21:19:17
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 08:53PM
21:19:16
@CyberCritter3Dでの投稿 at November 08, 2024 at 08:47PM
icon

RT @CyberCritter3D: 🎁 リポスト抽選会 🎁

🦉 小さな物書き がリリースされました!11月15日まで1380円です!

ホーホー、起きて学校に行く時間ですよ!

抽選に参加するには:

1️⃣ Xで @CyberCritter3D をフォローする。…

https://twitter.com/CyberCritter3D/status/1854804671900401925

20:58:37
@ymils_yでの投稿 at November 08, 2024 at 07:52PM
icon

この話の特に深刻な所は、民間会社に決済手段を握られてる事で、ブラックボックスの恣意的判断で、交通や水道電気の様に、平等に使えなければならない経済インフラを人や企業によって選別出来てしまう所。<br>サブカルチャーに限らない。<br>あらゆる商材でお金を扱えなくする事で言論統制が可能になってる。

https://twitter.com/ymils_y/status/1854839499676958935

20:58:36
@ymils_yでの投稿 at November 08, 2024 at 07:44PM
icon

山田議員さんが根回しをした上でVISAのトップが原因ではないという回答を引き出したので、決済代行会社が問題。<br>さらに民間会社が相手な上に数も多いので、国会議員が1つ1つ調べて回るのが現実的ではないという困難な状況。<br>経済産業省の管轄で、法の整備も出来てなくて、これが起こってしまう。

https://twitter.com/ymils_y/status/1854837356073042402

20:58:35
@netkeibaでの投稿 at November 08, 2024 at 07:42PM
icon

【地方競馬】<br>大井10Rで14番人気→10番人気→12番人気の決着。<br>3連単1421万9470円。<a href="https://t.co/WkMlWL4J48">https://t.co/WkMlWL4J48</a> <a href="https://t.co/uafFNHp7tg">pic.twitter.com/uafFNHp7tg</a>

https://twitter.com/netkeiba/status/1854836908977012937

Web site image
汐見坂賞競走 結果・払戻 | 2024年11月8日 大井10R 地方競馬レース情報 - netkeiba
Web site image
汐見坂賞競走 結果・払戻 | 2024年11月8日 大井10R 地方競馬レース情報 - netkeiba
20:58:34
@ymils_yでの投稿 at November 08, 2024 at 07:40PM
icon

メロンブックスの話は、マンガ図書館Zの話に続いて起こってるので非常に深刻な話。<br>VISAの一番トップでは判断してないって話は引き出されてるのでVISAに限って、決済代行会社を1つ1つ調べて、代行会社の判断か働きかけてる勢力が居るのかを、突き止めないと止まらない話が問題の芯にある。

https://twitter.com/ymils_y/status/1854836419061026831

19:53:33
@gerogeroRでの投稿 at November 08, 2024 at 07:40PM
icon

なにか勘違いしているようだが、「性欲に限らず、『人間の欲望はしょうがない』んだ。そして『欲』だけ都合よく消せる薬」なんてないんだ。例えば暴力衝動や性欲を完全に消せる薬があったとして、おそらくその結果人は無気力になる」んだよ。おそらく創造性、スポーツ、仕事、すべてが影響を受け衰退す… <a href="https://t.co/Fg6RlJXqpk">https://t.co/Fg6RlJXqpk</a>

https://twitter.com/gerogeroR/status/1854746890216391034

19:53:31
@T_I_SHOWでの投稿 at November 08, 2024 at 07:38PM
icon

みんな社会や地球を救いたがる。<br>でも、目の前の人を手伝ったり、隣にいる人を思い遣ったり、落ち込んでる人に何気ない励ましの言葉をかけたり、周囲の人に気配りをしたり、こうした小さな善意の積み重ねをしようとはしない。

https://twitter.com/T_I_SHOW/status/1854833744626303183

18:08:31
@s_tkrzでの投稿 at November 08, 2024 at 05:55PM
icon

C105、当選しました<br>ここから約1ヶ月は集中制作期間になります<br><br>あなたのサークル「各駅急行」は、コミックマーケット105で「月曜日 東地区 “ノ”ブロック-10a(東6ホール)」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! <a href="https://t.co/EzR9y4slRq">https://t.co/EzR9y4slRq</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/C105WebCatalog?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a> <a href="https://t.co/UcS2ePqQOx">pic.twitter.com/UcS2ePqQOx</a>

https://twitter.com/s_tkrz/status/1854809692968829006

18:08:30
@yoxino_VRCでの投稿 at November 08, 2024 at 05:55PM
17:43:19
@chieka_quantizdでの投稿 at November 08, 2024 at 05:29PM
icon

