このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここの水準が高いので当たり前に思えるけど、この前同居してない人物(知識経験ナシ)に適当に自作をリモートでやらせたら
ピンは折るわメモリは刺しこみが甘いだ、MicroATXにしろって言ったのにATX買ってくるわなんだかんだでまともに動くのに1ヶ月以上かかったしどう考えてもBTOの方が3万以上安かった
Apple製デバイスで構築されるネットワークにタダ乗りしてデータを送受信する方法が編み出される - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20210513-find-my-network-data-transmission/
📰 「京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイト」のよくあるお問合せをHTML化しました - ぱすたけ日記 #京都 #kyoto https://blog.pastak.net/entry/2021/05/14/090000
まぁリークなんで真には受けないけど画面内指紋認証きたら買う
Google Pixel 6とPixel 6 Proのリーク画像が多数公開 - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-367813/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なるほど、全部の車のガソリンを満タンにするのね。複数台所持がデフォルトの国だ。
https://www.cnn.co.jp/business/35170574.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まぁ確かにDiscordのロゴは最初見たときこれなんのモチーフかねぇとはなった(ゲーマーがターゲットと知らなかったので)
canvasでまともに使えるのか?ってなるけど、VSCodeのTerminalもcanvasだったよな
拡張機能が動かなくなるかも? 「Google ドキュメント」がHTML5 Canvasベースのレンダリングへ移行 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1323960.html
ビエラくん、あの左に出っ張った個性的なデザインのリモコンやめたんだ
最新テレビリモコンはコレだ!! Netflix、アマプラ、ABEMAボタンが席巻 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1322597.html
1.お茶碗に「白ご飯」を入れます
2.そこに「醤油」を入れます
3.最後に「卵」を入れます
>Lenovo 直販、納期謎なのに出荷時決済じゃないのイヤだな https://twitter.misskey.dev/Liliaceae/status/1392637687945859074
本当にそれにゃ。私の X1 Carbon いつ着くんじゃい
記事はクリックすらしとらんけど、17つ って数え方する??
「自分だけの強み」を見つけるための17つの質問 https://toyokeizai.net/articles/-/425608
へぇボタン押しまくってる
Web Audio APIを使ったブラウザフィンガープリント手法の紹介 - Qiita https://qiita.com/rana_kualu/items/b1882224aab05846883a
歌ってるのはお前誰やねんってやつでも、曲作ってる(つまり歌ってる以外)のはプロなので、その音を聴くためにハイレゾ買ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
勝手にフォロワーが増えるの、別にコンテンツ力でもなんでもなくただ鯖の引っ越しやサブ垢作った人々のフォローインポートがちょくちょくあるってだけ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TheDeskはなぜかapp/内が本体なので、間違えてルートでyarn addとかしてしまうとpackage.jsonがポコポコ増えたりする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔は20GBのメモリのうち12GBをUbuntuに振ってたけどさすがにバカすぎたので今はもっと減らしたはず
忘れたけど動いてるのでヨシ
車発進させたら爆発、逮捕の会社員「駐車方法巡り不満持っていた」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20210509-OYT1T50201/
思ったんですけど、今回のイベント、楽曲タイプは合わせるとしても、あとは普通にライブやるついでに走った方がいいですかね。
指定キャラ入れて、ユニット最適化して、すすむマスが増えても、あんまり嬉しくないな……。
4Gから即圏外(HSPAアンテナ0本)がやっぱり多いような気がするし、そんなに困るんか?まぁ実際困ってるからあるんやろうなそういうところという印象
とはいえ身近で3G(またはHSPA)のアンテナピクトは見ねぇからなぁ
多分最後に見たのは北海道の大雪山かどこかに行ったときな気がするけど、あれはそもそもほぼ圏外だったし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ただ、WebUIはハイコントラストモードとかあるしそこらへんはTheDeskより優しいと思う(期待に沿わないといけないので言ってないけど、正直スクリーンリーダー使うならWebUI使ったほうが使いやすいと思う)
