00:04:25
icon

また☆3!

00:04:37
icon

というかこいつ毎日同じこと言ってないか?

00:04:59
icon

テストしてたときは結構多種多様なこと言ってくれたんだけど

00:30:36
icon

ある

Attach image
00:36:43
icon

おちんちんのことかしら

01:27:04 01:27:22
icon

iidxとかbmsでbpm表示が結構デカデカとあるのはなんかゲーム的な意味あるの?

01:29:01 01:30:31
icon

極論、緑数字さえ合えばいいからプレイ時にはいらんかなと思ってるんだけど

01:37:34
icon

DJシミュレーションゲーム(あんなにボタンを叩くDJはいない)

01:40:35
icon

昔はmin maxなかったんだ

01:46:28
icon

引き継がれるのランプだけでスコアは消えるんだ

01:51:08
icon

私はアーケードのゲームほとんどやらないしiidxに至っては1回もやったことないので低みの見物をしてる

02:12:20
icon

【セキュリティ芸人】本気ネタをセキュリティガチ勢の前で披露してきました - YouTube
youtube.com/watch?v=vmH9-a0BhT

Attach YouTube
02:23:03
icon

なんか違和感あるなとは思ってた

Attach image
02:28:46
icon

グレムリンではないです

02:39:55 02:40:06
icon

figma使ってるデザイナー、「ローカルではできてるんですけど(できてない)ちょっと公開するために整理できてないのであと半日待ってください」って言えないから辛そう

02:55:49
icon

グラデーションの白い棒出るときと出ないときの違いわからん

Attach image
Attach image
02:58:22
icon

selection colorから色を開くのではなく色が指定されているオブジェクトから開くと出る

Attach image
03:28:26
icon

‘ヴァンパイア (Vocal.湊あくあ)’ by @hyunsooxi is on
on.soundcloud.com/kYFEF
良いリミックスをシェアー

03:38:16
icon

03:41:45
icon

1080pベースで作っちゃったけどこれだと1440や2160のスケールにドットバイドットで出力できないのでは?

03:43:00
icon

でも720p 1080p 1440p 2160pにドットバイドット?で出力するなら4320pで作る必要があるんだが

03:44:53
icon

@hadsn たぶんそういうこと

03:46:11
icon

仮に4320pで作ったとしてうまく出力できるのか?

03:51:36
icon

4ji!?

03:56:12
icon

太い乳輪に感謝する日

04:06:16
icon

かすの数字、循環小数

04:13:55 04:16:32
icon

orajaがスキンのスケーリングまともにやってくれれば4kのを作るだけでいいのに

04:20:37
icon

私が使うために作るからFHDでいいといえばいいんだが、せっかく素材がベクターなのに後から対応しようとするとlua書き直しになるのがいや

04:22:23
icon

なんか特定のBMSにカーソル合わせると落ちるな……

04:24:41
icon

4kスキンをFHDで使ってもガビガビになるんだよね

Attach image
04:32:49
icon

issueを立てるべきなのかもよくわからん

04:44:47
icon

なんでこいつShift JISでログ吐くんだ

04:54:49
icon

めんどくさいからとりあえずベタ打ちFHDで作るか

04:55:58
icon

少なくともFHDスキンから4Kスキンを作るのはすべての数字を2倍すればいいだけだろうし

05:03:44
icon

オープンソースのものに文句言いたくないけどスキンのドキュメントがほぼなくてソース見ろなのなんとかならんのか
むしろ開発者は何を見て開発してるんだ?

05:32:36
icon

普通に考えて仕事があって、趣味でソフトウェアを開発してる人に開発に加えてコミュニティの維持までやれというのは無理である

05:34:13
icon

法人化か、破棄か

05:39:06
icon

殆どのオープンソースソフトウェアは少数の狂人による狂気によって成り立っている

05:48:31
icon

まあなんかオープンに限らず無料でつかえて需要があるやつでらす

05:51:22 05:52:36
icon

なんか国とかがそういう狂気ソフト開発者にお金を出したら面白そうだけど、満足な環境だと狂気は生まれにくいから難しいね

05:53:16
icon

またもじがういてら!!!!

05:53:34
icon

眠剤飲んだ時の視覚まじでほぞんしたい

05:53:39
icon

投稿欄で雪かきしてるぜ

05:55:01 05:55:27
icon

しかしよくよく考えたら、なんでドキュメント書こうとしないのにカスタマイズ機能は作っちゃったんだ

13:55:36
icon

ねむい

14:13:18
icon

ロードバランサで負荷を分散させられたおっぱい

14:24:45
icon

肩パン?

14:28:51
icon

IED(即席爆発装置)か

16:38:41
icon

orajaのソースがJavaでまだ良かったな
Pythonだったら死んでた

16:50:19
icon

これ急に出てきてびっくりするからやめてほしい

Attach image
16:52:20
icon

型定義を求めてゾンビになった

17:03:06
icon

luaのアノテーションの書き方わからん

17:44:40
icon

実装してみたもののなんか思った通りのアンチエイリアスになってくれなくてそうか……ってなった

17:48:01
icon

ブラウザのレンダリングは素晴らしいということがよくわかった

18:05:39
icon

左からfigmaで作ったデザインとアウトラインフォントレンダリングとビットマップフォントレンダリング

Attach image
18:09:08
icon

カーニングがちょっとな……

18:19:44
icon

規模が小さいなら放置で、規模がでけえならshifterとか使うと良さそう

18:19:56
icon

といいたいけどWPを放置するということがリスクなので難しいね

22:21:18
icon

第2通常難易度まだ更新されてるんだ

22:25:39
icon

追加されてるのはいいけど追加された順とかでソートできないのがな

23:57:04
icon

200回の会話を交わしたchatgptの履歴が一生戻ってこないんだが私はこれを受け入れて生きなければいけないのか