icon

エンジニアでもなんでもないけど、家族とニュースの話とかしててうろ覚えで適当なこと言って、あとから調べて「あ、ごめんさっき嘘言ったわ」とかは普通に言うわね

icon

「嘘」という語に「正しくないこと」って意味があるから……嘘言いました、は正しくないことを言いました、という意味だと思ってるんだけど伝わりにくいこともあるのか

icon

わざと騙したんじゃなくても間違ってたら嘘という認識があるし、気の置けない仲だったら相手が「ゴメン間違えた~!てへぺろ!」とか言ってるときに「嘘ついたなこのやろ~!キャッキャッ」くらいの応答しがち それで笑い合える仲である場合だよ!

icon

今夜のBGMはTerrariaのサントラ 何度聴いてもフロストムーンのメリークルシミマス感がすき

icon

Terraria、Moon Lord実装前にやり込んでしまったのでまだラスボスを倒していないままとなっている

icon

ゲームの公式サイトとか、アニメーションが満載で普通にスクロールしててもなんも読めないことあるな……

icon

Firefox系のマイナーブラウザだからなのかしらんけど、アニメーションモリモリサイトは全然文字でてこなくてナニモワカラナカッタ……で終わることも稀にある そういうときにわざわざChrome立ち上げるのもめんどくさいっていう

icon

おお火狐 火狐よ強く生きてたもれ

icon

大雨が降る前の空気にやられて午後すっかりダウンしてぐーすか寝ちゃったのに普通にねむくなってきたな