icon

@IANI
gogen-yurai.jp/t-shirt/
軽く検索すると、それで合ってるようですが、
アメリカ陸軍が「Training Shirts」(トレーニングシャツ)と呼んでいたことから、
TrainingのTを意味しているという説もあるようです(゚Д゚)
その2つの説が強いようですね…!

Web site image
Tシャツ/ティーシャツ/T-shirt - 語源由来辞典
BT言及・好き嫌い分かれる内容かも。鯖の擬人化の話
icon

:aozo:​、擬人化すると、
蒼くて髪の長い、眼鏡掛けたひとになるのだろうか。
性別は…どちらだろう。あえて分からない方がいいかもしれない。

2023-01-30 22:36:05 クァルテ(こなつ🍊)@旧本垢の投稿 qurlte@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 18:48:23 おづ :abunhd:の投稿 oiCy_831ch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

喪蛭組…。すごい字面!(゚Д゚)

icon

TシャツのTは、形からだと思ってた👕

icon

あーやっぱり遅延してたのねっ。

2023-01-30 18:56:45 星子の投稿 hoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 18:55:55 星子の投稿 hoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 18:24:23 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やや長い
icon

@mms__m
しかも、軽く検索したらこんな記事もありました!

beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000

「お風呂に入ると尿意を感じたことはありませんか?これは偶然ではなく、適度な水圧で下半身が圧迫されると、血液が上半身に戻ってきた際、利尿作用をもたらすホルモンの一種『心房性ナトリウム利尿ペプチド』が増えます
それによって尿意が増え、塩分や老廃物の排出が促進されます。
よくお風呂で発汗してデトックス!と耳にしますが、汗腺による排出作用よりも、実は腎臓によって作られる尿による老廃物排出作用のほうがはるかに効果はおおきくなります。」

なのでむしろ、よいことなのかも、しれません…!(屮゚Д゚)屮

Web site image
温まるだけじゃない!?お風呂につかるべき理由とは・:2018年11月23日|エステルーム えいるのブログ|ホットペッパービューティー
icon

@mms__m
からだがあったかくなって代謝が良くなるからなんじゃないかなって!!思います!!(`・ω・´)

icon

多様性……。

icon

じぇいさんのそれも​:ichiriaru:

icon

(めっちゃ分かる。前にも書いたけど、製作者さんの手の内を全て見終わってしまうかのような感覚。勿論、複数回見ることで、新たな発見があるのだろうけど。
こういうのも、『◯◯ロス』なんだろうね)<BT

2023-01-30 12:12:41 ノキ :fedibird1:の投稿 noki104@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:35:20 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 16:39:41 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そういえば、Mastodon 4.1.0(現在RC)は、皆さんそろそろ忘れていそうなあの「名前を言ってはいけない例のサーバ」事件対策が含まれております。

icon

@H2N_moon_ だからFedibirdはとても居心地良いんだろうね。だから、定着されるかたも多いんよね、って。

icon

こののえるさんの向き合い方にも、本当に頭が上がりませんよな_(:3 」∠)_
のえるさんあってのFedibirdよ。

icon

@Ya_Tsuki
月夜さんこちらこそですよー!(*•ω•)ノ
とても良い印象を頂いていて、わたしもなによりですー!

icon

のえるさんは慎重に見てくださってた…。

2023-01-30 14:05:40 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@Connectens_manu @anarchist_neko 本件に限りませんが、他者への関わりの程度と、それ(ここでは差別行為)が主目的であるか、という点は重大性の判断に大きくかかわります。

モデレーターチームはチームでジャッジするため、常に見直しが行われ、その結論によって対応が変わります。

また、問題の解決を目的としており、大きな方針(利用規約)の中でケースバイケースで判断します。

個別事例の基準は判断の蓄積の中で形成されていきますが、非公開です。

利用規約の他に、ガイドラインとして一般に参考にできる情報が提示出来る場合は公開します。

2023-01-30 13:00:23 まこさん@ゆるモード中の投稿 meka_panda@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そうか、更に上であるJoin Mastodonがあったか…。

2023-01-30 09:39:02 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 09:38:06 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 09:05:34 えふすく(F-SQUARE):firefox:の投稿 fsquare@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(あとでセルフBT外すね)

2023-01-30 03:40:48 五ノ瀬の投稿 H2N_moon_@toot.blue
icon

@H2N_moon_
ルールとして明確化されているのであれば、だったらルールの通りにするべきで。
アカウント登録してるってことは、サーバールールに同意してるってことだから。

じゃあそこまであれこれ考える必要無いじゃん!なぁ〜んだ!

2023-01-30 03:40:25 五ノ瀬の投稿 H2N_moon_@toot.blue
icon

@H2N_moon_
一連の件だけど、Fedibird、サーバールールに

「不快や脅威に対してはブロック・ミュート・フィルターで距離をとってください」
fedibird.com/about/more

とあるね!
しかものえるさん「自分が不快だと感じるものには距離を置こう、ブロックだ」的なポストも、されてたよね??