アバターの場合も、美少女表現を歓迎する立場としては、「美少女は人間の女性の象徴ではない」「今は過渡期で美少女と人間の女性が重ね合わされているとしても、美少女を通じて安全に自分の欲望を認知することは人間への加害を減らす」というのが、恐らく唯一の効果的な反論なのではないかと思います。

https://twitter.com/chieka_quantizd/status/1854778399031804115

17:43:18
@chieka_quantizdでの投稿 at November 08, 2024 at 05:29PM
icon

別の例では、女性向けの性的な描写のある作品は書店でゾーニングされていないことが多いのですが、これは不審者のリスクや設備のコストなどで説明されてきました。しかしこの説明は、「男性向けと同じ痛みを味わえ」という批判を受けます。性表現を隔離しないこと自体の意義を説明する必要があります。

https://twitter.com/chieka_quantizd/status/1854778396674547873

17:43:17
@chieka_quantizdでの投稿 at November 08, 2024 at 05:29PM
icon

「なぜVRには美少女アバターばかりなのか」というのが単なる疑問ならいいのですが、もし「そうあるべきではない」という批判なら、それに反論するのに「流行りだから」「Humanoidが規格だから」という環境の事情を持ち出すのはあまり効果がないと思います。「変えればいい」と言われるだけなので。

https://twitter.com/chieka_quantizd/status/1854778394099302468

17:43:17
@ShalaCoffeeRoomでの投稿 at November 08, 2024 at 05:24PM
icon

RT @ShalaCoffeeRoom: 助言を頂いて焼き方を変えたブラジル。

ニブラは長いこと焼いてきましたが今までで一番キレイといいますか、甘味や香りがより鮮明に味わえるような珈琲になった印象です。個人的にはデミタスをおすすめしてます。




https://twitter.com/ShalaCoffeeRoom/status/1854797237207122078

17:43:16
@sirottaeでの投稿 at November 08, 2024 at 05:24PM
icon

RT @sirottae: あなたのサークル「sirottae」は、コミックマーケット105で「月曜日 東地区 “V”ブロック-25ab(東2ホール)」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! https://t.co/RUN3HT42o6

https://twitter.com/sirottae/status/1854800820191346930

17:43:15
@another6210での投稿 at November 08, 2024 at 05:23PM
icon

RT @another6210: @kazumaohara めっっちゃ分かります!!!対応終わってやったーってなって終わっちゃったパターンですね笑 自分もよくやってしまいます。。

https://twitter.com/another6210/status/1854684234398810516

17:43:14
@kazumaoharaでの投稿 at November 08, 2024 at 05:23PM
icon

作業失敗したときの手順書だけ残ってて<br>うまくいったときの手順書が無い(ばたばたで対応してるから)<br>あとその時の担当も退職済みでもういない

https://twitter.com/kazumaohara/status/1854657564556116445

17:43:13
@Yohen_XRでの投稿 at November 08, 2024 at 05:23PM
icon

RT @Yohen_XR: ホントこれね…
なぜエンジニアは苦労して得た知識や技術をあっけらかんと公開するのか、がぷちバズってたけど、これの側面もある。自分が忘れるんだから、他の困ってる人の役に立つでしょうって

https://twitter.com/Yohen_XR/status/1854689117290086431

17:43:12
@rurururuvrでの投稿 at November 08, 2024 at 05:22PM
icon

RT @rurururuvr: 事務局さんに聞いたらまだ少しだけ枠があるみたいです!!ぜひ、一緒においしい横須賀ネイビーバーガー食べましょう!レクリエーションもあるよー

https://twitter.com/rurururuvr/status/1854776041279193539

15:58:46
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 03:46PM
icon
14:28:26
@ashton_vrchatでの投稿 at November 08, 2024 at 02:12PM
icon

