This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
自然とともにあるハクセキレイってなんか不思議な感じ こう、いつも建物の近くにいる鳥という印象……アスファルトの上をテテテテテって歩いてるようなイメージ
小型の野鳥、こう、飛ぶときに翼をパタタッパタタッと羽ばたきと静止を繰り返して跳ねるように飛んでるときあるけど、羽ばたいてない瞬間に弾丸のようなシルエットになるのが好き(細かすぎて伝わらない)
よだれかけちゃんかわいいねかわいいね……人の往来が激しい場所でもよく見かけるのは警戒心が薄いからなのかな コンビニの駐車場とかによくいるのは人間の食べこぼし狙いらしいけど
This account is not set to public on notestock.
元動画これか!序盤の虫とかもめっちゃ面白いな
SPEED COMPARISON 3D | Animals 🦌 https://youtu.be/90OC4TQ7uHc?si=Rqx2hPftpB308l-P
テレビで鑑定団やってるのを横目に観てたら歌川国芳のむだ書きが出てて、時代や実際に描いた背景は違えど「絵描きのらくがきは左向き顔のバストアップになりがちで、余白にくだらない文章書きがち」なの、現代と同じなのかな……と思うなどした
左向き顔の役者絵(顔は細かく描いてるのに胸あたりで飽きて雑になってる)が並べられてて、隙間にクソワロタみたいな適当なこと書いてあるの、めちゃくちゃ親近感わく 大人気浮世絵師でもそういうらくがきはほぼ刷られてないから激レアらしい
最初の横長放牧地を全マス埋めたんだけど、農地666タイルには全く届かず 豚と牛10匹とハチの巣10個は実績解除できたので、次のデータは農地いっぱいにしてみるかな(今ある農場を改装はしたくない)
ということで次は縦長で花の湿地にきてみたけど、これ水場がいっぱいある分農地作れる場所も限られてくるじゃん……666マスいけるのか……?井戸建てなくても水やり回転率いいのは嬉しい 景観もよい
PCで作業してる間ずっとつけっぱなしだからすごい勢いでプレイ時間増えてる
ラスティたのしい。ちまちま動く姿は癒やされるし、放置して数字が増えたりたまにお庭いじりできたりするのはやっぱ楽しいんよな スピシティと一緒に起動する癖がついてる
【どうでもいい報告】
当アカウントの表示名を「◆」から「C」に変更しました
これまでに名乗ってきた名前が多すぎて、ここで何名乗ったらいいのかわからん!!ということで自称不定にしていましたが、流石にこれ扱いに困るだろ……と思い直し、せめて読めるものにしようということでIDをそのまま名前にしました。考えるの面倒になった
特になにか変わるわけでもなく、相変わらずへちょへちょのおたまです。よろしくお願いしますん
自分の名前、現状こうなってる
菱乃 ◀ 汎用・ゲーム用
炭素 ◀ 二次創作用
スミモト ◀ 一次創作用(ペンネーム)
あっとしー ◀ 古い汎用(現在不使用)
C(しい) ◀ ここ
過去のペンネームも含めると10個以上ありそう もう覚えてない スミモトは半角カナのスミモトだったのを、別の由来でとり直したので全角にした(前は炭素→スミモトだったのを隅許にした)(とてもどうでもいい)
【お知らせ】
去年の8月から開発を続けていたMastodon/Misskey統合クライアント「Mistdon」が、ついに正式リリース(v1.0.0)されました!
ベータバージョンから大幅に強化されたMistdonで心ゆくまでFediverseライフをお楽しみください!
#Mastodon #Misskey #Mistdon
https://github.com/tizerm/Mistdon