icon

書類でめっちゃバタついててギャーーーになってる

icon

家族おらんかったらなんもわからん 無理 にんげんをやるのが無理

icon

にんげん、めんどくさいが過ぎるでしょ

icon

朝から足つって動けなくてどうなるかと思ったけど、午前中になんとか用事2件おわらせた 午後からもまたあと2件や……

icon

コンビニでお金おろしたついでにパケ買いした

グミだよ。という商品名のグミ。一色緑のパッケージにゆるいグミのキャラクターが載ったパッケージ。クリームソーダ味。
Attach image
icon

Blobとかもだけどこのもっちりしたシルエットがツボなんだよな

icon

やっと用事済んで帰り着いて一段落だよー 一部はどうにもならんかったので明日に持ち越しです……はい……つらい…… :i_kaeruko_sad:

icon

リアルのファッション全く興味ないけど着せ替えゲーはめっちゃ好きなの、やっぱ「自分以外が対象だから興味を持てる」んだなあ……

icon

もうつかれた!今から少しだけ作業して、夜はまたちょっとAPICOしてハチに癒やしてもらお……正確にはハチじゃなくて養蜂の作業に癒やされるんだけども

2024-06-17 13:56:33 モリタの投稿 morimomorita@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

かわいい ふといな

APICOあと10時間くらいセールしてるよ 以下レビューです
icon

適度に目標がありつつ、何か作ったり木を切ったり的な地味めの作業させてくれる養蜂ゲーです たのしい
ハチの交配も楽しいけど、わたしは巣箱のフレームからプロポリスを削ってミツを絞って副産物を得てそれを各倉庫に振り分けてミツを醸造してビン詰めして……って作業をやってる時間がめちゃくちゃ好き 無になる とてもいい

面白いかどうかは疑問だけど、穏やかな世界でなにかを黙々とやりたいひとにおすすめできます
マイクラの整地や伐採が好きなひとはハマるんじゃなかろうか あと倉庫整理とか、畑や精錬やトラップで有意義なアイテムをたっぷり収集するのが好きなひととか それ自分だ~!
交配部分のゲーム性はアストロノーカっぽいらしい(自分は未プレイなので他人のレビューから引用) 結構ユニークな交配条件があって、単にかけ合わせるだけだと全然進まないんだけど、しっかりとしたゲーム内ヒントがあるから安心です

デモもあるよ デモもわりと十分遊べたけど製品版はもっと遊べてたのしい(あたりまえ)
store.steampowered.com/app/139

続APICOレビュー というか感想文
icon

ゲーム内の説明が丁寧でさあ どうしても夢ミツバチが生まれなくてなんでェ?ってなってwikiみた以外は今のところ攻略見なくてもなんとかなってる 今後また躓くかもしれないけど……サンゴ関係が全然まだなんもわからんのよな
ハチ以外にもちょうちょ育てたりお花を交配させるみたいな要素もある サンゴもそうっぽい 釣りもあるな、まだちょっとしかやってない

意外とやることが多いけど、まったく急かされないのでの~~~んびりやってOKなところもすき 孤独なハチだけは仕掛けたら忘れず見に行かないと逃がしちゃうけど、何回でも挑戦できるしな
いろいろある中でもゲーム的なバランスがよくてストレスがないので素晴らしい 自動化もあるらしいけどまだ先かな、作業も楽しいけど自動化でラクするのもたのしみだな

icon

夢ちゃんはマジで全然わかんなくてどゆこと???ってぐるぐるしちゃった この世界の養蜂家は夜に寝るとは限らない……(真理)

icon

APICOいまさらゲートの使い方に気づいて正反対に作っちゃった拠点どうしようああああになってる 拠点をつくるならゲートの近くに……しよう……!

icon

好き勝手拡張した広大な拠点と試行錯誤の末大量に生まれて「いつか役に立つかも」と手放せない数百のハチたちをせっせと移すの、何時間かかるかわからん 正直やりたくない でも便利なゲートの存在を知ってしまったらそんな……そんなあ……ずっと引きずってしまうわこんなん……ッシャオラ!確認したいこともあるしもう一個データ作って最初からやるか!!!(???)

icon

マイクラとかでも拠点は最初に根をはったところから移さない派 いいロケーションあったら別荘作ったりはするんだけども、役割を変えてどっちも活用するスタイルなので、元あった拠点からお引っ越しは滅多にない なぜなら……極力自然生成の景観を壊したくないから……
んでAPICO、同バイオームに複数の拠点を持つ意味!ない!!はい そう思うと移りたくないしでもでもゲートがあああゲートが遠いよお……

icon

自然の中に空き家を残していきたくないんだよな せっかく作った拠点なら全部活用したいのに、APICOでそれやれる自信ないわ……行き来のためにねむねむアピコーラが手放せなくなってしまう……

icon

移転して木植えるなり花植えるなりして元通りの自然に戻す、は気が遠くなるし「この自然は作り物だ」としか思えなくなってだめ……ずっと胸にちくちく引っかかってしまう……自分めんどくさ!

