vscodeで選択した範囲がヒットするような正規表現を作らせて検索ボックスにいれる方法なかったっけ
vscodeで.vscode/settings.jsonが
"editor.formatOnSave": false
なのにjsonの保存でフォーマットされるのマジで何なんだ
"AltLookAngle": {"y":-30}にしているオブジェクト、bagの中だと期待どおりに表示されるけど出すとzを-30で表示される
5日休みも7日休みも体感変わらないから休まないことにしたけど、どうせ有休使い切れずに消えるんだから休めばよかったなあという気持ちです
私はご飯を予め準備しておくと選ぶ自由がないことに対して嫌な気持ちになるのでコンビニに行くんだけど、それも時間がかかるのでなんとかしたいと思ってて、たぶん選択肢があれば満足かつ時間を浪費しないですむ気がしてきた
BetterChatGPTとか使えばChatGPTだと拒否されるようなこともアシスタントが言ったことにできるからだいたい何でも言わせられる
ThumbHash: A very compact representation of an image placeholder https://evanw.github.io/thumbhash/
blurhashより小さくて鮮明な実装らしい
カードをタッチすると光って音が鳴る「社員証マスコット」がカプセルトイに登場!壁に貼り付けるとさらにリアル!!(動画あり) | 電撃ホビーウェブ
https://hobby.dengeki.com/news/1403566/
あきたむこれ買ったら?
vscodeのsumneko.luaでIntelliSenseに出てくるところを停止してフォーマッタとしてだけ使うことできないのかな
デジタル版 | 晋遊舎 Windows100% 公式サイト | 最新号はWindows10を大特集
http://win100.jp/ebook/
なんかためしよみできる様になってるけど、やっぱこういう雑誌は書いてあることはともかく、ちゃんとデザイナーがデザインしてるから読みやすくてすごい