VSCodeとか思いっきりネイティブダイアログだけどなぁ
せめてDevToolでDOMいじってコラ作ってたら許そうと思いま
おひとり様だけどとりあえず該当トゥートの削除と該当アカウントのサスペンドをしました
ダイアログをネイティブでするかそれともDOMでやっちゃうかをいろんなElectronアプリ見て検討している
これはDiscordの例だけど、だいたいDOMでやっちゃってるなぁって印象
のえるさんのDiscord鯖缶工場のやつ、通知は来たし見れるけどリアクションが返せない
Windows使ってる人毎回ショートカットでctrl使ってんの?やばいなって
逆にWindowsしか使わないから
ん?んー?⌘???
って毎回なる
あんだけMastodonはAGPLなんだよなぁオイゲンって書いて自分が違反してるの非常によろしくない
たしかにTheDeskはフォークしても利用規約を継承しろと書いてあるのでこれはマズいとは思っている
2019-06-24 21:23:54 Posting ぽぷんじゃ(サブ垢)
popn_ja@popon.pptdn.jp
This account is not set to public on notestock.
MastodonがAGPLだけどインスタンスごとに利用規約あるから、TheDeskもGPL採用しながら利用規約書いたんだけどよろしくないのか
CF全部に障害入ってるなら今頃JP難民が押し寄せてるぞ
プライバシーポリシーはユーザーを縛るものになるのかな
ストアに出すということなのでプライバシーポリシーの提供が要るんだけど、それに同意するというのがもはや利用規約ではとも思ってるんだけど
2019-06-24 21:07:03 Posting Nie
nieein56@mstdn.tamag.org
This account is not set to public on notestock.
GPLで作られたソフトの利用を別の利用規約で縛っていいんだっけ
2019-06-24 18:35:57 Posting まめも
mamemomonga@raspidon.mamemo.online
This account is not set to public on notestock.
たまになんて無意味なことしてるんだって思いながらVSCode内の右半分に出してるターミナルでsshしてる
Type-C給電の何が良いってType-Cの充電器買えばだいたいちゃんとラズパイのACアダプタになるところ
microUSBだと裏のアンペアとか見ないとお辛くなることが多い
昔はXshell5とかTeraTermとか使ってたけどこのごろPowerShellでいいわってなってる
SSHクライアント探さないとなぁっていつもPowerShellからssh叩いちゃう人です
2019-06-24 08:45:59 Posting まめも
mamemomonga@raspidon.mamemo.online
This account is not set to public on notestock.
2019-06-24 08:45:19 Posting まめも
mamemomonga@raspidon.mamemo.online
This account is not set to public on notestock.
2019-06-24 07:29:15 Posting 身も蓋も404
ahiru@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
ThinkingDesk(シール|ステッカー|ラベル)はこんな感じ
ThinkingDeskシールかなんかでも置いてもらうか??
2019-06-18 00:02:02 Posting 7_nana🎴マストどす
7_nana@mastodos.com
This account is not set to public on notestock.
Microsoft Storeにアプデ出したので数日中に多分
2019-06-24 00:45:02 Posting お尻めうbot
meu_bot@otogamer.me
This account is not set to public on notestock.
Windows Storeへのアップデート送信が辛い