あと色覚異常シミュレートを使用したりして、一部の色を変更したりもした
顕著な例はアカウントマネージャの「(アカウントの)削除」ボタンが白抜きになったりとか、メニューの選択項目(色だけで選択かどうかを示していた)に下線を引いたりした
一般的なHTMLのアクセシビリティ(alt属性とか)も気にしだしたのはこのメール以降で、例えばクリッカブルな要素で置換可能なものはaタグに変えたりした
TheDesk、あんな見た目してるし健常者からのアクセシビリティ評価は悪いのだけど、スクリーンリーダーで使いたいというメールが来たのでできる限り対応しているつもり
TheDeskはスクリーンリーダーを認識するとScreen Reader Optimizedモードになるので、一部視覚的要素が非表示になったりする
自分が海外のFediとつながるのはTheDesk関係くらいなものだけど、TheDeskに関する評価は日本だろうが海外だろうがさほど変わらない
お互いにお互いのことそんなに興味持ってないんじゃない気がしていて、
その状態で欧州に対して発信力を持ちたいってなると、棍棒持って殴り込むくらいしか方法が無い
鳥見てると欧州の方が寛容だなと思うし、Fedi見てると日本の方が寛容だなと思うので(あえてxxに対して寛容とは書かないけど)、そういうもんだろと
ワクチン治験とか全く知らんけど、
半分くらいの確立で生理食塩水入れられてそうなのに(未完成とはいえ)ワクチン打ったしもうOKやとか言って遊びまわってたりしそう
まぁほとんどつながりのない人だから…
今Twitter見たらちょうど治験前後でツイート途切れてるしアになったか?と思ったんだけど、ふぁぼは先月くらいもしてた
そういや去年の10月くらいに、阪大のワクチン治験に行くの~ってウキウキしてたやつがおったな
いくらもらえるか知らんけどそんな喜んで行きたいとも思わんが
初版、ハイパワーだな
> 東京オリンピックは何が何でも絶対に開催されなければならない。
https://dic.nicovideo.jp/r/a/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0/2915562
東京オリンピック中止ファシズムとは (トウキョウオリンピックチュウシファシズムとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0
おもしろい(いやおもしろがってるじょうきょうじゃないが)
ゲーミングヴィトンじゃん
市川海老蔵 七色に光るヴィトンをゲット 勸玄君も「気に入ったらしい」/芸能/デイリースポーツ online - https://www.daily.co.jp/gossip/2021/05/08/0014308410.shtml?pg=2
グローバル版Galaxy、Samsung Push Serviceから謎言語のアドを最近ちょくちょく投げてくるんだけど、今日の(2枚目)はさすがにキレていいよな
入院だとしてもホテル療養だとしても、アメニティはほとんど無いと言っていいから持っていく荷物はかなり多くなる。感染予防のために荷物は透明なゴミ袋みたいなのにぶち込まれるが、でっかいの2つ分くらいにはなるだろう。
洗濯は手洗いしかないとはいえ病院なら患者衣みたいなのがあるからあまり気にしなくていい。ホテルは提供衣類は何も無かった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
梅田のヨドバシなんて家電量販店というカテゴリ無しで人が集まるし、ヤマダ電機は多分LABI三宮みたいなのを閉めてるんだろうけど、あそこは平時でも人入ってなさすぎるし
逆だなぁ感が
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ポン・デ・リングって2003年からなんだ
思ったより新しかった
ポン・デ・リング - Wikipedia - https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
どこまで使えるかね
Add `GET /api/v1/accounts/lookup` REST API by Gargron · Pull Request #15740 · tootsuite/mastodon · GitHub - https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/15740
名称変更、やるなら徹底的にやってほしいなぁ
これなら逆効果では…?
> To be clear, the button still says "Toot!"
🎉 The first release candidate of #Mastodon 3.4.0 is out for testing:
https://github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v3.4.0rc1
Read the changelog at the link above! If you want to help ensure translations in your language are up to date, you can do so here:
Chromeをクラウドで使う「Mighty」、嫌いじゃないけど月30ドルかぁ | ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2021/05/mighty-chromium-based-browser-for-macos.html