボロー

https://twitter.com/VR_Girl_NoraCat/status/1486462507388928001

22:43:44
@osaka_seventeenでの投稿 at November 18, 2024 at 10:33PM
icon

銀河英雄伝説が「伝説」として語られている「現在」は遥か後世であり、一次資料が散逸している可能性を考慮しなければならない。一級資料としてメックリンガー、アッテンボローの手記、加えて歴史家となったユリアン・ミンツの回想録が大きな種本ではないか

https://twitter.com/osaka_seventeen/status/285159334189604865

22:43:43
@Nyano_VRでの投稿 at November 18, 2024 at 10:33PM
icon

でも、その発信者が見えない時はどうするんですか?(ユリアン・ミンツ)<br><br>よく言うだろ。<br>犯罪が行われた時、その犯罪によって利益を受けるものが真犯人だって、それと一緒さ。<br><br>銀河英雄伝説の情報将校バグダッシュがユリアンに言った名言です。<br>この目線で情報を見るかどうかで世界が変わります。

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1703221141622710750

22:18:49
@shalalasha33での投稿 at November 18, 2024 at 10:08PM
icon

RT @shalalasha33: 【ラピスラズリの琥珀糖】

ラピスラズリの琥珀糖
ホワイトチョコとバニラ味金粉付き

冬限定のラピスラズリが登場はじめました。
バタフライピーで色付けした琥珀糖は
ホワイトチョコ味でこっくり
白い部分はバニラ味のすり琥珀でサラサラした食感
冬…

https://twitter.com/shalalasha33/status/1858493311960694842

22:18:48
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 10:03PM
icon

絶対にこう言ってそうな気がしますね。<br><br>「小便はすませたか? 神様にお祈りは? 部屋の隅でガタガタふるえて命乞いする心の準備はOK?」<br>——平野耕太『ヘルシング』より

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858496321453470006

21:53:45
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 09:44PM
21:53:44
@qlockaでの投稿 at November 18, 2024 at 09:35PM
icon

「哲学史は普通の人がどんな問題に関わってはいけないかを教えてくれる」「哲学者は普通の人が関わってはいけない問題に人類を代表して取り組んでいる」という論を目にして大いに納得した。<br>何十年何百年何千年と答えが出ないまま残っている問題は、常人の手に負える闇ではないのだわね

https://twitter.com/qlocka/status/1858180965635424359

21:53:43
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 09:32PM
icon

そう思えるあなたは素敵だ。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858488505443422468

21:53:43
@jawp_shiritoriでの投稿 at November 18, 2024 at 09:31PM
icon

鉄拳無敵孫中山 てつけんむてきそんちゆうさん <a href="http://t.co/jOuKjc6UlY">http://t.co/jOuKjc6UlY</a> 鉄拳無敵孫中山(てっけんむてきそんちゅうざん)は、台湾を中心とした中国語圏のインターネット上で集団創作された作品、およびその登場人物。中華民国建国の父である孫文(孫中山)をはじめとす…

https://twitter.com/jawp_shiritori/status/560895927494258689

21:53:42
@YKBetheでの投稿 at November 18, 2024 at 09:31PM
icon

因みに、"鉄拳無敵"孫中山、"再世覇王"袁世凱、"天魔共残"毛沢東、"穿林北腿"蒋中正で「清末民初四大高手」だそうでw

https://twitter.com/YKBethe/status/855263996580057088

21:53:41
@EasternCat10での投稿 at November 18, 2024 at 09:30PM
icon
Web site image
ひがしのねこ@C105日曜東M-19a (@EasternCat10) on X
21:53:40
@ito_yasu3401での投稿 at November 18, 2024 at 09:30PM
icon

まあ、孫文が主人公の『鉄拳無敵孫中山』なんてパロディもあるんだから、プーチンがネタにされてもおかしくないあるよ。でもあれな、権力者ってそれ自体が一種のカリカチュアだから、創作のネタにしやすいのな。 <a href="http://t.co/YZGfLE1Z">pic.twitter.com/YZGfLE1Z</a>

https://twitter.com/ito_yasu3401/status/203048353959903232

21:53:39
@aya_s0430での投稿 at November 18, 2024 at 09:28PM
21:53:38
@rouroumanmanでの投稿 at November 18, 2024 at 09:28PM
21:53:37
@myskngでの投稿 at November 18, 2024 at 08:24PM
icon