実は、非人型アバターからVRChatの利用を始めて、慣れていくにつれ人型アバターになる人も一定数いる。<br><br>「なぜ人型が多いのか?」に関しては、「自分の身体を使って操作するアバターで他者とコミュニケーションを取る」のに最も優れたインターフェースがヒューマノイドだから、だと思う。 <a href="https://t.co/ydorz01kTp">https://t.co/ydorz01kTp</a>

https://twitter.com/ashton_vrchat/status/1854710279483105771

14:28:25
@hiroko_TBでの投稿 at November 08, 2024 at 02:12PM
icon

アバターの選択やその選択の戦略について面白みがあると思うのは良いだろうけど、彼の人も「原住民」という単語を知ってたように、VRChatの住民は原住民なのだから、原住民に接するように相手の文化をリスペクトする必要がある、なんてことは1970年代には当たり前のコンセンサスなんよ。

https://twitter.com/hiroko_TB/status/1854733110883316216

14:03:52
@qusumiでの投稿 at November 08, 2024 at 01:54PM
icon

RT @qusumi: 昨日は久しぶりに松重さんと会って、1月10日公開の映画「孤独のグルメ」の話をした。さらに今まで孤独ドラマで行った店の思い出を話して盛り上がった。この対談は「孤独のグルメ聖地巡礼ガイド」のベスト版?みたいな本に載る予定。こちらは12.22発売。 https…

https://twitter.com/qusumi/status/1854672817415233657

13:43:30
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

What we should do may be simple yet difficult.<br><br>At the very least,<br><br>rather than pursuing overly high ideals,<br>the "NO body LEFT behind" policy<br>is a good approach to combat the far-right.<br><br>3/3

https://twitter.com/world_news2025/status/1854307160269951130

13:43:29
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

Certainly, the Biden administration's economic policies have been reasonable. Stock prices have risen, and employment has improved. However, it's a fact that there were indeed people who did not benefit from this progress.<br><br>People understand that Trump is a dangerous individual.…

https://twitter.com/world_news2025/status/1854304711807271094

13:43:28
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

To my companions,<br><br>When we experience failure in a project or an experiment, reflecting on why things didn’t go well can be painful, but it is also helpful.<br><br>Criticizing why people support a racist figure or wondering if people are foolish doesn’t lead us to any constructive…

https://twitter.com/world_news2025/status/1854303572231688539

12:33:40
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:04PM
12:33:39
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

What we should do may be simple yet difficult.<br><br>At the very least,<br><br>rather than pursuing overly high ideals,<br>the "NO body LEFT behind" policy<br>is a good approach to combat the far-right.<br><br>3/3

https://twitter.com/world_news2025/status/1854307160269951130

12:33:38
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

Certainly, the Biden administration's economic policies have been reasonable. Stock prices have risen, and employment has improved. However, it's a fact that there were indeed people who did not benefit from this progress.<br><br>People understand that Trump is a dangerous individual.…

https://twitter.com/world_news2025/status/1854304711807271094

12:33:37
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

To my companions,<br><br>When we experience failure in a project or an experiment, reflecting on why things didn’t go well can be painful, but it is also helpful.<br><br>Criticizing why people support a racist figure or wondering if people are foolish doesn’t lead us to any constructive…

https://twitter.com/world_news2025/status/1854303572231688539

11:57:29
【るいざの気になる記事】at November 07, 2024 at 10:35PM
icon

[MMDの歴史と文化圏醸成についての考察]( https://note.com/kanna3939/n/n38d2ee874db1)

by
from るいざの気になる情報

Web site image
MMDの歴史と文化圏醸成についての考察|かんな@バーチャルJC
11:43:53
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 11:25AM
icon

今日も、この地球のどこかで<br>悲しみ、傷つき、苦しんでいる人たちがいる<br>だけど、その一人一人の顔は見えていない。<br>みんな、のっぺらぼうでぼんやりとした姿しか見えていない<br>誰が誰だか、全くわからない<br><br>神様は一人一人を等しく尊くお造りになられたとしても…

