icon

不便なんよな この短い文章を書くだけでも、何回も変換キーを押さないといけないので でも自分のミス以外で間違わないというのは、思いの外気分がいい 今日も楽しく日本語入力しました!

icon

キーボードは超マニアック配列のMINILAだし、入力方式はSKKだし、スマホはアルテのターンフリックだし、iPadはazooKeyの独自配列カスタムタブだし こだわっているつもりはないのに、こっちのが便利やん!で乗り換えまくってたらなんか……どの環境の文字入力も一般的ではない感じになりつつあるな……それをこだわっているというのでは そうかも

icon

日本語入力を諦めたくない、という思いはあるのかも どの環境でも常に合理的に入力していたい

icon

効率の良さとか慣れとか以前に合理性を重視してる感はある そうなると次は……次に手をつけるべきは……物理キーボードの……配列……!!!悪しきQWERTYからの脱却……ッ!!!そして自作キーボード沼へ転がり落ちるのですね なるほどね

icon

でも流石にこれはね 脱QWERTY成し遂げちゃうと世間的スタンダードのあらゆるキーボードが全然触れなくなりそうで怖いんですよね 配列バイリンガルはなれるらしいけども……

icon

QWERTYみればみるほど気持ち悪い配列してんなあ……ってげんなりしちゃう なにこの母音配置?なんでこれが世のスタンダードになっちゃってるんだよぉ……

icon

SKKサーバ、若干重くなっちゃう気がするなあこれ 便利ではあるんだけど……

2024-07-30 12:00:09 Posting 箱根ガラスの森美術館 hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

7月11日に孵化したマガモのヒナ。だいぶ大きくなりました。
池に潜ってオタマジャクシを追っているようです。

icon

キャー(追われる)

icon

暑さ無効スキルほしい……なんなら南風の狩人ほしい……

icon

南風の狩人便利だったな X系にしか出てこないけど、二つ名系のクエで溶岩島いくことが多かったから大変重宝した

icon

最終章の開始を目前にしてタイトル回収すんのンギモッヂイィィイイイ

icon

結局SKK辞書サーバのGoogleCGIAPIは切っちゃった 辞書は自分で育てたほうがいい 現状ですら人名辞書入れたの余計だったかな……と思ってるくらい

icon

はーーー、文章たのし~~~

icon

あと4話で終わっちゃうな???ワンチャン3話に縮むかも いよいよ最終決戦、盛り上がってきたァ~~~ッ

icon

10万文字以上にはならなさそうだな これは本にするとしたら1冊にまとまるかな~

icon

世界観のはなしとかもしっかり盛りこんでこの文字数で済んでるので、現場にいるキャラの視点を主体にして書ける一人称ってやっぱ便利なんだなあ……となるなどしている 三人称でやってるほうは前提の話で14万文字かかってる……

今回のやつ
icon

ふたり旅がメインだし関係性も重視してるけど、ポイントはそこではないのでラブの方にはもっていかなかった けどこれ全然ラブでもアリじゃね???みたいなのある、同じ製造ラインでBLを生産しておりますゆえ
ラブにするんだったら主人公が受けになる気しかしないのでやっぱりBLじゃないですかァ!ってなる いや雌雄同体×おっさんはBLでいいのか……?ボーイズじゃないな???わかんない とにかくラスルくんちゃんはド攻めだということはわかる(諸説あります)

icon

創作たのしいです!!!!!いきてる感じがする

icon

限界どん底のときってマジでなにもできないけど(実際今年の冬頃の記憶があんまりない)、そこからちょっと上がってくると「この不条理な現実を棄てて創ってやるうぅゥゥウワアアアン!!!」ってなってやたらドドド鬱な作品とかつくり始めてしまう 軽く病んでるくらいがちょうどいい説ある(???)

icon

いまは作風的にはハッピーだけど世界観が死!!!死!!!!!って感じだから中和されている気がする