2025-03-09 22:15:13 甘浦の投稿 amaura@cal.gaooo.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ダン飯音楽光田さんだったの……!?

icon

自分が初めて買ったゲームのサントラがクロノトリガーだったので、光田さんの音楽に育てられたようなもの(?)

icon

光田康典、山岡晃、崎元仁あたりのお名前をお見かけすると「ア!」ってなるけどなんかジャンル的に統一感あんまりないな 自分を作ってくれたゲーム音楽たち……

icon

猫!大暴れ!!なぜ!!!

icon

猫、換毛始まってからのここ数日落ち着きがなく、ワァアアアア!!!って叫びながらドタドタ走ったり、コードかじってイタズラしまくったり、外を眺めては鳴き続けたりなどしており、急にどうしたんだ……その前は結構落ち着いてきてたのになあ 一気にうちに来たばかりくらいの落ち着きのなさに戻ってしまった

icon

トイレ前後アホほどうるさいのに加えてこれになっちゃった……発情期とか色々考えたけどあなたもうタマないでしょ!

icon

そういえば外で猫を全然見かけなくなったな、夜中に喧嘩してる声は聞こえるけど日中のんびりしている野良猫がいない みんないそがしい季節になっちゃったか……

icon

猫やっと落ち着いてベッドで毛づくろい初めた、このまま寝てくれ頼む 遊び足りないんかなあ、毎日3時間くらいおもちゃでキャッキャしてるのに……?

icon

じゃらしは盛り上がりすぎて毎回人間の脚にもガブゥ!するから怒られるまでがセット

icon

ワイルズ現状の最大の不満、捕まえた環境生物をじっくり観察できる場がないこと ワールドみたいにゆっくり観察したい~~~!!!せっかくフレーバー要素としての環境生物が復活したのに、現地で眺めるしかないの悲しい……カゴに入れた個体を眺められるだけでもいいんだ……捕まえてから一定時間限りでもいい……観察後はリリースするみたいな設定でどうか……

icon

でもやっぱ現地で双眼鏡片手に観察するのも調査してる感があって楽しくはあるな……ぐぬぬ……いやじっくり眺めたいよやっぱり、せっかく捕まえたのにハンターさんは興味ないの!?って思っちゃう

icon

鳥の隊ハンター、狩りにしか興味ない説 クナファの族長おばあちゃんの御伽噺も聞くの断っちゃうしさあ……素だと豊穣期森の探索シーンで「狩りに使えるかな?」連呼するやつだろ……

icon

アレ「食べられるかな?」にするとやんわり窘められると聞いて、優等生ぶって全部「綺麗だね」で済ませたのちょっと後悔してる 2キャラ目は遊ぶ(次予定では真面目キャラなのに)

2025-03-10 23:08:22 しいの投稿 i_C@fedisnap.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

描きながらもだァ~~~~~~~~~いすきだなって思った

アルシュベルド(下位本編ネタバレ)
icon

歯並びがめちゃくちゃ悪いなと思うんですけど、それで思い出したのがシンゴジだったんだよな 食べてないんだ……!

アルシュベルド(こっちは上位本編ネタバレ)
icon

鎖刃竜のアルシュベルドくんは食べて生きていく必要があるので、これからたいそう困るのだろうな……と思った ダルトドンの肉が歯の間に詰まっちゃって爪の先っちょでなんとか取ろうとするアルシュベルドください!

icon

うっかりしていた……とはいえもう下位エンディングの時点で簡単に予想できることではあるんですけども

icon

見れば見るほど造形が好きだし聴けば聴くほどBGMも好きだし狩れば狩るほどモンスターとしても大大大好きでこんなことあるか!?って感じ

icon

アルシュベルドくん……アルシュベルドくん……好きだ……目がちょっと竜っぽくないように見える そういうところも好きだ

アルシュベルド曲(ネタバレ)
icon

護竜アルシュベルド戦はイントロから電子音もバリバリ鳴ってて悲痛な運命の中で藻掻いているみたいな盛り上がり方するのに対して、鎖刃竜アルシュベルド戦は力強い弦楽器と管楽器の生命力溢れる音を使って王道かつ騎士っぽい感じに仕上がってるの上手すぎじゃない?(音楽素人の感想)

icon

ただ生きているだけの生物を殺すなんて……とモンハンがよく受けている批判に「そうだよ」と正面からぶつかっていくスタイル、超好き 皆ただ生きているだけだ

icon

狩猟音楽祭で頂点メドレーとアルシュベルドメドレーをどうかどうか っつっても下位のほうはやってくれないんだろうな……PVで使われてたときから好きなんだけど……

icon

くだらねえ内容のおふざけTA動画とかのコメ欄に「見ていてね、ハンターが何をやるのかを」コメがつくのだめだ笑ってしまう