icon

序盤の知識だけ持って新規データなんかサクサク進めてやるぜオレはやるぜオレはやるぜ こういうサバイバル&クラフトなゲームはやりがちだな……RPGとかではやらないんだけど、なんかうっかり大事なもの捨てたとか些細な理由でやる気が半減して次行っちゃう
マイクラも作ったサバイバルワールドの数は軽く100超えてるけど、エンドラ討伐までしてるのはその1割にも満たないぜ

icon

うだうだぼやいてないで寝ようね……

icon

寝る前に音楽聴いてぼーっとしてリラックスする時間をいまAPICOにあててるけど、ぼーっとしながら延々やってて朝がきてたりしたのでまずい 流石に現実を見なきゃ……あしたもお電話いっぱいしなきゃ……ライフがすり減る〜

icon

APICOのゲート、普通に回収して動かせるわ(真顔)
いやでもやっぱ気になるからやり直そ 細かい地形はワールド生成ごとに変わるっぽいな

icon

中盤あたりで陸地はいくらでも増やせるようになるんだけど、水場も増やしたいんだよな〜水タイルってないのかなあ 気長に遊んで探そ

icon

今日はなんもかんもうまくいかない日でした

icon

買い物に加えて昨日進まなかったことも含めて全部一気に片付けたので疲労が二倍 いや三倍 もううごけぬ

icon

途中で足裏が死にかけ、帰り際はひどい頭痛で前が見えないとかになってたので、ほんと気をつけないと土曜日コンサート会場に辿り着くまでに倒れてしまうな……がんばろ 今年は家族も一緒なのでそこまで不安はないけど

icon

もしかして無事に退職できた話してなくない?してないかも 最後までいろいろ拗れたというか、予定をだいぶ好き勝手捻じ曲げられて急なことになってしまって……全然実感がわかないよ~

icon

そんなんなので保険証を返す前に通院しとくの忘れててバカみてえに焦ったので笑ってくれ

icon

明日はやっと通院できるぞ~ はやいとこ気持ち安定したい 日々の高低差がデカすぎる 今日はほぼ最低値ですが気に入った靴を買えたのでよかった

icon

インターネットをみるときは気分をあかるくして現実からはなれてみてね!

icon

体調壊れた1月頃からずっとお世話(?)になってるブロック崩しの放置ゲー、ユーザー間で競うリーグ戦コンテンツがあるんだけど、いつの間にか最高ランクのプラチナリーグにいる 課金ほぼしてないから上位は入れないけど

icon

ブロック崩しだったはずなんだけど、強化されて超高速で飛び交うボールが150個くらいあるし、もはや1秒もかからずステージを突破していってしまうし、画面見てても何もわからなくて笑う ポコポコ崩れるのが癒やしだったはずなんだが変な方向にむかってるなこれ……

icon

プラチナリーグで必死に下位争いをするより、一個下のゴールドリーグでギリギリプラチナに上がらない中堅を維持したほうが報酬がいいの、設定おかしいよなあと思いつつなんだかんだ投げ出さずにやってる

icon

ゴールドに居続けるには手札が強すぎて、風呂上がりに髪乾かしながらちょっと見てるだけでランクアップ圏内に入ってしまうし、プラチナはガチ課金勢が揃ってて張り付いても蹴落とされがち そろそろ引き時な気はする

icon

操作が忙しくなくて、視界がひまなときにぼーっと眺めるだけでも楽しめて、適度に歯ごたえのある目標があり、広告あっても買い切り課金で消せるタイプの放置ゲーがだいすき

icon

病んでないときは自分でガツガツ操作していけるアクションとかじっくり考えるRPGも好きなんだけど、こう、ちょっとメンタルがガタつくとフレーバー程度のストーリーですら重い、読めない……となる

icon

昔そうなってたとき、少し上向き始めた頃にチャレンジのつもりでふと始めたモンハンが、自分を元の場所まで連れ戻してくれたんだよなあ コンサート楽しんで、またぐんぐん上向きになったらいいなー

icon

もんはんのこと、勝手に命の恩人だと思ってる変なひとです

icon

福岡公演、生命ある者へがあるんだよな~~~!!!もうあれべしゃべしゃに泣いちゃうもん たのしみ

icon

福岡へまいります
雨予報だけどなぜか降られないことで有名(ではない)な母を連れて行くので止みます

icon

土砂降りでも母が外に一歩出たらスッ……と雨止むから怖いんだよな なんか能力持ってない?

icon

今も最寄り駅ついて屋根あるところで電車待機に入った途端ドバドバ降り出した こわ

icon

寝てたら博多ついてた

icon

物販行く前にパスタ食べて体力つけるぞ

icon

なんとか体調取り戻してきてるとはいえ、この蒸し暑さの中外で列待機やべー いきのこれるか

icon

油断してハンディファン置いてきちゃったのが悔やまれるな……

icon

福岡の物販列は全部一緒に並んでる感じですね 東京は比べ物にならないくらい人多かったんだろうな……

icon

コンサート、席について開演待ちのこの時間が一番ドキドキする

icon

アクロス福岡初めて来た(ていうかまともに福岡歩くのも初めてかも)けどめちゃくちゃきれい〜

icon

ただ建物のつくりが変な感じでエスカレーターで移動しようとするとめちゃくちゃ回り道させられるのが解せぬ

icon

うわめっちゃ音響く これは楽しみ

icon

音圧くらうと泣いちゃうんだけど今日も号泣するかもしれない(狩猟音楽祭毎年泣くマン)

icon

福岡、生まれ故郷の隣県だし帰省の度に通るところではあるんだけど、毎回すっ飛ばしてしまうんだよなあ まともに行ったことあるの太宰府くらい

icon

コンサート終わってそのまま家族と天神飲み歩いてるんだけど正直疲れた!!!