Q: 推しメンの一覧をオープンソースでGitHubで管理するとどうなるか?<br>A: 推しメンを追加するPRが飛んできます <a href="https://t.co/IAEYNXaSyA">pic.twitter.com/IAEYNXaSyA</a>

https://twitter.com/myskng/status/1858172052852871604

21:53:36
@lran1986での投稿 at November 18, 2024 at 08:23PM
icon

吉田茂元首相は、GHQについて「Go Home Quicklyの略語である」と皮肉っていました。<br>彼が日本国憲法の制定を急いだのも、GHQにさっさと帰っていただく為だったそうです。 <a href="https://t.co/ZODHxiUZUd">pic.twitter.com/ZODHxiUZUd</a>

https://twitter.com/lran1986/status/1858057492414214526

21:33:53
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 09:29PM
21:33:52
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 09:26PM
21:33:50
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 09:25PM
20:48:47
@mizchiでの投稿 at November 18, 2024 at 08:38PM
icon

初心者は最初に手元で動いたツールを親だと思ってしまうのでデファクトではないツールの存在を教えること自体がややリスクという認識がある

https://twitter.com/mizchi/status/1858409293718122883

20:48:47
@T_I_SHOWでの投稿 at November 18, 2024 at 08:38PM
icon

RT @T_I_SHOW: 私は思う、書物を読むということは、自分の思想がそこまで行かねばならない。
一脈相通ずるに至れば、暗夜に火を打つが如く、一時に全体が明となる。偉大な思想家の思想が自分のものとなる、そこにそれを理解したといい得るようである。

読書|西田幾多郎 http…

https://twitter.com/T_I_SHOW/status/1858472724517335085

20:48:46
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 08:37PM
icon

うーん、やっぱり技術を知るなら法と政治の知識も必要だし、そのバックグラウンドは地理と歴史になる。もちろん国語と数学と理科はちゃんと使えないと技術を理解できない。もちろん芸術の理解も要る。…

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858474715972800905

20:48:45
@mizchiでの投稿 at November 18, 2024 at 08:31PM
icon

短期的にはともかくマクロなソフトウェア開発文化って同じ事やり続けることを否定する文化だから、同じタスクが提供され続けることが稀なんだと思う。<br>不安定な定義や環境に対する自己定義が課題で、だから新人に直接教える答えがない。<br><br>強いていえば git と bash やっとけぐらいかな…

https://twitter.com/mizchi/status/1858390257835901293

20:48:44
@dm_avatarでの投稿 at November 18, 2024 at 08:30PM
20:48:43
@myskngでの投稿 at November 18, 2024 at 08:24PM
icon

RT @myskng: Q: 推しメンの一覧をオープンソースでGitHubで管理するとどうなるか?
A: 推しメンを追加するPRが飛んできます
https://t.co/IAEYNXaSyA

https://twitter.com/myskng/status/1858172052852871604

20:48:42
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 08:23PM
icon

うちの高校の帰宅部もそう呼ばれてたなぁ。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858471083831427460

20:48:40
@lran1986での投稿 at November 18, 2024 at 08:23PM
icon

RT @lran1986: 吉田茂元首相は、GHQについて「Go Home Quicklyの略語である」と皮肉っていました。
彼が日本国憲法の制定を急いだのも、GHQにさっさと帰っていただく為だったそうです。
https://t.co/ZODHxiUZUd

https://twitter.com/lran1986/status/1858057492414214526

20:28:45
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 08:21PM
icon

多摩動物公園があります。<br>確かサーバルがいたかと。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858470648072606057

20:28:44
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 08:11PM
icon

だいたいそういうものなのだけど、にんげんはたいだのよくぼうにかてないのです。そしておなじぐをくりかえすのです。 <a href="https://t.co/GsxtWiqHTG">https://t.co/GsxtWiqHTG</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858468125643268471

Web site image
てんまにちやそ(美味しくなって新登場) (@tchan65534) on X
Web site image
てんまにちやそ(美味しくなって新登場) (@tchan65534) on X
20:28:43
@tchan65534での投稿 at November 18, 2024 at 08:10PM
icon

今も引き継がれる古代文明makefile、<br>名も知らぬJava職人が作ったant、<br>流行りに乗って新人ががんばっちゃったjenkins、<br>そしてZ世代の生み出すCloudFormation・・・<br><br>自動化の後には必ず「迷宮」が生まれるのだ… <a href="https://t.co/UteQmwr0rL">https://t.co/UteQmwr0rL</a>

https://twitter.com/tchan65534/status/1858303887675101516

20:28:42
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 08:06PM
icon

剥がすのはどうするのだろう?