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854711708335718636

11:19:04
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 11:12AM
icon

ありがとうございます。ただ、怖いです。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854708580630642752

11:19:03
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

What we should do may be simple yet difficult.<br><br>At the very least,<br><br>rather than pursuing overly high ideals,<br>the "NO body LEFT behind" policy<br>is a good approach to combat the far-right.<br><br>3/3

https://twitter.com/world_news2025/status/1854307160269951130

11:19:02
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

Certainly, the Biden administration's economic policies have been reasonable. Stock prices have risen, and employment has improved. However, it's a fact that there were indeed people who did not benefit from this progress.<br><br>People understand that Trump is a dangerous individual.…

https://twitter.com/world_news2025/status/1854304711807271094

11:19:01
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

To my companions,<br><br>When we experience failure in a project or an experiment, reflecting on why things didn’t go well can be painful, but it is also helpful.<br><br>Criticizing why people support a racist figure or wondering if people are foolish doesn’t lead us to any constructive…

https://twitter.com/world_news2025/status/1854303572231688539

10:08:49
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 10:05AM
icon

ここ最近、妙に心細い。ただ、怖い。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854691582756458601

10:08:48
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 10:03AM
09:43:52
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 09:27AM
09:43:51
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 09:27AM
icon

ポーランドは未だ滅びず、我らが生きる限り。<br><br>アバターをフサリアっぽく改変してみました。<br>馬が走れませんが、いろいろと支えてくださっているポーランドにも感謝の気持ちを込めて。<br><br>あと、ミエロニィハンバーグ、美味しかったです!!<br>松屋様、是非、再版を! <a href="https://t.co/XYDZLDoycV">pic.twitter.com/XYDZLDoycV</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854682043751579960

09:27:10
icon

ポーランドは未だ滅びず、我らが生きる限り。

アバターをフサリアっぽく改変してみました。
馬が走れませんが、いろいろと支えてくださっているポーランドにも感謝の気持ちを込めて。

あと、ミエロニィハンバーグ、美味しかったです!!
松屋様、是非、再版を!

Attach image
09:23:27
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 09:00AM
icon

おはようございます。
今日はバニーの日ということでバニーコスをしてみました。
まだまだ不安は耐えませんが、できることをしていく。
それが私の進む道です。
https://t.co/boEysnhT8m

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854675445641625714

09:23:26
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 08:48AM
icon

なるほど。けっこう痛い状況ですね……。<br>だからといって、恩人が苦しんでいるのを黙って見ていられるほど恩知らずな人間ではないので、何かできることがあれば力になります。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854672237154251140

09:23:25
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

What we should do may be simple yet difficult.<br><br>At the very least,<br><br>rather than pursuing overly high ideals,<br>the "NO body LEFT behind" policy<br>is a good approach to combat the far-right.<br><br>3/3

https://twitter.com/world_news2025/status/1854307160269951130

09:23:24
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

Certainly, the Biden administration's economic policies have been reasonable. Stock prices have risen, and employment has improved. However, it's a fact that there were indeed people who did not benefit from this progress.<br><br>People understand that Trump is a dangerous individual.…

https://twitter.com/world_news2025/status/1854304711807271094

09:23:23
@world_news2025での投稿 at November 08, 2024 at 08:43AM
icon

To my companions,<br><br>When we experience failure in a project or an experiment, reflecting on why things didn’t go well can be painful, but it is also helpful.<br><br>Criticizing why people support a racist figure or wondering if people are foolish doesn’t lead us to any constructive…

https://twitter.com/world_news2025/status/1854303572231688539

09:23:22
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 08:37AM
icon

警察が動いていないというのも不気味です。<br>民事からも攻める必要もありそうです。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854669431059980611

09:23:21
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 08:07AM
icon

VRChatでもというかリアルでもそうなんですが、一目見て、あるいは声をかけて、あるいはその後少し会話したり行動を共にしてみて、違和感を感じる人は逃げたほうがいいというのを心底感じるようになった<br>あまり人を嫌わす怒らない私がそう思うのだから、たぶんかなり他の人でも応用が効くと思う

