闇バイト事件みてると思うのは、低所得者層への支援は治安維持につながるということ。<br>つまり、要支援層以外の人たちにも恩恵がある。<br>福祉が大事なのも同じだよね。<br>「貧乏人に税金を使うな」と言ってた人たち、ようやく分かってくれたかしら。
https://twitter.com/ravenblack771/status/1853941370651910144
るいざ・しゃーろっとはるいざ・しゃーろっとであって、るいざ・しゃーろっと以外の何者でもない。それ以上でも、それ以下でもない。
そして、あなたでもない。
だからこそ、私はあなたがありたいあなたであり、なりたいあなたになることを尊重し、助け、時には命を賭けても守る。
🇯🇵🤝🇺🇦🐕
(以下キャラクター設定)
リアルと #VRChat の #井の頭公園 と #井の頭公園駅 の近くに住むといわれるエルフです。
生まれはエルフの森・シュヴァルツヴァルト王国の王女ですが、国を飛び出して貧乏物書きやってます。
ボーダーレスではなく、「壁」を越える。
主に井の頭公園駅周辺を舞台に、現実と仮想が交わる #小説 を書いています。
日本手話、英語、韓国語、ウクライナ語勉強中です。
#VRC歴史集会 主宰
その他にもVRC Connecting API Projectなどのお手伝いしています。
#私立VRC学園 9-5卒業、16A-3副担任
#CLUSTARS学園 3期卒業
:is_all_scam:
韓国語表記:루이자 샬롯
ウクライナ語:Інокашираська‚ Луiза-шарлотта Йосифівна
Bluesky via Bridgy Fed: @louisa-charlotte.inokashiraskey.jp@bsky.brid.gy
This Account for Bluesky via Bridgy Fed:
https://bsky.app/profile/LouisaCharlotte.inokashiraskey.jp.ap.brid.gy
使用アバター: #VRoid と #ライムちゃん のキメラ
(他にも #こまどアバター 、 #桔梗 ちゃんとか)
美味しいもの大好き。たまに #万星 さんに出没する。あと #シャララ舎 さんの琥珀糖もいいぞ。
ITレベル: #チョットデキル にはまだまだ遠い
なお、 #第六猟兵 と #√EDEN では「ヨーシャ」という名前でMSしてます。もっとも最近は動けていませんが。 #チェインパラドクス にもキャラはいます。
noteとpixiv FANBOXで支援できます。
ご支援はこのサーバーの運営費などにも使うかもしれません。
ポートフォリオ
https://www.foriio.com/louisa-vrc
note: 創作に関する内容 + 真面目な評論系などの内容
https://note.com/louisa_charlotte
FANBOX: 創作に関する内容(noteと共通) + ちょっとお清楚な内容もあるかも
https://louisa-charlotte.fanbox.cc/
旧ブログ
https://louisa-charlotte.hatenablog.com/
闇バイト事件みてると思うのは、低所得者層への支援は治安維持につながるということ。<br>つまり、要支援層以外の人たちにも恩恵がある。<br>福祉が大事なのも同じだよね。<br>「貧乏人に税金を使うな」と言ってた人たち、ようやく分かってくれたかしら。
https://twitter.com/ravenblack771/status/1853941370651910144
<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%92%E6%89%93%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%87%BA%E3%81%9F5%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AB%E6%8D%95%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%AA%E5%BC%95%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E8%81%9E%E3%81%8F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#アットマークを打って出た5人のフォロワーさんに捕まるな引用されたらお願い聞く </a><br>捕まるもなにも出てこなかった……。 <a href="https://t.co/CF9sfHgwnc">pic.twitter.com/CF9sfHgwnc</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854483688110825814
闇バイト事件みてると思うのは、低所得者層への支援は治安維持につながるということ。<br>つまり、要支援層以外の人たちにも恩恵がある。<br>福祉が大事なのも同じだよね。<br>「貧乏人に税金を使うな」と言ってた人たち、ようやく分かってくれたかしら。
https://twitter.com/ravenblack771/status/1853941370651910144
覚悟、完了。<br>険しく、危ない道かもしれんが私の良心を擲ってまで生き恥をさらしたくないのでな。<br><br>だからこそ、私は私の良心に従い、苦しみ、悲しみ、傷ついた人に寄り添い、その誰かがありたい自分自身であり、なりたい自分自身になることを尊重し、助け、そして時には命を賭けても戦うさ……。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854470434043179057