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858466879586939227

20:28:41
@Hachiyongovkでの投稿 at November 18, 2024 at 08:06PM
icon

これ勝手に作って置いといたら先生に気に入られて校内に貼られまくってて終わった <a href="https://t.co/HHWhEUvu9Y">pic.twitter.com/HHWhEUvu9Y</a>

https://twitter.com/Hachiyongovk/status/1858185478002049527

20:28:39
@tetsuo_kotaniでの投稿 at November 18, 2024 at 08:05PM
icon

既得権益が嫌いな人は多い。それがDS陰謀論につながっていくのだろう。

https://twitter.com/tetsuo_kotani/status/1858463993016512970

20:28:38
@rurururuvrでの投稿 at November 18, 2024 at 08:03PM
icon

改変のための根本的なUnityの理解ができるようになりました。また、今までは色改変しかできなかったのが、ギミック(エクスプレッションメニューや表情とか)をいじることができるようになりました。最適化もツールの使い方だけでなく、いろいろ相談に乗ってもらえました。オススメです。 <a href="https://t.co/QUUDfkYpZq">https://t.co/QUUDfkYpZq</a>

https://twitter.com/rurururuvr/status/1858465350863757710

20:28:37
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:59PM
icon

ま、疲れたら休みな。そして、脇道を行く勇気もなおあればよろし。<br>そしてシャドバンは……待つこと。永遠に解けないわけじゃない。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858465168893587628

20:04:11
@reichsneetでの投稿 at November 18, 2024 at 07:58PM
icon

フィリピンでよく言われたのが、「許したが、忘れない」。実際、フィリピンにおける対日感情はきわめて良好(外務省の調査)。それなのに、日本人の側から「忘れた」と言い出したらそれこそ反日感情の原因になりかねないので、宮崎氏みたいなひとがこう言ってくれるほうが日本にとってはプラス。 <a href="https://t.co/B9oFXRe7bO">https://t.co/B9oFXRe7bO</a>

https://twitter.com/reichsneet/status/1858060682882895992

20:04:10
@nabe1975での投稿 at November 18, 2024 at 07:57PM
icon

扇動や陰謀論に耐性を付けるには、情報を取り入れる間口をとにかく広げるしかない。そして何事も面白がることだ。

https://twitter.com/nabe1975/status/1858424407020224741

20:04:09
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:54PM
20:04:08
@mutsukichan_での投稿 at November 18, 2024 at 07:52PM
icon

いろんなずんだもんがいるなぁ <a href="https://t.co/dGcZgdalwP">pic.twitter.com/dGcZgdalwP</a>

https://twitter.com/mutsukichan_/status/1858443538775855420

20:04:07
@n_langvoでの投稿 at November 18, 2024 at 07:51PM
icon

実際ラテン語は屈折語だけどfootがfeetになったりtakeがtookになるような変化がほとんどなくて基本的に語尾が数種類に変化するだけだから送り仮名システムが機能するんですよね

https://twitter.com/n_langvo/status/1858066914280603783

20:04:06
@n_langvoでの投稿 at November 18, 2024 at 07:51PM
icon

漢文にラテン語の語尾をつけて書き下すのは返点がいらない点で非常に有用であることが知られている[要出典]<br>特に、東アジアの古典語である漢文とヨーロッパの古典語であるラテン語を組み合わせた漢文羅読語は将来の国際補助語として広く検討されている[誰によって?]

https://twitter.com/n_langvo/status/1858063346190160300

20:04:05
@UniMagicVRCでの投稿 at November 18, 2024 at 07:48PM
icon

本日より、魔術学舎United 第5期の生徒応募を開始します。<br><br>申し込み締め切りは、【11/23(土) 23:59】となります。<br>詳細な応募要項、ならびに募集フォームへのアクセスは、以下のリンクをご確認ください。<a href="https://t.co/do4oDtsY1H">https://t.co/do4oDtsY1H</a> <a href="https://t.co/TU10E5nMuX">pic.twitter.com/TU10E5nMuX</a>

https://twitter.com/UniMagicVRC/status/1858461897504481297

20:04:04
@nabe1975での投稿 at November 18, 2024 at 07:48PM
icon

ネットで見つけるべきは真実ではなく、与太話である。

https://twitter.com/nabe1975/status/1858426226207281328

20:04:03
@nabe1975での投稿 at November 18, 2024 at 07:47PM
icon

「キルギス族のギオロコ」も、おそらく「キリギリスとコオロギ」的な連想ネーミング。 <a href="https://t.co/f6UYVuaAvz">https://t.co/f6UYVuaAvz</a>