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854126631666978918

09:23:20
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 08:07AM
icon

私みたいに人を無自覚に褒めすぎるのも問題行動ですが、その逆に関しては……どーしようもない<br>そしてそういう人に惹かれる人もなぜかいるのですが、同じような人で群れるので気をつけたほうがいいし逃げたほうがいい<a href="https://t.co/dd6T8jkTxN">https://t.co/dd6T8jkTxN</a>

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854128592348983378

Web site image
【貶める】人を落として自分を上げる人の心理とは
Web site image
【貶める】人を落として自分を上げる人の心理とは
09:23:20
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 08:05AM
icon

基本的に私がそれなりには発言権や影響力を持つ組織って腐敗しない<br>社会人とかでも趣味の世界でもそんな感じだった、抜けたりするとお察し

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854279604070187196

09:23:18
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 08:05AM
icon

本人たちも気づかないうちに事業や組織集団・情緒集団を外部からの情報戦で潰したり、もっと悪辣な、人間関係を延々と腐らせていく手法が言語化できた<br>元ネタは孫子のみ<br>ので逆に対策も、単純な内部腐敗で自らをその状態に追い込んでしまう組織の状態に陥らなくする方策も言語化できた

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854221996542062731

09:03:16
icon

Jeszcze Polska nie zginęła,
Kiedy my żyjemy.

Attach image
08:58:22
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 08:35AM
icon

すでに4年目です、そしてそのリストの管理者は2年ほど失踪しているらしく、編集者権限のある人もわからず、誰も修正もできずゾンビのように残っているのです

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854668928188133728

08:58:21
@EmmanuelMacronでの投稿 at November 08, 2024 at 04:25AM
icon

Donald Trump was elected by Americans to defend the interests of Americans.<br><br>The question we, as Europeans, must ask ourselves is, are we ready to defend the interests of Europeans? <a href="https://t.co/VYYltBZtb4">pic.twitter.com/VYYltBZtb4</a>

https://twitter.com/EmmanuelMacron/status/1854606082473148791

08:58:20
@Tendo1064での投稿 at November 07, 2024 at 09:16PM
icon

あなたの加害性はどこから? <a href="https://t.co/B1KKmBOPef">pic.twitter.com/B1KKmBOPef</a>

https://twitter.com/Tendo1064/status/1854498167284474033

08:38:19
@komadovskyでの投稿 at November 08, 2024 at 08:23AM
icon

‼️ Russian President Vladimir Putin congratulates Donald Trump on his U.S. election win and expresses readiness for talks, saying any ideas to help end the "Ukraine crisis" deserve consideration.<br><br>👉 The so-called “Ukraine crisis” is actually a full-scale war initiated by Russia…

https://twitter.com/komadovsky/status/1854600551528644890

08:38:18
@yulii_smirnoffでの投稿 at November 08, 2024 at 08:14AM
icon

モスクワに振り回された被害国を中途半端な軍事支援と復興支援への期待は裏切るたびに、<br>20年前後単位で同罪扱いの上で戦争吹っ掛けられる<br>これがアメリカなんですよね…<br><br>数十年後にアフガンやかつての大日本帝国の様に<br>ウクライナからすれば正当な抗議としてのテロや奇襲が起きても無理ないかなと。

https://twitter.com/yulii_smirnoff/status/1854483081903984716

08:38:17
@seisei_sanでの投稿 at November 08, 2024 at 08:14AM
icon

これ、わりと現実的やで。<br>さらに書いてないけど、ロシアへの経済制裁が緩和もされるはず。<br><br>🇺🇦には継戦能力が残ってない。<br>残念だがタイムオーバーも視野に入ってる。 <a href="https://t.co/kJP3dOonxn">https://t.co/kJP3dOonxn</a>

https://twitter.com/seisei_san/status/1854462174019907629

08:38:17
@Cathcath2424093での投稿 at November 08, 2024 at 08:13AM
icon

やはり場所がね。こう言うことをやるのが🇭🇺オルバン<br><br>ブダペストでのゼレンスキー氏のスピーチは、欧州政治共同体首脳会議の公式ストリームでは公開されなかった。… <a href="https://t.co/RZT7WzOJgQ">https://t.co/RZT7WzOJgQ</a>

https://twitter.com/Cathcath2424093/status/1854639446832169209

08:38:16
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 08:12AM
icon

……怒らないでいられませんね。流石の私でも怒りが。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854663195602165865