「あなたがありたいあなたであり、なりたいあなたになることを尊重し、助け、時には命を賭けても守る」ことを誓った者として、私にできることをする。それだけです。<a href="https://twitter.com/hashtag/StandWithUkraine?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#StandWithUkraine </a> <a href="https://t.co/qt4lQjjVMq">https://t.co/qt4lQjjVMq</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854466739263947252
私も戦犯だと思ってるから反省してるんだけど、VRCでのアバターの身体すごいぞこんなだぞ!と言語化してしまったことで、先入観を持ってやってくるユーザが増えてしまったのではないか。…
https://twitter.com/Yohen_XR/status/1854464633236775329
これは私の仮説だが。<br>アメリカ大統領選も日本の衆院選も、何故リベラルは勝てなかったのか。<br>もしかすると、「集団主義」に堕してしまったからかもしれない。<br>弱い集団を救うことで全体を救おうとした、まさに「救いのトリクルダウン」だったのではないか。…
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854464221863645691
NHKの「世界は錯覚で出来ている」に出ていらした小鷹さんのラバーハンド系の研究は、日常ではなくて「特別な体験」だから意味がある。鳴海先生が一度詰まってしまわれたのも「アバターの日常」としての身体につながる研究だったらなんじゃないかなあ…
https://twitter.com/Yohen_XR/status/1854463525747573237
アーティストや研究者であれば、そこに違和感を見出して研究対象にするんだけど、それを見せる一般大衆が「いやアバターの身体にそこまで意味もうないし」って捉えちゃうというか
https://twitter.com/Yohen_XR/status/1854462459006132462
みんな良い意味でもネガティブな意味でもアバターの身体に慣れちゃって、アバターの身体に意味があった時代ではなくなってるって感じかなあ…
https://twitter.com/Yohen_XR/status/1854461854665629703
あくまで個人的な視点&老人会の目だけど、今のVRCにおけるアバターのあり方をジェンダーの視点で見ることはほとんどできないように思う。もう着ぐるみのようなものって見方が大半じゃないかなあ…<br>もちろん新しい性のあり方を探ってる方は今でもいて、それにフォーカスした見方は重要だし必要。…
https://twitter.com/Yohen_XR/status/1854460898427146732
先ほど私のYouTubeチャンネルに新しい動画を公開しました!<br>今回の動画はVRChatの学園系イベントについて紹介しています🪄<br>仲良しのお友達を作りたい初心者さんや学園系イベントに行ってみようかなと思ってる皆さんに届いてくれたら嬉しいです♪<br>動画のリンクはこちら!👇<a href="https://t.co/By2n7ZLpJb">https://t.co/By2n7ZLpJb</a> <a href="https://t.co/4OG7ctOXZB">pic.twitter.com/4OG7ctOXZB</a>
https://twitter.com/SoraHazmi/status/1854456885707247767
これは私の仮説だが。
アメリカ大統領選も日本の衆院選も、何故リベラルは勝てなかったのか。
もしかすると、「集団主義」に堕してしまったからかもしれない。
弱い集団を救うことで全体を救おうとした、まさに「救いのトリクルダウン」だったのではないか。
経済のトリクルダウンは起きなかったのと同様に救いのトリクルダウンも起きなかった。だから、多くの人がリベラルに失望してしまったんだと思う。でも、そういう意味では元から集団主義の保守も同じ問題を抱えている。
それまで地球が持つかどうか……はおいておいて、一つの鍵がヨーロッパにある。その国はバリバリの個人主義なのにバリバリの保守である。そう、イタリアである。
相手を尊重し、お互い助け合う。いいところは褒め、そして、細かいことを気にせずにちゃんと赦す。怒りを手放せば、もしかしたら世界は変わるかもしれない。世界が生き残る鍵はそこにあるんだと思う。
だからこそ、このことを心に刻んでおこう。そして、こう生きよう。
るいざ・しゃーろっとはるいざ・しゃーろっとであって、るいざ・しゃーろっと以外の何者でもない。それ以上でも、それ以下でもない。
そして、あなたでもない。
だからこそ、私はあなたがありたいあなたであり、なりたいあなたになることを尊重し、助け、時には命を賭けても守る。
そう、「何者かになる」必要なんて、ない。なぜならあなたはあなたであって、あなた以外の何者でもなく、それ以上でも、それ以下でもないから。
「何者か」になると「何者か」にふさわしい考えや行動を求められる。それは大変だし、その「何者か」になることを強いられるとしたらそれは大変な苦痛だ。だからこそ、「何者かになりたい」なんて思ってはいけない。なぜなら、すでにあなたはあなたであって、あなた以外の何者でもなく、それ以上でも、それ以下でもないから。
それが、私の、人生の美学。
闇バイト事件みてると思うのは、低所得者層への支援は治安維持につながるということ。<br>つまり、要支援層以外の人たちにも恩恵がある。<br>福祉が大事なのも同じだよね。<br>「貧乏人に税金を使うな」と言ってた人たち、ようやく分かってくれたかしら。
https://twitter.com/ravenblack771/status/1853941370651910144