https://twitter.com/nabe1975/status/1847922822510973141

20:04:02
@ExcaliburARでの投稿 at November 18, 2024 at 07:47PM
icon

キルギスもキリギリスだからコオロギっぽい名前にしよう感ありますね

https://twitter.com/ExcaliburAR/status/1847923089390416061

20:04:01
@HaminaBlueでの投稿 at November 18, 2024 at 07:44PM
icon

印刷の紙物(その1)届いた。<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%89%A9%E8%AA%9E%E6%A8%99%E6%9C%AC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a> 総集編のオマケです。<br>文フリ、自家通販、シャララ舎さん、のどこで購入しても付きます。<br><br>自家通販は送付する関係で、折り曲げてのお届け。ご了承ください。

https://twitter.com/HaminaBlue/status/1858422415858245947

20:04:00
@nabe1975での投稿 at November 18, 2024 at 07:42PM
icon

光栄(現コーエーテクモゲームス)の「蒼き狼と白き牝鹿」モンゴル編には、トマット族の族長プチャッケが登場していた。<br>トマット部(トゥメト部)は実在した部族だが、族長名は絶対にノリでネーミングしている。<br>(史実の族長はタイトウル・ソカル) <a href="https://t.co/KZPyK3GrPI">pic.twitter.com/KZPyK3GrPI</a>

https://twitter.com/nabe1975/status/1847922056186536212

20:03:58
@Jiangshi2020での投稿 at November 18, 2024 at 07:41PM
icon

何でチンギス・ハンがいないのかと思ったら「軍略」「統治力」「カリスマ性」「人類への遺産」の全てで高得点を出してしまうからかな?<br><br>軍才やカリスマ性と統治力は相反しやすいけど、彼は飴と鞭でうまくやったし。チンギス統原理を確立してその血統をユーラシアの覇者で居続けさせたのも評価できる。 <a href="https://t.co/ScR8KRhcsG">https://t.co/ScR8KRhcsG</a>

https://twitter.com/Jiangshi2020/status/1477208884905668609

20:03:58
@mekanikpuffpuffでの投稿 at November 18, 2024 at 07:39PM
icon

昨日飲みの前にふらっと本屋に寄ったら!北方謙三「チンギス紀」文庫化!<br><br>例によって月一刊行。<br>再来年まで生活リズム激変だな^^; <a href="https://t.co/nvfIccgkEv">pic.twitter.com/nvfIccgkEv</a>

https://twitter.com/mekanikpuffpuff/status/1858081672643940504

20:03:57
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:37PM
20:03:56
@antaruchikaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:37PM
icon

低浮上ですが元気だよ〜〜<br><br>ドイモイを字喃で書くくらいには <a href="https://t.co/MRNQwA7kyD">pic.twitter.com/MRNQwA7kyD</a>

https://twitter.com/antaruchika/status/1858307446328185227

20:03:55
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:29PM
20:03:54
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:16PM
icon

シンプルにして、オリジン。<br>これこそたこ焼きの極北!<br>……来年も京王百貨店に来るのだろうか? <a href="https://t.co/DjAG9htG8D">https://t.co/DjAG9htG8D</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858454336826900519

19:43:52
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:09PM
icon

2010年の時の歴史が消えているのだ。<br>知識が失われているのだ。<br>史料に当たるべし。<br>そこになにが書かれていたかを知ると、この言葉の意味がわかると思う。 <a href="https://t.co/o2tMuFVPya">https://t.co/o2tMuFVPya</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858452454452384030

Web site image
賢木イオ🍀AIイラスト (@studiomasakaki) on X
Web site image
賢木イオ🍀AIイラスト (@studiomasakaki) on X
19:43:52
@kiki_koumuinでの投稿 at November 18, 2024 at 06:46AM
icon