ミュートブロックすればいいよねってのはMastodon全体に言えることだけど…。
つまりここにあるということは、Fedibirdそのもののルールとして明確に記載されているということ。→

※長いので畳む
icon

@H2N_moon_
→だったら、
自分で出来ることすっ飛ばして騒ぐのは違うよねって感じ。

Fedibirdさんサーバールールは、
インターネットは嫌なものから距離を置くことが簡単に出来るんだからまずそれをやろうね、
余計な諍いは誰も得しないから避けようね
ってことでないかなと。

勿論意見や提案を言うのは悪いことじゃないんだけど…。手順すっ飛ばして騒ぐのはちょっと違うんじゃないかなって。

ルールとして提示されていると安心だよねってのは、確かにあるんだけど…。
それ系禁止がサーバールールとして明確化されている鯖さんがtoot.blue含め既にあるんだから使えばいいんでない?って感じ。

icon

ごめん、セルフBT

2023-01-30 03:41:25 五ノ瀬の投稿 H2N_moon_@toot.blue
icon

@H2N_moon_
それでも提案としてお話したいのであれば、そしたらまずはのえるさんに直接お話しようねってわけで。
え、既にしてある?だったら結論を待つべきじゃないかなって。

そもそもそういうひとを置くべきではないという気持ちは分からなくはないけど…。
それこそ他人さんの性格を変えるってのは相当厳しいことだから。だったら自分がなんとかした方がお互いに楽だよねっていう。

2023-01-30 08:50:52 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 03:47:06 れるらば(Fedibird)の投稿 RRRB_F@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@H2N_moon_
それでも提案としてお話したいのであれば、そしたらまずはのえるさんに直接お話しようねってわけで。
え、既にしてある?だったら結論を待つべきじゃないかなって。

そもそもそういうひとを置くべきではないという気持ちは分からなくはないけど…。
それこそ他人さんの性格を変えるってのは相当厳しいことだから。だったら自分がなんとかした方がお互いに楽だよねっていう。

icon

@H2N_moon_
ルールとして明確化されているのであれば、だったらルールの通りにするべきで。
アカウント登録してるってことは、サーバールールに同意してるってことだから。

じゃあそこまであれこれ考える必要無いじゃん!なぁ〜んだ!

icon

@H2N_moon_
一連の件だけど、Fedibird、サーバールールに

「不快や脅威に対してはブロック・ミュート・フィルターで距離をとってください」
fedibird.com/about/more

とあるね!
しかものえるさん「自分が不快だと感じるものには距離を置こう、ブロックだ」的なポストも、されてたよね??

ミュートブロックすればいいよねってのはMastodon全体に言えることだけど…。
つまりここにあるということは、Fedibirdそのもののルールとして明確に記載されているということ。→

icon

規約に書いていない=許容している というわけではないと思うんだよ、多分。

本当に難しくて、センシティブな問題…。

icon

昨日のやつ、なうぷれタグが入ってなかった。

icon

『アンスキニー・バップ』 - ROTTENGRAFFTY

Attach image
icon

規約に違反してるなら、確かに通報で合ってると、思うのだけれど……。
ただこの場合「この発言は法律のこれこれ違反に該当する!法律に触れる発言はアウトですよね!?」という趣旨でお話されそうだしなぁ…。

icon

@qurlte
おやすみなさいませー!⊂⌒っ*•ω•)っ

icon

@mms__m
🫶𝓑𝓲𝓰 𝓵𝓸𝓿𝓮……♡

ちなみに、ごのせです♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡

icon

(やべぇうっかりして、書いてたこと消えた)

icon

@mms__m
をぉおおぉおおおっっ
おつかれさまですなぁーーああ!!
(つ´ω`*)•ω•*)ぎゅ❤

icon

よしよしどころかゴリゴリじゃねーかwww

icon

AAAAhhHHHHHHHh
xanacさんほんとそれですわーーー!!

icon

そんなももせさんかわいいよ!!!
(当然の空リプ)

icon

かなと!<BT

2023-01-30 01:34:13 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「このひと嫌なポストする!」ならミュートブロックすればいいし、サーバー単位で嫌ならドメインブロックでいいしで……。
(それがTwitterさん以上に必要、的な話をどなたかがポストしていたね)
サーバーの規約に納得いかないよ!なら違う鯖行くことも、なんなら自分で鯖立てることも出来る。

それが許される世界なのが、Fediverseなんでないかい??(´-ω-`)

2023-01-30 01:21:44 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mastodonは良くも悪くもカオスなところなんよ。

2023-01-30 00:37:01 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 23:47:18 やなぎぃ刀禰籠(鯖缶)の投稿 YanagieIsHere@chillout.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-30 00:41:17 高野の投稿 chapter22@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。