10:28:51 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-12 02:01:22 Posting windymelt (Twitterから転送) windymelt@mstdn.takuya-a.net
icon

This account is not set to public on notestock.

10:51:48 @Cutls@2m.cutls.com
icon

サーバーのadminアカウントのアイコンがTootdonのアイコンそのままなの、さすがにちょっと……

10:53:42 @Cutls@2m.cutls.com
icon

気軽に全てのサーバとか言っちゃいけないよ

10:55:50 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-12 06:55:56 Posting Sexy Moon Moon@shitposter.club
icon

This account is not set to public on notestock.

10:57:09 @Cutls@2m.cutls.com
icon

俺は人に干渉しまくり自分だけの理想郷を作るぞ!(最悪)

12:11:54 @Cutls@2m.cutls.com
icon

WF-1000XM4は無事タダ修理してもらいました
直ってるんかは知らん

15:22:25 @Cutls@2m.cutls.com
icon

大規模鯖の時だけ対抗措置やらなんやらと言って吊し上げるのは差別だと思うので、わしもドメブロする〜〜!!

15:32:15 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-03 09:19:59 Posting CutIs Cutls@2m.cutls.com
icon

ALL I WANT TO SAY, PLEASE MERGE joinmastodon#302 !!!!

15:32:28 @Cutls@2m.cutls.com
icon

まぁ個人的に抗議したいのは圧倒的にこっちだが

15:39:51 @Cutls@2m.cutls.com
icon

まぁもうすでにあのアカウントはおもしろ君さんとしか見てないので、見れないようにする行為はしないですよ

17:31:29 @Cutls@2m.cutls.com
icon

投稿ボタン押した時にtextarea(TextInput)にfocusあてるようにした方がええな

17:33:17 @Cutls@2m.cutls.com
icon

今日指定しておきながら届け先の市の支店にすら辿り着いた扱いになってないのは何
というかB2Bメインの運送業者をCに対して使わないでほしい

17:33:44 @Cutls@2m.cutls.com
icon

ヤマトか佐川か郵便以外で送れは全て詐欺

17:47:52 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-12 17:45:30 Posting tateisu​ :force::r_9a: tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Androidのマストドンのアプリの大半は特にスポンサーがおらず、限られた開発リソースの中で実現したいことを優先して開発されてる。
「とりあえず作ってみた」アプリや、「理想が高すぎた」アプリは、停滞や消滅の憂き目にあった。
残ったアプリもPlayストアから排除されそうになったりしたが、なんとか生きている。
2023年はTwitterの混乱によりMastodonの知名度が上がり、状況の改善が見られるといいな…。
一方でTusky作者は要望やプルリクの多さを嘆く投稿をしていた。著名になりすぎるのも問題があるのだろう。

17:50:12 @Cutls@2m.cutls.com
icon

まぁこれはAndroidに限らずなんだけどもね
ただ特にデスクトップクライアントに対して言えるのは、WebUIがあるのでよっぽどトガった、または開発者にパッションがあるクライアントじゃないとなかなか継続しなかった

17:50:40 @Cutls@2m.cutls.com
icon

ちゃんと書いてから投稿する前に一回通しで読め定期

17:54:01 @Cutls@2m.cutls.com
icon

デスクトップアプリは配信チャネルの制約を受けにくいってのもあって、
TheDeskなんかはがっつり支援してね!!!!って乞食してるから成り立っているところがある

17:55:49 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TheDesk民おなじみの月イチ乞食ダイアログのおかげで、月はじめに結構支援もらってます
ありがたい話です

18:02:06 @Cutls@2m.cutls.com
icon

SubwayTooterを久しぶりにGitHubのapkから最新版にしたら通知が刷新されててオッってなった

18:03:21 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-12 18:02:59 Posting tateisu​ :force::r_9a: tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そんな前置きのうえで、うちの アプリの立ち位置を述べる。「万人向けを目指したアプリ」でないのは明らかだが、「雑に多機能なアプリ」というのも違うのだ。そう見える人は視点を欠いている。あれは「零細サーバを立てた直後の人が、多くのサーバ(アカウントの有無に関わらず)からユーザや投稿を自サーバに引っ張ってくるためのアプリ」だ。疑似アカウント、別アカ操作、カラムカスタマイズ、強力なフィルタ機能、ほぼ全てがそれを意識して作っている。
一方で開発リソースは限られているので、多数のカラムを効率的に扱う際に問題が起きそうな機能や、将来の拡張の邪魔になりそうな一見分かりやすいレイアウトなどは排除されている。ただカラムを並べただけの構造は、それが最も将来の拡張に有利だからだ。結果としてアカウント全く関係ないnotestock検索などもシームレスに追加できている。