「テレビを疑え」=「YouTubeを信じる」<br>になってるのがマズい。常識や良識で毒を濾過しなければいけないのに、多くの若者がそのまま丸呑みしてる状況。昨日は日本のターニングポイントになったのかもしれない。

https://twitter.com/kiki_koumuin/status/1858265586511622348

19:43:51
@studiomasakakiでの投稿 at November 17, 2024 at 10:34PM
icon

萌えアニメポスター排除問題とかもそうですけど、「表現の自由の萎縮」と「それを防ぐための表現の自主規制」はよく混同されるんですよね。<br>ただ、「遊び場を維持するための自主規制」は、徹底され過ぎると普通に表現の萎縮になる(誰もセクシーなポスターを描けなくなる)ので、バランスが難しい。

https://twitter.com/studiomasakaki/status/1858141708875358251

19:43:50
@studiomasakakiでの投稿 at November 17, 2024 at 10:28PM
icon

「健全発展」は「健全じゃない表現の排除」にすぐすり替わるから、かなり懐疑的な言葉。画像生成AIでも手描きでも関係なく、あらゆる表現が排除されない社会を望むし、そのためなら自分の表現を自主規制することは全然アリです。<br>嫌なのは他人の都合や好悪で、自分の表現の幅が萎縮すること。

https://twitter.com/studiomasakaki/status/1858140045498356053

19:18:32
@itoyo_monkでの投稿 at November 18, 2024 at 07:30AM
icon

いとよさん!? どうしたんですか? <a href="https://t.co/EU75QD0zpM">pic.twitter.com/EU75QD0zpM</a>

https://twitter.com/itoyo_monk/status/1858276428267090044

Web site image
いとよ(バーチャル僧侶)@VRChat (@itoyo_monk) on X
18:03:18
【るいざの気になる記事】at November 17, 2024 at 04:55PM
icon

[[吉祥寺 レストラン動画] 【VRChat】Vlog Ep.1 京王井の頭公園駅 ]( https://twitter.com/KichijojiChann/status/1858027904967520562)

by KichijojiChann
from るいざの気になる情報

18:03:17
【るいざの気になる記事】at November 18, 2024 at 06:47AM
icon

[ブイチャの再現ワールドがあるから 井の頭公園駅見に行ったゾ〜 井の頭自然文化園(動物園的なやつ) 400円だってすごいわね 昼の写真撮りたかったけど 駅見る頃には夜になってたゾ(池沼)]( https://twitter.com/shinseizunpo/status/1858173628501889530)

by
@shinseizunpo
from るいざの気になる情報

17:43:33
@CRIC_official_での投稿 at November 18, 2024 at 12:24PM
icon

知的財産戦略本部が「AI時代の知的財産権検討会 中間とりまとめの概要」と「AI時代の知的財産権検討会 中間とりまとめの手引き(権利者向け)」を公表しました。<a href="https://t.co/btGLXmRknq">https://t.co/btGLXmRknq</a>

https://twitter.com/CRIC_official_/status/1858350571641848030

16:58:33
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 04:50PM
icon

https://t.co/xSAcE7yYzB

ワインの世界も「分断と排斥」……。
そういう意味でも、阿部教官に心から賛同します。
そして、私もそのような中で、この世界を「楽しむ」という心構えは常に持ち続けていたいものです。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858417563870601677

