ありらりらん?の、こにゃにゃちわん♪おはにゃちどん!
Qiitadon、ホームのTL「もっと見る」を押さないと以前の取得しないようになったの?
おいどんだけーの環境?
#Qiitadonのバージョン は今 Mastodon v2.3.3 らしいけど、前いくつだったっけ。これってアプデされてないよね?
ありらりらん?の、こにゃにゃちわん♪おはにゃちどん!
Qiitadon、ホームのTL「もっと見る」を押さないと以前の取得しないようになったの?
おいどんだけーの環境?
#Qiitadonのバージョン は今 Mastodon v2.3.3 らしいけど、前いくつだったっけ。これってアプデされてないよね?
> 金融系ってほとんどは
> 仕様はそうそう変わら
> ないはずなのに
建築業界で、なんとかほの某金融の天下りの部長さんを見る限り、逆にそれが原因ぽい印象を受けました。
つまり、仕様の変更が少ない世界なので、どう対象していいのかわかってないんだな、と。
しかも、銀行時代の客神精神があるので、後出しジャンケンは当然と思っている節もあったり。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> 作業効率が一桁上がるとうれしい
流れる進捗トゥートを見ても、作業効率を測定できてるということ自体がすごい
「推測するな、測定しろ」とは言うものの。難しいことの1つではないだろうか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
明日から約1ヶ月近く不在だから、庭の植木とか、冷蔵庫とかナマ物とか、きになることいっぱい。
一応対処したけど。。自分を信用できない
帰ってきたらカビだらけで腐海みたいになってたらどうしよう
> 空家認定
ちょうど先日、赤外線の仕様を確認するためにシーリング・ライトのマニュアルみてたらランダムに電気をオン・オフする機能が付いてたのを知りました。
それを忘れて、作業していると勝手にライトが点くので、誰か外からリモコンでイタズラされてるのかと思った。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さぁ本日出発だ!
18日16:35に出て、18日15:20に着くという、約1時間のタイムトラベリングしてくるどん
おはどん
明石家さんまさんのCM でやってる例の携帯翻訳機。母があれを買おうとしていたが、安いけど微妙に高い。
あれ、どうやら日本の NTP で有名な NICT がエンジンを作ってるらしい。#VoiceTra という無料アプリでも提供していたので、入れてあげた。
軽く試したけど、意外に精度いい。CM と同じくらいのイメージ。
この精度だったらお店に接客用に一台あっても使えると思った。
早めに着いちゃって暇
なのでノート立ち上げたどん。
自宅に建てたラズパイの SoftEther VPN サーバー、調子がいい。
> ネットカフェ
メキシコ来て、幼なじみに「居酒屋行くか!」と言われて、ここ。
味も場末の居酒屋で悪くない。
なんか、どこに住んでもいいやって気になる。
ただ、表示の値段はペソなので、6倍が円と考えると、安くはない。ちなみに隣は豚骨ラーメン屋らしい。