18:04:49 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TheDeskのクライアント観でも述べるか〜興味ないか、そもそも確固たる意志なんて無いしな、終わりだ

18:18:39 @Cutls@2m.cutls.com
icon

長文になりそうなのでPCに切り替え

18:33:25 @Cutls@2m.cutls.com
icon


サーバーごとに差があって当然だが、クライアントがそれを潰すべきではない。今はメンテナンス性重視でだいぶ削ったが、一時期独自機能で対応可能なものはなるべく付けていた。このクライアントの出発点はマルチカラムではなく、マルチアカウントである。基本的にカラム幅がスクリーン幅に均等に割り付けられるとか、通知が各カラムの上部にあるところとか、アカウントマネージャとかはそういうことだ。ただ、前述の通りサーバの差を見て欲しいから、アカウントを超えてタイムラインをマージしたり、マルチポストは実装しない。
とりあえずこんなもん。他にある諸機能は他のクライアントやサービスでできることを引っ張ってきただけなので思想は無い。

あと長文だけどたたみません。TheDeskには長文折り畳み機能があるからな!!

18:37:31 @Cutls@2m.cutls.com
icon

なんというか、misskey.ioの方は毅然と対応して欲しいけど、maudの方は、うん……って感じ
この2件は似て非なるものだと思ってるんだよな、言語化できてないけど

18:55:16 @Cutls@2m.cutls.com
icon

なんかいろいろ混ざって「ドメブロは詐欺」って書きそうになった

19:08:47 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TestFlightのパブリックテスター、どうせ審査いるんだったら公開したれ!の気持ちですっ飛ばしちゃった

19:17:35 @Cutls@2m.cutls.com
icon

そもそもドメブロ解除したので発言は撤回します、って言われたら納得するの?
求めるのは該当記事の撤回ではなく謝罪では?撤回すべきは偏見ツイートでは?って思ってしまって

19:28:09 @Cutls@2m.cutls.com
icon

このムーブめちゃくちゃ嫌な予感しかしないよ
fedibirdの差別追放タグとやってること一緒ちゃう?

19:29:26 @Cutls@2m.cutls.com
icon

数の力でgsjに物申そうとしてるなら、それは本当にいい方法なのか考えた方が良い

19:34:32 @Cutls@2m.cutls.com
icon

思考や意思を発信しただけって主張は通るんだけど、現にかなりの数BT/Renoteされてるのを思うと、(図らずとも)そういう効果を持ってしまったことは意識して欲しい

19:46:37 @Cutls@2m.cutls.com
icon

こんな変な場末のインターネットに時間を浪費している場合ではない

20:16:42 @Cutls@2m.cutls.com
icon

これわかるなぁ(直せ)

Enhancement: Disable hashtags hints after the "space" · Issue #844 · cutls/TheDesk github.com/cutls/TheDesk/issue

Web site image
Enhancement: Disable hashtags hints after the "space" · Issue #844 · cutls/TheDesk
20:17:45 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-12 20:17:36 Posting #weepjp :kao_oyoyo: weepjp@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

20:18:05 @Cutls@2m.cutls.com
icon

これ、この騒動で知ったけど、こんなのあるんだ(あっていいんだ)とはなった

20:19:33 @Cutls@2m.cutls.com
icon

いやまぁ、普通にクロールしてたらまぁできるので、邪悪だなぁで終わるんだけど

20:36:27 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-12 20:36:06 Posting tateisu​ :force::r_9a: tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

がわかりにくい、つかいにくい、って人の大半は既存のSNSアプリに似た体験を求めてるんだろうな、という理解をしている。だって彼らはどう使いにくいのか説明してくれないし。