残念ながら、今の雷池の発言と、それにれに付和雷同する反AIの人々は「非実在人物のイラストであっても児ポ扱いする」「イラストに対する表現規制を認める」という2点で、表現の自由を揺るがしにかかっています。<br>この主張を止められない人に今後の信用を得る道はない。<br>2.しか選べる道はないのです。
https://twitter.com/rumi_mits/status/1853997711760167329
さて、この発言をよりによって雷池がしたことにより、反AI絵師、反AIオタク問わず、反AIの皆さんは次の選択肢からどれかを選ばなければならなくなりました。<br><br>1.雷池に賛同し、イラストの表現規制を正しいものとする<br>2.雷池を批判に、イラストの表現の自由は守るべきとする<br>3.都合が悪いので沈黙する
https://twitter.com/rumi_mits/status/1853997708325052892
マンガ図書館zの件、雷池が「AIで非実在少女のイラスト売った会社がやってるからだ!AI児ポイラスト売ったせいなので自業自得だ!」と法的措置待ったなしの発言でぶち上げてますが<br>イラストを児ポ扱いするのはそれこそ表現の自由派が全力で避けたかった路線だったはずですよね。<br>正体が見えましたね。
https://twitter.com/rumi_mits/status/1853997704747294970
るいざ・しゃーろっとはるいざ・しゃーろっと以外の何者でもない。それ以上でもそれ以下でもない。そして、あなたでもない。<br>それはあなたも同じである。<br>だからこそ、私はあなたがありたいあなたであり、なりたいあなたになることを最大限尊重し、支援することを誓う。<br><br>これで、よい。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854422787190059394
アメリカでなぜポリコレが流行るのかがなんとなく偏見かもしれないがこれでわかったぞ<br>あっちにとって漫画のキャラクターは自分の代弁者に過ぎないんだ…<br>自分と別の世界に、自分と関係なく生きているという感覚が多分、無い <a href="https://t.co/DRCbXtiRRC">https://t.co/DRCbXtiRRC</a>
https://twitter.com/GodNatto/status/1854310501813194888
闇バイト事件みてると思うのは、低所得者層への支援は治安維持につながるということ。<br>つまり、要支援層以外の人たちにも恩恵がある。<br>福祉が大事なのも同じだよね。<br>「貧乏人に税金を使うな」と言ってた人たち、ようやく分かってくれたかしら。
https://twitter.com/ravenblack771/status/1853941370651910144
そして、これらは「私だけがよければよい」という意味では決してないと主張する。<br><br>そして、一人一人が全く違う掛け替えのない存在であるが故に、私は他者を尊重し、できる範囲で助け合って生きていきたいと思う。<br><br>そして、私も含めて誰かが「何者かになることを強いられる」ことに最大限抵抗する。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854424840280928563
というか、本来は男性だ女性だという属性関係なしに、かつ「私はあなたではなく、あなたは私ではない」ことを前提に、「現実の個人が抱えるリスクや日常的な困難、社会的な期待や制約」をお互い理解し、よりよい結果になるように助け合いつつも、「ありたい『自分』であり、なりたい『自分』になる」こ… <a href="https://t.co/qzWIizQGLT">https://t.co/qzWIizQGLT</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854407630489575838
個人的には男性も女性も「現実の女性が抱えるリスクや日常的な困難、社会的な期待や制約」についてはちゃんと理解する必要があるし、それとともに「現実の男性が抱えるリスクや日常的な困難、社会的な期待や制約」を頭に入れる必要がある。…
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854403047612666025
これはねむさんミラさんの出番、かな? <a href="https://t.co/UBZAr8rT4a">https://t.co/UBZAr8rT4a</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854402097556726172
VRChatのような仮想空間では、男性が女性のアバターを選んで女性的なビジュアルで性別を体験できる自由がある一方で、その体験は現実の女性が抱えるリスクや日常的な困難、社会的な期待や制約からは切り離されていることには注意したい。
https://twitter.com/sacco395/status/1854379810442866870
私のYouTubeチャンネル3本目の動画を本日18時に公開します!<br>今回はVRChatの学園系イベントを紹介してます🪄<br>私が参加したことないEventについてははなこαさん、eipiyoさん、結月渚さんに教えてもらいました!ありがとうございます🙏<br>よかったらぜひご覧になってください~👋<a href="https://t.co/PhjZANYGea">https://t.co/PhjZANYGea</a> <a href="https://t.co/kZWfneuKtU">pic.twitter.com/kZWfneuKtU</a>
https://twitter.com/SoraHazmi/status/1854359331669709144
……またなんか燃えたんですか?
