10時間寝た
Yostarオフィスと健康への取り組みをご紹介 マッサージ機、フリードリンク、健康増進手当支給あり、デスクの装飾は・・・フリーダム!? | Yostar Plus
https://plus.yostar.co.jp/post-1386-2/
机広いはずなのにみんなオタクグッズ置くせいで狭くなってて草
DJ部 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント
https://gamemarket.jp/game/180874
> 「DJ部」はDJをテーマとしたボードゲームです。
> クリア条件は「トップDJ」か「高僧」になること。
❓
関数宣言特にホイスティングとかいうカスの挙動があるのでいい気はしないんだが、かと言って全部関数式で定義するのもなんか違う気がして納得がいってない
functionで始まってればだれでも一目で関数だとわかるのに対して、関数式は全てがconstで始まるのでよくないとおもってる
ところでコンビニで欲しい飲み物なくて他を探してたら「甘」って文字見てあまいやつかーって買ったのに見事にその逆で、甘くないなあといいながら飲んでいます今
GT Auto Evolution in Gran Turismo Games | Car Wash and Oil Change from Original GT to GT7 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=clUAEYtx0tY
結構回ってた
ThaUnknown/miru: Bittorrent streaming software for cats. Stream anime torrents, real-time with no waiting for downloads.
https://github.com/ThaUnknown/miru
完全に違法であることを除いたら良さそうなソフトだ
完全に違法であることを除いたら
githubの上の最強裏ワザソフト、リポジトリに直接侵害しているものが置いてなければセーフラインっぽい感じがする(yt-dl)
完全に理解したわけではないのでちゃんとした記事にはできないけど、30分くらい調べたのでリンクや文字や画像をまとめて(未来の自分を含む)誰かの役にたつように公開したい
zennのスクラップは悪くないと思うけどやっぱ他社のプラットフォームに名前付きで載せるとちゃんとしなきゃという気持ちになるのであまりちゃんとしたくない
ブラウザで動いてnotionのみたいにかけて、コピペで画像とかも貼れて、Native File System APIでローカルのmarkdownとそれにリンクした画像とかが作られるエディタ絶対もう誰か書いてるでしょ私やりたくないよ
File System Access API | Can I use... Support tables for HTML5, CSS3, etc
https://caniuse.com/native-filesystem-api
curlもwgetも自動でリダイレクト先の名前で保存するのはできないらしい
content-dispositionヘッダーがあればまた話は別だが
ところで github.com/user/repo/releases/latest/download/hoge.zip みたいにするとlatest releaseのhoge.zipにリンクするので便利なんだけど、リリースに含むファイルの名前って大体バージョン名入ってるから一旦apiパースする必要あって残念だよね
ちなみにnotionに金を払ってページを公開するのはナシです
レンダリングがカスでGoogle翻訳が効かないページになるから
そういうわけでまたブログプラットフォームを作ってんだけど、microCMSは画像に説明つけるとfigcaptionになってくれてかなり嬉しい