Web site image
イタリアワイン阿部 on Instagram: "(誰よりも本気で遊んでやる。それが阿部の流儀。) SNSで見たとある動画に度肝を抜かれた。 なんも知らずに画だけ見てると「あらかわ遊園w」…だが当然そうじゃない。 VINITALYのパビリオン内にプーリアの(めっちゃ儲かってるw)サンマルツァーノが 6千万円かかってるとかないとかのコストをかけてブチ上げたプレゼンテーション。 気付けばもう3週間前。当日はイロイロあって体調は絶不調。 本当に見てみたかったエトゥルスキの試飲会はフィジカルの限界で諦めてしまうくらい。 なんとか生産者との会食にはたどり着けた…だったけど 小田島さんのプレゼンスの完成度と何より主催者&生産者たちの 「仕事よりはるかに本気」な「遊び」に満ちた会の雰囲気は 信じられないほど印象的に食事を楽しめる夜に阿部を持って行ってくれた。 前置きがめっちゃ長くなっちゃったけど Giovanni Angosciniが立ち上げた 中国上海でのZEFIROWINESの成功と経験を武器に日本市場に2024年9月から本格始動のZEFIRO JAPAN(株)のプレゼンテーションのお話。 #エモいワイン というフレーズやプレゼンテーションのPOPさ、 そして先刻のディナーのインビテーション代わりのプロセッコのパッケージ(ハヤシコウさんデザイン!)から 徹底的に「本気で遊ぶ」という気概がビリビリ伝わる位に充満してた。 いま、例えば「クラシックとナチュール」みたいに ワインを取り巻く環境は何だか分断や排斥みたいなものばっかり目に付く気がします。阿部は。 正直なところZEFIRO JAPANのワインは商品自体は悪くないけれど、 「過去のインポーターでうまくいってないもの」が結構あると言うものもまた事実… でも、正直商品力だけでワインって動くのかな?って言う疑問が阿部にもあって。 過去にハンドリングしていたインポーターには 「遊ぶにしても本気」みたいな熱量を感じさせるような事は無かったようにも… でも本来はそれでもいい。「体験を作って売るって」のは 基本的には僕ら側「出し手側」の人間の仕事であって、 インポーターの皆さんの領分ではないのかもしれないけれど そういう「体験」みたいなものを出してくれる「出し手」自体が「枯渇」してる結果の 分断や排斥みたいなものに「生産者」さえも ちょっとうんざりしてきているんじゃないのかな?…って 同社取り扱いのBOSSANOVAのTシャツや冒頭のLUNAPARKなんかを見ていて もっと頑張らなくっちゃ…と痛感した次第。 そして上海のZEFIRO Wines、中国本土では、今絶賛ジャパンツアー中の Tenuta di Carleone(ニッポンは徳岡さん扱い)をハンドリングしているというのも何かの偶然というか… 連日、各地で楽しそうなショーンさん達の写真を拝見するけれど シンガリで打順の廻ってくる阿部。あゝ。ここまでのみんなよりも 「もっともっと濃くて大きい体験」みたいなものを やらないといけないよね…誰に言われた訳でもないけれど。 みんながもらってウレシイステッカー…ならば阿部はショーンさんに「逆襲w」してみたいし 今回のワインのセレクションはたぶん一番「様子のおかしい」感じになってるハズ。 テロワールだのメソッドなんかじゃない、ショーンさんの「パーソナルな審美眼にクリエイティヴィティ」を ちょっとでも感じたくってDUEの15VTにキアンティクラッシコの4VTヴァーティカルを投入してみようかと。 「ジャパンのイタリアワイン使いたちってマジヤベー」みたいな爪痕、残せるように頑張る所存。 月曜夜、ご参加表明のYOUたち。本気で遊び倒そうね! #エモいワイン #ZEFIROJAPAN #誰よりも遊んでやる #すべては最高の体験のために #joinouritalianwinerevolution #唯一無二 #ワンアンドオンリー #黄金体験 #イタリアワイン阿部"
13:58:19
@aiueo171221での投稿 at November 18, 2024 at 01:40PM
icon

昨日は政治的アヘンについて話しました。<br>生活利害よりも共同体のアイデンティティ、政敵への攻撃、政局を重視し、歴史的な出来事(革命、スト、クーデター)、人物、集団に憧れ、それらに成り切り、再現したいと夢を見る。所属の欲求を満たし、自己を壮大な物語の人物と見立てるために快楽が発生する。

https://twitter.com/aiueo171221/status/1858366804386877567

13:58:18
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 12:58PM
icon

現状、私にはメンタル的に不安定な状態だと視野が狭まってしまったり、皮肉を言ってしまったりといろいろと直すべき点があると思います。<br>できることは、それを受け止め、克服できるように自らの心を鍛えていくことだと思います。<br>まず、できることから。それを心がけます。… <a href="https://t.co/BxdwP47IbF">pic.twitter.com/BxdwP47IbF</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858358992659165531

13:58:17
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 12:48PM
icon

その心意気、尊敬いたします。<br>応援しております!

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858356673443987831

13:58:16
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 12:47PM
icon

くれぐれも無理だけはしないでくださいね。<br>無事に、大業が成し遂げられることを心からお祈り申し上げます。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858356449979904389

13:13:32
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 12:52PM
icon

現状、私にはメンタル的に不安定な状態だと視野が狭まってしまったり、皮肉を言ってしまったりといろいろと直すべき点があると思います。<br>できることは、それを受け止め、克服できるように自らの心を鍛えていくことだと思います。<br>まず、できることから。それを心がけます。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858357616709415005

12:52:36
icon

現状、私にはメンタル的に不安定な状態だと視野が狭まってしまったり、皮肉を言ってしまったりといろいろと直すべき点があると思います。
できることは、それを受け止め、克服できるように自らの心を鍛えていくことだと思います。
まず、できることから。それを心がけます。

12:49:01
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 12:37PM
icon

個人的にはかっちりイメージの衣装も見たいですね。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858353820096757934

