どこかのおっさんが書いたスクリプト動かしたらubuntuでhyprland動いたけどなぜかkittyだけが起動しない
適当なのでGPUアクセラレーションが効いてなくて起動しないアプリがあるが、macのUTMでArch ARM起動してhyprland入れてみたら思いの外動いてへーってなった
高パフォーマンスでリモート接続すると物理的に接続されているキーボードやマウスから操作できなくなるのはわかるけど、リモート接続しているキーボードやマウスが物理的に接続されていると認識されている
fanbox的なサービスとtissueが連携して抜き感想共有で無料ライセンス獲得みたいなビジネス展開の可能性あるな
人間が作るのがだるいレベルのコード量のモノ作るにはコンテキストウィンドウ狭すぎ
調べものするには調べ力が足りなすぎ
何やらせればいいんだ?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
乳の先に乳首がついてるから乳が大きくなれば当然乳首も大きくなるよ派
乳首は赤ちゃんが口に含むためにあるから乳が大きくなっても乳首は大きくならないよ派
そういえばmagic tracpad使い始めてからページのレイアウトを変えないズーム(これなんていうんですか?)をよく使うようになったんだけど、要素の大きさと同じ解像度の画像入れている場合に殺意を抱くようになった