00:19:49
icon

デザイン的にかっこいいから置いてあるけどよく見たら全然英語じゃない英語好き

00:20:40
icon

結構プロの人もやるからそれでいいんだってなった

00:36:25
icon

一生UIうんうん悩んでる

00:38:09
icon

どうぞ

00:49:06
icon

これになってる

Attach image
01:05:12
icon

おい!

01:06:39
icon

bitwarden、TOTPのやつが登録されてるのに数字が出ない

01:35:03
icon

タスクバーの左開いてるしSpotify置きたい

Attach image
01:35:34
icon

誰か実装しといて

01:39:44
icon

AudioBandはWindows 11のタスクバーだと使えないっぽい

01:45:02
icon

こんな時間に寝るなんてザコのやることだぜ!

Attach image
01:46:36
icon

右上のアイコンが渋滞してる

01:48:10
icon

枝は?

01:55:20
icon

たわごと

02:14:18
icon

edgeのdevtools内のインスペクタのアイコンが日に日に壊れてるんだよな

Attach image
Attach image
03:10:30
icon

余計なお世話すぎるな

Attach image
03:40:07
icon

チンポ?

03:42:16
icon

どうせしばらくマザー変えないだろうしメモリ買ってしまいたいな

04:27:29
icon

もうちょっとなんとかしたい

Attach image
04:35:14
icon

とりあえずこれで実装するか

06:02:06
icon

6時?!

06:11:32
icon

SSだけ文字が黒いの気に入らね~

Attach image
06:28:57
icon

荒野Code

06:30:42
icon

寝れないとき無理に寝なくていいというのは布団で目を瞑っていろという意味で遊んでいいというわけではない

06:31:17
icon

私は遊んだので今から土曜日をめちゃくちゃにする

06:37:04
icon

コギトってあたらしいポケモンのキャラなの!?

06:37:33
icon

ポケモンにはスケベな女しかいないのか?

14:41:51
icon

おきた

14:47:23
icon

className=“hoge”を
className={clsx(“hoge”)}に変換する最もエレガントな方法

14:48:37
icon

いつもポチポチ直してて辛いなあつってる

14:50:25
icon

copilotとカッコの前打ったら後ろも出てくる機能のせいであとからカッコたそうとするとグチャグチャになって終わりがち

14:54:29
icon

お母さん!?

14:57:48
icon

パソコンの前に来たら :sadtab: すてた

14:57:55
icon

してた

15:02:23
icon

うわ製造からアレクサがでた

15:06:05
icon

AWSを触らずに「AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト」に合格した話 - Qiita
qiita.com/shoshohehe/items/686
🤔

Web site image
AWSを触らずに「AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト」に合格した話 - Qiita
15:24:57
icon

私からの評価が渋いnoshですが、チンしたときの香りの良さは世界一です

15:26:52
icon

Adoのツイート、オタクのツイートと変わらないな

16:01:51
icon

VSCodeで今選択しているタグの閉じタグに移動とかってできるのかな

16:03:14
icon

key - Jump to Closing tag in VS Code? - Stack Overflow
stackoverflow.com/questions/42
Emmet: Go to Matching Pairでできるらしい

16:05:22
icon

emmet何ができるか把握しておいたほうがいいんだろうアン

16:29:02
icon

Attach image
16:31:03
icon

檜山は関係ないだろ!!!!!

Attach image
16:33:01
icon

laoplusテスト用のアカウントめちゃくちゃ適当なので真面目にレベリングできるようにするか

Attach image
16:40:33
icon

めっちゃお金払ってくれそう

16:48:47
icon

なんかバグってると思ったらデフォルト値が上書きされてる 😭

17:06:04
icon

ジャバスクリプト

Attach image
17:07:00
icon

JavaScriptにおいて変更してほしくないものにObject.freeze()するのって意味ある?

17:52:32
icon

どうぶつの香りは?

18:01:27
icon

わからんがたぶんしない

18:33:41
icon

考えてること整理するために久しぶりに手書きしたんだけど割り算の書き方がわからなかった

18:44:52
icon

miwpaimon

19:39:45
icon

arduinoを使ってSwitchを自動操作するソリューションはたくさんあるよ

19:43:25
icon

PSPの話ならエミュでやったほうが早そう

19:48:00
icon

確かに携帯ゲーム機にコントローラーつなぐの意味わからないな

19:48:58
icon

うんちでた

19:50:54
icon

</> htmx - high power tools for html
htmx.org/

htmx - high power tools for html
Attach image
20:10:42
icon

将来は移動博士

20:16:01
icon

線が細いがfillだと重い……

Attach image
Attach image
20:20:33
icon

猿 報酬系 動機づけ

20:21:14
icon

スカートを履いても足を組むと寒い問題

20:21:20
icon

巻いても

20:27:26
icon

実装に失敗した

20:29:54
icon

どちらも有効な選択をこのように表すのが正しいのかわからん

20:34:45
icon

実装してて気がついたが分解に置いて部品と電力の増える量は常に同じなんだな

Attach image
20:42:49
icon

この歌詞出てくるたびに笑顔になる

Attach image
21:50:46
icon

🚑

21:54:16
icon

reactでpropの特定の値が前回と異なるときだけレンダリングしたいが、そのためだけに前回の値どこかにもっておくのもめんどくさいなあとなっている

21:54:32
icon

memo()はレンダーを「抑止する」ために使用しないでくださいって言われてるし

21:59:38
icon

ズボンビリビリ 😨

22:12:16
icon

Attach image
22:12:56
icon

22:13:27
icon

予想の10倍ちゃんとうごいたのでこれでいいや……

22:13:51
icon

あくまで表示上の問題で毎回レンダリングされてもそこまで困らないし

22:15:11
icon

sardine

22:16:53
icon

hogeがundefined | stringとかの場合
if (hoge)よりも
if (typeof hoge === "string")とかのほうが安心感があるんだけど微妙?

22:17:35
icon

JavaScriptのTruthyな値を信じられない

22:18:39
icon

いやまあnullでもnumber[]でもなんでもいいんだけど

22:19:33
icon

よく考えるとエディタ上で見る場合はTSの推論でその後の型が何であるかわかるからどっちでもいいかな

22:21:18
icon

JSで""はfalseだからさっきのだと違うことになるな

22:22:38
icon

そのためにTSを使ってるんだからTSを信じるか

22:23:03
icon

あ~

22:24:09
icon

先日配列をtruthyかで空か確認してるレビューを通してしまった気がする([]はtrueなのでlengthを見ないと判別できないはず)

22:50:06
icon

スマホでFirefox使ってる人世界の0.5%しかいませんからね

22:52:56
icon

世界人口は世界のインターネット使ってる人口じゃないから……

22:56:24
icon

20220212 超乳フリードリヒ・デア・グローセ_R-18差分(commission)

22:58:39
icon

3週間前の自分へ
なんなのかぜんぜんわからんぞ
わたしより

Attach image
23:17:59
icon

余り強い言葉を使うなよ怖いだろの人じゃん

23:24:28
icon

{a: 1, b: 1, :c: 0}と
{a: 0, b: 1, :c: 3}を足すみたいなのlodashにないかな

23:39:40
icon

こうしないとkeyの推論聞いてくれないのやだな

Attach image
23:44:38
icon

愚直に足すのとreduceとkeyをforEachするのどっちがマシだ?

Attach image