12:49:00
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 12:22PM
icon

@Nyano_VR 無事で、よかった……。
今は、休んでください。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858349926465618289

11:22:09
【るいざの気になる記事】at November 18, 2024 at 11:18AM
icon

[画像生成AIを通じた肖像権侵害に関する、法律上の論点と注意点。]( https://workwonders.jp/media/archives/1329/)

by ワークワンダース 編集部
from るいざの気になる情報

Web site image
画像生成AIを通じた肖像権侵害に関する、法律上の論点と注意点。 | WEBメディア“WORK WONDERS”
10:33:59
@gk98tmでの投稿 at November 18, 2024 at 06:04AM
icon

同人するオタクで著作権の話を知りたい未成年へ、著作権の話に自信のない大人へ。大まかにわかるメモ作ったよ。参考までに。<br>権利や法律の文章や解説は公的機関のサイトに載ってるので、不安になったら確認しに行ってください。 <a href="https://t.co/hpwac9ERmf">pic.twitter.com/hpwac9ERmf</a>

https://twitter.com/gk98tm/status/1857980651263373437

08:14:21
@tkmpkm1_mkkrでの投稿 at November 18, 2024 at 08:10AM
icon

まあ他人を人間扱いしないというか一切の思いやりが皆無な人もいる。そういう人とまともに接してはいけないわけだが、そういう人がこの世にいることをオンライン上で教えてくれて、リアルで遭遇する前のシミュレーションをさせてくれるのがXの有用性だ。

https://twitter.com/tkmpkm1_mkkr/status/1858282950074433966

08:14:20
@KulasanMでの投稿 at November 18, 2024 at 08:09AM
icon

…(  Д ) ゚ ゚<br>大和コネクト証券さん…<br>公式アカウントで…? <a href="https://t.co/fPXF49cR2j">https://t.co/fPXF49cR2j</a>

https://twitter.com/KulasanM/status/1858043430020272320

Web site image
【公式】大和コネクト証券 (@CONNECT_daiwa) on X
Web site image
【公式】大和コネクト証券 (@CONNECT_daiwa) on X
08:13:57
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 08:07AM
icon

なお宦官の孫の乱世の姦雄、祠壊して生存しちゃってるんだよなぁ。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858285791560298583

08:13:56
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 08:05AM
icon
Web site image
樽前🎐@学園ツービート r=L/1+εcosθ (@horlicks246) on X
Web site image
樽前🎐@学園ツービート r=L/1+εcosθ (@horlicks246) on X
08:13:55
@tessan0224での投稿 at November 18, 2024 at 08:03AM
icon

お隣の国では、去勢されたおじさん達が国を滅ぼしまくってる歴史を繰り返してるんですよね。 <a href="https://t.co/2MVReeMXKc">https://t.co/2MVReeMXKc</a> <a href="https://t.co/q3GGCdbCV7">pic.twitter.com/q3GGCdbCV7</a>

https://twitter.com/tessan0224/status/1858093091451965480

07:48:48
@paya_paya_kunでの投稿 at November 18, 2024 at 07:42AM
icon

人と関わることが多い仕事ほど「心を無にする」という技術が必要になります。理由は「誰かの感情に振り回されると身がもたない」からです。みんなに寄り添っていたら、心がすり減ってなくなります。残念ながら、やさしいだけじゃ生きていけないですからね。

https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1858078452613779832

07:48:48
@HitomiEmiyaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:35AM
icon

ここ大事➡️日本国民の血税から出す訳じゃないからねーー。

https://twitter.com/HitomiEmiya/status/1858226799081308181

07:48:47
@HitomiEmiyaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:35AM
icon

🔷 日本はG7イニシアチブの一環として500億ドルの融資のうち30億ドルを割り当てました🇺🇦ゼレンスキー<br><br>そのローンは🇷🇺ロシア連邦の凍結資産からの収益から返済されます。<br><br>👼つまり日本は🇺🇦に30億ドル融資します。そのお金はロシアの凍結資産を運用した収益から返済されます。<br><br>⬆️根気よく説明しとく。 <a href="https://t.co/LIJivMkEwa">https://t.co/LIJivMkEwa</a>