20:41:01 @Cutls@2m.cutls.com
icon

そもそも背景黒くて目がチカチカするからダメって言われたことあるな

20:43:12 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TheDeskのBlackがキツすぎるならPolar Nightがおすすめです。
WhiteもSnowy Stormとかいうオフホワイトな感じのテーマを用意しています

20:48:41 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TheDeskは139,984,046,386,112,763,159,840,142,535,527,767,382,602,843,577,165,595,931,249,318,810,236,991,948,760,059,086,304,843,329,475,444,736通りのテーマであなたをお待ちしております

20:53:07 @Cutls@2m.cutls.com
icon

これは秘密なんですが、TootDeskはなんでもかんでもカラムにするクライアントに対するアンチテーゼとして作った側面があります。
iOS向けだからというのもあるけどね

20:59:47 @Cutls@2m.cutls.com
icon

カラム内のアクションでカラムを増やさないように設計しています。
TheDeskもマルチカラムだけど、タグをクリックする以外にカラム内でカラムを増やす方法は無いはず

21:02:25 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TheDeskはメンテナンス性の無さで困って結局意味わからない労力を掛けて(ユーザーから見たら機能減るだけ)v24を作ってるので、まぁ開発コスト省力化という観点では物を見ていないんだな

21:02:50 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TheDeskを作ってた頃は情熱も時間もあったが……

21:25:50 @Cutls@2m.cutls.com
icon

観測範囲ではだいぶおとなしくなった

21:26:09 @Cutls@2m.cutls.com
icon

夜ご飯食べてぼちぼち勉強タイム入るかな

22:20:43 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Fedistarで遊んでおります

22:22:30 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TheDeskで遊んでおります

22:25:25 @Cutls@2m.cutls.com
icon

たまに聞くTheDesk 2重取得問題再現したけど、若干ズレてるから多分ストリーミングが普通に2重で繋がれてそう

22:26:23 @Cutls@2m.cutls.com
icon

でも気付いた時点でDevTool開いてもNetworkが見れないからあんまり意味ないんだよな

22:29:21 @Cutls@2m.cutls.com
icon

えっと、再現した上にストリーミングが1本しか貼られてないし、Subscribeも1回しかされてない
はぁ

22:29:56 @Cutls@2m.cutls.com
icon

PC初期化したから開発環境無いんよ

22:31:23 @Cutls@2m.cutls.com
icon

いますぐ直せないけど、再現したので直せるかもしれん

22:42:09 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-12 22:31:54 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

再現させられれば、まあ7割解決したようなもんよねー

23:14:22 @Cutls@2m.cutls.com
icon

TootDesk投票投稿できねぇな

23:16:06 @Cutls@2m.cutls.com
icon

SNSのモバイルクライアントにストリーミングは

  • いる33
  • 場合による30
  • いらん13
23:26:09 @Cutls@2m.cutls.com
icon

流速が速いと、全部読み切れないからってストリーミング切る人も居るし、
逆に流速が速いからバンバン出してくれってストリーミング欲しがる人も居る

23:33:02 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-12 23:30:41 Posting めいめい mei23@misskey.m544.net
icon

This account is not set to public on notestock.

23:34:05 @Cutls@2m.cutls.com
icon

昔は良くVultr使ってたけど、最近Lightsailばっかりだわ

23:37:31 @Cutls@2m.cutls.com
icon

月数十ドルで東京にあるVPSといえばVultr、Lightsail、さくら、Indigoくらいなもんかな

23:39:51 @Cutls@2m.cutls.com
icon

Route 53+S3+Vultrみたいな構成だったら、さすがにLightsail使わんの?って感情になるかな
まぁLightsail自体AWSファミリー感がほぼ無くて、請求一緒くらいのメリットしかないが

23:45:15 @Cutls@2m.cutls.com
2023-02-12 23:44:23 Posting ぶっちゃん!:vrchat: x86q@sns.copi.pe
icon

This account is not set to public on notestock.

23:45:23 @Cutls@2m.cutls.com
icon

ConoHaさん完全に忘れてたわ

23:51:39 @Cutls@2m.cutls.com
icon

まぁCPUクレジットみたいなの気にせず使ってるのも、VPSはライトユースに絞ってるからって説はあるな
重い処理は全部自宅鯖