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854400616707301468
幕張メッセのXR・メタバース展、登録完了。<br>11/22(金)午後、行く予定です。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854372848774811986
送料無料。書肆侃侃房のオンラインストアです。 <a href="https://t.co/T6Q199zRMf">https://t.co/T6Q199zRMf</a>
https://twitter.com/iketanikazuhiro/status/1854341030445015104
いわば贋作「贋作・桜の森の満開の下」(野田秀樹の戯曲の本歌取り)で、王権の話でもあります。女王ではなくて王女。陛下ではなく殿下。プロトタイプの題名は「王女組合」でした。
https://twitter.com/iketanikazuhiro/status/1854361658308923411
武蔵野台の王女は誰だったのか問題。登場する王女は全員、物理でも会っています。
https://twitter.com/iketanikazuhiro/status/1854360091690147918
2025年春、井の頭線全線で自動運転の実証試験をスタート🚊<a href="https://t.co/mV9eGpoXdi">https://t.co/mV9eGpoXdi</a><br><br>京王電鉄では、自動運転によるワンマン運転の実現に向けて、2025年春から井の頭線で自動運転の実証試験を開始。試験車両は井の頭線1000系の回送列車。近い将来、井の頭線はワンマン運転になるかもしれませんね
https://twitter.com/ShibukichiNet/status/1854358510299123838
セルフ・オマージュ <a href="https://t.co/aEeAVDKc7a">https://t.co/aEeAVDKc7a</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854363279596134860
これは欲しいですが……神戸は遠い。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854349739552317471
おはありです!<br>そしてそのことば、すごくうれしいです!
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854348447681573262
おはようございます。<br>世界は今後混沌に包まれていくでしょうし、これから先も何度も折れそうになるでしょう。<br>だからこそ、旅立つ前に、「絆」という忘れ物をとりに帰ってきました。<br>一人ではなせないことも、仲間がいれば成し遂げられる。そんな希望を信じて、頑張ります。 <a href="https://t.co/IXlZSH1RqX">pic.twitter.com/IXlZSH1RqX</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854292892480851979
トランプ大統領の再選がいろいろと心配になっているのは事実です。そのことから未来に不安は抱いていますが、ヨーロッパが目覚めてくれることを期待します。そして事実を見定め、苦難の人に寄り添い、助けるという使命、そして希望は最後まで棄てないつもりでいます。<br>まだ、希望を、諦めませんよ。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854302151960629541
排除の論理<br>特に正当な理由なく排除される場合はこの状況が多いですよ<a href="https://t.co/113w25wt7J">https://t.co/113w25wt7J</a>
https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854203889219989785
私が排除の論理をしない理由は、一度正当化したら常態化しますし残された人間は疑心暗鬼や傀儡になります<br>「一度」がパンドラの箱を開けたりルビコン川を渡ることに等しいのです<br>ではもし普通の集団から追い出されるような人が来たらとうする?<br>言葉で説明でOK、できないなら私にご相談をー
https://twitter.com/Nyano_VR/status/1854205825419726956
お互い恐いことはありますが、お互い希望を棄てない力を保ち続けることを心から祈ります。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1854299294007968056
グラボのドライバに脆弱性が見つかったため、可能ならアップデートしましょう!!🙌<br>推奨のバージョンへの更新は以下からできます!😋✨<a href="https://t.co/5aMp8D3bQq">https://t.co/5aMp8D3bQq</a> <a href="https://t.co/OZXSePyt0P">https://t.co/OZXSePyt0P</a>
https://twitter.com/KatzeCSGO/status/1854106801920426193
おはようございます。
世界は今後混沌に包まれていくでしょうし、これから先も何度も折れそうになるでしょう。
だからこそ、旅立つ前に、「絆」という忘れ物をとりに帰ってきました。
一人ではなせないことも、仲間がいれば成し遂げられる。そんな希望を信じて、頑張ります。
しかし、保守政権が誕生した際には、このような提言があったということは日本のコンテンツ産業者も、どこかに内容を留めておいたほうがいいかもしれません。<br><br>2025 Mandate For Leadership FOREWORD<a href="https://t.co/9nDljIzj2M">https://t.co/9nDljIzj2M</a>
https://twitter.com/kimirito/status/1852633670781456691
ここに日本のアニメ、マンガがどのくらいまで関わってくるのかは未知数ですが、最悪多くのコンテンツがポルノ判定され排除される未来がないわけではありません。<br>ただ、この低減は公約ではなく、いわば希望的ロードマップではあるので、そこまで実効性が高いかというと、そうでもないようです。
https://twitter.com/kimirito/status/1852633668956889405