08:38:15
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 08:11AM
icon

メタバース内でパートナーを独占しようとしたら妨害されたので架空の悪事をばらまいてブロック推奨リストに加えた結果、いろいろな人から反射的にブロックを受けてしまい、その人が開いていたイベントに参加したい人が参加できなくなり、その人に激怒されたという話。<br>あまりにも、ひどい話。 <a href="https://t.co/U6kJbvfqL0">https://t.co/U6kJbvfqL0</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854662969671680174

08:38:14
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 08:07AM
icon

VRChatでもというかリアルでもそうなんですが、一目見て、あるいは声をかけて、あるいはその後少し会話したり行動を共にしてみて、違和感を感じる人は逃げたほうがいいというのを心底感じるようになった<br>あまり人を嫌わす怒らない私がそう思うのだから、たぶんかなり他の人でも応用が効くと思う

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854126631666978918

08:38:14
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 08:07AM
icon

私みたいに人を無自覚に褒めすぎるのも問題行動ですが、その逆に関しては……どーしようもない<br>そしてそういう人に惹かれる人もなぜかいるのですが、同じような人で群れるので気をつけたほうがいいし逃げたほうがいい<a href="https://t.co/dd6T8jkTxN">https://t.co/dd6T8jkTxN</a>

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854128592348983378

Web site image
【貶める】人を落として自分を上げる人の心理とは
Web site image
【貶める】人を落として自分を上げる人の心理とは
08:38:13
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 08:05AM
icon

基本的に私がそれなりには発言権や影響力を持つ組織って腐敗しない<br>社会人とかでも趣味の世界でもそんな感じだった、抜けたりするとお察し

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854279604070187196

08:38:12
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 08:05AM
icon

本人たちも気づかないうちに事業や組織集団・情緒集団を外部からの情報戦で潰したり、もっと悪辣な、人間関係を延々と腐らせていく手法が言語化できた<br>元ネタは孫子のみ<br>ので逆に対策も、単純な内部腐敗で自らをその状態に追い込んでしまう組織の状態に陥らなくする方策も言語化できた

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854221996542062731

08:14:40
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 07:29AM
icon

私が過去前科レベルのある犯罪者でありながらもまだ警察に捕まっては居ない、みたいな言われようなので、いっそ「本当に主張のとおり被害者が実在して証拠もあるなら被害者や周囲が警察に通報に行けばいい」と思います、それがないってことは全部創作の悪い架空の話を延々捏造されてるってことです

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854652302906540457

08:14:40
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 07:29AM
icon

私の元パートナーを独占しようとしたが私がいて無理だった→その後何年もネット上VRChat内で私の架空の悪事をばら撒き続ける→初心者がブロックすべき人物リストに載る→XでもVRChatでも脳死初回ブロックされる→私のイベントに出たい初心者がフレンド申請するも参加できない→初心者から超キレられる <a href="https://t.co/OCYmnAv0CX">https://t.co/OCYmnAv0CX</a>

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854652301216301170

08:14:38
@Nyano_VRでの投稿 at November 08, 2024 at 07:17AM
icon

「始めました!」<br>よしリポスト……て、知らない新人さんにいきなりブロックされてた!<br>「VRChatユーザと繋がろう」<br>よしリポスト……て、知らない友達募集してる方にいきなりブロックされてた!<br><br>ということが12時間以内に2回あり、これからもたくさん見かけるんだろうなという憂鬱

