テンプレートリテラルの中でインデントとしてんだからしょうがなさそう
ラスオリの攻略情報がインターネットに散らばりまくってるの誰かなんとかしてくれー!って思ってるが3年何とかされてないのでいい加減時間を取ってなんとかしたい
世の中、私レベルの技術力の人はたくさんいるはずだが、私レベルでもできる技術で解決できるタスクが転がりまくっているのは不思議である
社内に一人いるちょっとパソコンの事理解してる人に情シスとなのらせるように、プレイヤーの中でちょっとパソコンの事理解してる情熱ある人に攻略サイトを作らせる
軽いのと机の下とか暗くてもゴミが見えるゴミくっきりライトが強いんだけど、一部屋しかないならあまり旨味ないかも
椅子に座ってる時足を組む癖があるんだけど、この前ゲームやってる時無意識に組んでて蛇みたいに片足でもう片方の足を跡が残るくらい締めつけててちょっとやばいなと思った
steven-tey/dub: An open-source link shortener with built-in analytics + free custom domains.
https://github.com/steven-tey/dub
OSSのbitlyのようなもの
CSSでflexで2つのアイテムを横並びに左端右端に配置したい時、justify-content: space-betweenするわけだが、なんか違和感がある
DBeaverはなんというか「クロスプラットフォームのOSSって感じの見た目」してるのであまり好きじゃないけど機能は十分だとおもう
linuxだと使ってる
鬱退職の話から派生してソフトウェアエンジニアがmacを使う是非がネガティブよりで話題になってるけどlinuxやwindowsに比べてそんなに問題あるかなあ
ちなみに brew update が遅いのはhomebrew-coreとcaskのCDNへのマイグレーションしてなかったらすると早くなりますよ https://brew.sh/2023/02/16/homebrew-4.0.0/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よく考えると、同じURLに対して環境によって別のコンテンツが表示されるのは好ましくないので、普通に/ja-JP/, /en-US/ みたいにURL分けるべきだと思う
日本人が英語で見たい時もあるし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
date-fns v2.30.0 ❘ Bundlephobia
https://bundlephobia.com/package/date-fns@2.30.0
...............…………………………._¸„„„„_
…………………….…………...„--~*'¯…….'\
………….…………………… („-~~--„¸_….,/ì'Ì
…….…………………….¸„-^"¯ : : : : :¸-¯"¯/'
……………………¸„„-^"¯ : : : : : : : '\¸„„,-"
**¯¯¯'^^~-„„„----~^*'"¯ : : : : : : : : : :¸-"
.:.:.:.:.„-^" : : : : : : : : : : : : : : : : :„-"
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : ¸„-^¯
.::.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : ¸„„-^¯
:.' : : '\ : : : : : : : ;¸„„-~"
:.:.:: :"-„""***/*'ì¸'¯
> 24歳の幼な妻です★今年1月に結婚したばかりなのに出会い求める私は罪深いかな?旦那は仕事でいないよ♪
👆これあきたむ?
この前深夜にうんうん唸って放置したやつ、いま普通にやったら普通にできたので寝かすことにも意味がある(自分が寝ただけ)
nikkeのfan discordの一つが廃止になり、チャンネルがnsfwモードのgeneralだけとなり、nsfw画像の合間に終わってる会話が繰り広げられている