無職になったサラリーマンが自分の生き方見つけます!的な話 いやぜんぜん違うけど……(※魔族主役のファンタジーです) 自分が無職になったことを記念する作品になります
こないだのウミウシくんちゃんがメインで出るぞお!冴えないおっさんとコンビを組みますが、恋愛要素は一切ありません 自分にそんなの書けるんだ!?って自分でもびっくりしている そういえば短編だったら結構書いてるわ 書けるんだなあ(ふしぎ顔)
無職になったサラリーマンが自分の生き方見つけます!的な話 いやぜんぜん違うけど……(※魔族主役のファンタジーです) 自分が無職になったことを記念する作品になります
こないだのウミウシくんちゃんがメインで出るぞお!冴えないおっさんとコンビを組みますが、恋愛要素は一切ありません 自分にそんなの書けるんだ!?って自分でもびっくりしている そういえば短編だったら結構書いてるわ 書けるんだなあ(ふしぎ顔)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
今日入手した「捨てゲコ」のほうがどうやら一ヶ月ほど先だったようなので、まだ見かけるかもしれない!と希望をもっておくことにします!!!かわいい ぜひ会いたい
This account is not set to public on notestock.
No Man's Skyが60%オフですって……?気になるなあ 気になるけども、彩度高い3Dのアクションゲームはやっぱ負荷キツそうだな……肉体負荷が
ついったーに負の評価を持たずにFediverseに辿り着いた事例があったら聞きたい
新しいSNSときいて興味が湧いたのがきっかけだけど(第一ブームのちょっとあと)、それより以前からTwitterへの負の感情はあったかもしれねえ……
自分がTwitterくん嫌いなのは、ふぁぼがいいねになったくらいの頃からです 嫌い嫌い言いながら使い続けていたのでツンデレかな?(今はツンデレとは言わないのでは)(そうかも……)
この頃からもう自分の好きなSNSにはなっていかないだろうなという諦念があった けどまあそこにいる人は好きだったのでしがみついてたのはあるね……イーロン出てきてアッこれはもうダメです人が好きでも無理です……になって脱出しちゃったけど
規制垢3つを毎日往復したりみんなでよるほーとか呟いていた頃のあの無意味なSNSが好きだった ここで同じことは流石にしないけど(あの頃の若さは流石にないので)、近い自由を感じられるのでここが好き~
Fedibirdの垢が2020/9~になってたので真面目に使い始めたのはその頃かあ もう全然覚えてない、昨日のこともわからない、三歩あるいたら全部忘れるおたま