https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854649280268845201

02:28:18
@HitomiEmiyaでの投稿 at November 07, 2024 at 07:10PM
icon

今こそ<a href="https://twitter.com/hashtag/StandWithUkraine?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a> <br><br>誰がアメリカの大統領になろうと、凹んでいる暇はありません。<br><br>凹んでいいのは当のウクライナ人だけだと思います。しばらくは。<br><br>応援、支援側はこういう時こそ⬇️ <a href="https://t.co/QC7bvOEgLk">pic.twitter.com/QC7bvOEgLk</a>

https://twitter.com/HitomiEmiya/status/1854130817213346229

01:18:29
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:55AM
icon

いわゆる「非実在青少年」問題も結局現実の子ども個人を個人として尊重せずに、「子ども」という集団を守ることに注目してその「イメージ」を傷つけるものに有限の捜査リソースを割いた結果、現実の子ども個人を救うリソースが減ってしまった。<br>その歴史を、忘れてはいけないのだ……。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854553164038676654

01:18:28
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:30AM
icon

日本も同じ、なんだよなぁ。<br>リベラルと呼ばれる人たちは「弱者」という「集団」を救うことで「救済のトリクルダウン」を起こそうとしたが、結局多くの人に救いは行き渡らなかった。<br>だけど、現在の保守も「国民」という「集団」をみて個人を見ようとしていない。だから、同じ道を辿るかもしれない。 <a href="https://t.co/toP3y4sbXT">https://t.co/toP3y4sbXT</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854546915708617023

01:18:27
@HitomiEmiyaでの投稿 at November 07, 2024 at 07:10PM
icon

今こそ<a href="https://twitter.com/hashtag/StandWithUkraine?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a> <br><br>誰がアメリカの大統領になろうと、凹んでいる暇はありません。<br><br>凹んでいいのは当のウクライナ人だけだと思います。しばらくは。<br><br>応援、支援側はこういう時こそ⬇️ <a href="https://t.co/QC7bvOEgLk">pic.twitter.com/QC7bvOEgLk</a>

https://twitter.com/HitomiEmiya/status/1854130817213346229

00:48:24
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:38AM
icon

相手が不完全であること、それと共に自分も不完全であること。そして、相手の欠けているところと自分の欠けているところが同じとは限らない。<br>だから、お互いを尊重し、赦し、褒め、助け合う必要があるんだと思う。<br>だから、私はなるべく寛容でいることを心がけたい。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854549110235484633

00:48:22
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:35AM
icon

おそらく、これからの世界をよりよいものにして行くために必要なことは、<br>・属性で判断せずにその人個人を尊重する<br>・相手のよい所を褒め、悪い所は赦す<br>・相手が苦しんでいたら、その人にとってよい方法で助ける<br>これなんだと思う。<br>うまくできるかわからないけど、これを心がけたい。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854548171923525962

00:38:58
icon

相手が不完全であること、それと共に自分も不完全であること。そして、相手の欠けているところと自分の欠けているところが同じとは限らない。
だから、お互いを尊重し、赦し、褒め、助け合う必要があるんだと思う。
だから、私はなるべく寛容でいることを心がけたい。

00:23:37
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:20AM
icon

誰であれ、人の命は等しく尊い。<br>だけど、それぞれに得意と苦手がある。<br>神様は、たった一人を除いて人間を完全なものとして作らなかった。<br>だけど、一人でいるよりお互い助け合えばお互いの苦手をカバーでき、それがよりよい未来に繋がるのだと思う。<br>だから、私は誰であれその人を尊重し助けたい。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854544379370963341

00:23:36
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:17AM
icon

これからの時代、大事なのは「女性」だとか「障がい者」だとか「移民」だとか属性で分けてそれぞれの集団ごとにレッテルを貼ってコントロールするのではなく、誰かが苦しみ、悲しみ、傷ついていたらその人を尊重し、その人にとって思いつく限りの最良な方法で救うことなのかもしれないと思う。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854543630712946930

00:23:35
@phenixsaberでの投稿 at November 08, 2024 at 12:06AM
icon

ある種の差別に反対が別種の差別に賛成。よく見てきたから、可能な限りその弊害を抑制するために、オールライブズマターを主張する必要があるんだよ。喩え、その時点で一番ひどい差別が例えば、黒人や在日ではあっても、オールライブズ〜を主張し、その具体例という形でないとダメ何だよ。

https://twitter.com/phenixsaber/status/1854541061240287469

00:23:34
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:06AM
icon

なお私は一応フィリオクェは認めたくない派 <a href="https://t.co/DSQ5Xg9IP0">https://t.co/DSQ5Xg9IP0</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854540933683089906