https://twitter.com/HitomiEmiya/status/1858196455347069088

07:28:16
@RJTBUでの投稿 at November 18, 2024 at 07:25AM
icon

「テレビを疑え」は正しいけど「YouTubeはもっと疑え」とセットで言わないといけないな。

https://twitter.com/RJTBU/status/1858136634921013713

07:28:15
@KId2Tf22Az34107での投稿 at November 18, 2024 at 07:23AM
icon

戦争への協力者が利益を得ることがあってはならない、がGHQの方針だったからなぁ<br><br>まあ、当時は日本がこんな重要な同盟国になるとは思ってなかったし<br>民間と政府の信頼関係を破壊するのは、メリットだと思ってたんだろうなぁ

https://twitter.com/KId2Tf22Az34107/status/1858271296330797094

07:28:14
@moltoke_Rumia1pでの投稿 at November 18, 2024 at 07:23AM
icon

その後、計画造船や利子補給、支払猶予を通じた経営支援もあったのを、その手の方々は見ようともしませんしね。。。

https://twitter.com/moltoke_Rumia1p/status/1858269770099077619

07:28:13
@rockfish31での投稿 at November 18, 2024 at 07:22AM
icon

戦後の商船の補償金に対する税率100%の措置は連合国(特にソ連が強く主張)の命令で、日本政府は逆らえなかったという背景はちゃんと説明した方がいいと思う。この話、数年おきに忘れた頃に流行りますね… <a href="https://t.co/O2bkurNX0o">https://t.co/O2bkurNX0o</a>

https://twitter.com/rockfish31/status/1858268773750616244

07:28:12
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 07:20AM
icon

おはようございます。<br>そして、この言葉、ありがとうございます。<br>その言葉に、救われました。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858274105822429409

07:28:11
@seto_ai_userでの投稿 at November 18, 2024 at 06:53AM
icon

著作権では無理ですが、公認LoRAを販売していると、無許可LoRAをパブリシティ権で訴訟できる可能性があるのと、被害額を算定しやすくなるので、方向性は間違ってないかと思います。<br>現に声優さんの一部がこの方向で権利保護を図っていらっしゃいますし。

https://twitter.com/seto_ai_user/status/1858182699980386721

07:28:10
@Hoken42_Jerseyでの投稿 at November 17, 2024 at 03:50PM
06:48:57
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 06:17AM
06:18:54
@yshinobu250Rでの投稿 at November 18, 2024 at 06:10AM
icon

RT @yshinobu250R: この頃は旧東京急行電鉄(現東急株式会社)が展開していた「東急イン」との誤認を狙ったパチモンというポジションだったのに。
まさか将来そのパチモンがビジホ業界で覇権を握り、パクリ元の方がパチモンみたいになって改名を余儀なくされるなんて当時誰が予想…

https://twitter.com/yshinobu250R/status/1858009520792052005

06:18:53
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 06:08AM
icon

@Cathcath2424093 私も彼を偉大な英雄だと思います。
ただ、戦争に勝ったら権力の座から退いてじっくり休んでほしいですね。
権力に執着して壊れてしまったクレムリンの老人のようになってほしくないものです。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858255815175758018

06:18:52
@gk98tmでの投稿 at November 18, 2024 at 06:04AM
icon

RT @gk98tm: 同人するオタクで著作権の話を知りたい未成年へ、著作権の話に自信のない大人へ。大まかにわかるメモ作ったよ。参考までに。
権利や法律の文章や解説は公的機関のサイトに載ってるので、不安になったら確認しに行ってください。
https://t.co/hpwac9E

https://twitter.com/gk98tm/status/1857980651263373437

06:18:51
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 05:57AM
icon

@seto_ai_user @namiyome @kurosaki_kurozu パブリシティ権、これは重要な武器ですね。
そして声優さんたちが自分の声をそういう形で出してくれるのがありがたいものです。
なんか近々梶裕貴さんがそういうライブラリを出すみたいですね。しかもキャラクターもセットで。
https://t.co/Q0p6V2Z4o9

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858253110340407301

Web site image
【梵そよぎ】そよぎフラクタル公式【梶裕貴 音声AIプロジェクト】
06:18:50
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 05:54AM
icon

ついにバイデン、重い腰を上げた模様。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858252441009205729

06:17:58
icon

実はそうとうあちこち行っている。

Attach image
05:53:37
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 05:49AM
icon

おはようございます。一晩寝て落ち着きました。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858251032519938344

05:53:36
@VRCLouisaでの投稿 at November 18, 2024 at 05:48AM
icon

@mizu_shou_bai ……どうせウォーターマークも学習されるのです。
なら、やるべき事は……これでしょう。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1858250864395448706