00:23:33
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:05AM
icon

私の世界の中では基底現実世界にいる私の「中の人」ってメタバース世界の私の「演者」であり、私の「エージェント」であるように思っていたし、逆も又然り。<br>それこそ、父なる「基底現実世界の『私』」と子なる「井の頭公園のエルフ」と聖霊たる「私を取り巻く人たち」という構造の三位一体。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854540768461091128

00:23:32
@VRCLouisaでの投稿 at November 08, 2024 at 12:01AM
icon

私の考えでは、アバターはそれぞれがキャラクターで、それぞれのキャラクターが異なる人格を持つように考えているし、そう表現していたけど……。<br>「洋服」でしかないのか……。まさに、「制服」文化だな……。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854539779897221176

00:23:32
@omoi0kaneでの投稿 at November 07, 2024 at 11:24PM
icon

本来、ぶいちゃの方がアバターを身体の延長と認識しやすい環境のはず(V感みたいな現象にも表れてる)。<br><br>なのにVTuberと比べて(私の観測上)アバターをアイデンティティの、自己の一部とみなす人はに少ない。<br><br>色々理由はあれど、結局他人がアバターを何と見なすか、に行き着くんじゃないかな、と。

https://twitter.com/omoi0kane/status/1854530274299883671

00:23:30
@omoi0kaneでの投稿 at November 07, 2024 at 10:58PM
icon

偶然私も同じ事考えてて、VRCはアバターを客体として、洋服的に扱うことがその場の「常識」になってる。<br>それが常識ゆえ、ジエンダー然り肉体の延長と見なす人がいなくなる。<br><br>世界におけるそういう「常識」、あるいは他人の目線が、身にまとうものの感じ方を左右するんだな…とVTuberと見比べて思う。 <a href="https://t.co/giDUnSGbwJ">https://t.co/giDUnSGbwJ</a>

https://twitter.com/omoi0kane/status/1854523906004279342

Web site image
よーへん((Θ・Θ))サイバネティックアバターVTuber (@Yohen_XR) on X
Web site image
よーへん((Θ・Θ))サイバネティックアバターVTuber (@Yohen_XR) on X
00:20:10
icon

誰であれ、人の命は等しく尊い。
だけど、それぞれに得意と苦手がある。
神様は、たった一人を除いて人間を完全なものとして作らなかった。
だけど、一人でいるよりお互い助け合えばお互いの苦手をカバーでき、それがよりよい未来に繋がるのだと思う。
だから、私は誰であれその人を尊重し助けたい。

00:17:11
icon

これからの時代、大事なのは「女性」だとか「障がい者」だとか「移民」だとか属性で分けてそれぞれの集団ごとにレッテルを貼ってコントロールするのではなく、誰かが苦しみ、悲しみ、傷ついていたらその人を尊重し、その人にとって思いつく限りの最良な方法で救うことなのかもしれないと思う。

00:05:49
icon

私の世界の中では基底現実世界にいる私の「中の人」ってメタバース世界の私の「演者」であり、私の「エージェント」であるように思っていたし、逆も又然り。
それこそ、父なる「基底現実世界の『私』」と子なる「井の頭公園のエルフ」と聖霊たる「私を取り巻く人たち」という構造の三位一体。

00:03:55
@TsujiHitonariでの投稿 at November 07, 2024 at 11:54PM
icon

生きていると、嫌なことありますよね<br>腹立ちますよ、毎日<br>しかし、いちいち思い出してばかりだと、そりゃ、身が持ちません<br>嫌なこと、断捨離してください<br>もう、いいですよ、腹立つだけだから、<br>人に関わり過ぎず、前を見て<br>楽しい夜をお過ごしてください♪<br><br>大丈夫ですね<br>おやすみ、日本<br>とんとんとん

https://twitter.com/TsujiHitonari/status/1854506805948215510