おはようございます
#今日のラッキーフレンズ占い
https://mstdn.kemono-friends.info/media/0tdWGxYENF-nxxHPR7I
呑んでから寝るまでの時間が短いと負担が大きいと聞いたので朝から呑むのは健康によいのです(酒呑みの言い訳)
https://mstdn.kemono-friends.info/@sekidou_ouka/2218082
https://mstdn.kemono-friends.info/@sekidou_ouka/2218090
????????
ちなみに先程挙げた二文字を組み合わせた「繧繝」という熟語が実在します
「日や月のかさをかたどった染め模様。赤・青・黄・紫などを濃い色から少しずつうすくなるように段階をつけて色どる」だそうです
レジスタントなんとか頼みでおにぎりを冷やして食べているのですが、冷やご飯にすじこ意外と悪くないですね
1. 段ボール箱のそかせのアイコンを神に印刷して貼る
2. 残りの 3 面にシュッ、放火、爆発差分を貼る
3. 箱のヨーイングで放火できるね
かばん主催の脳トレ大会的な何かをすることになって、完全に慢心していた博士がストループ干渉の問題で 1 人だけ正答率 80 % を切る回
>1度シリアスシーンで使った演出はギャグシーンで天丼ネタになるの法則
「舌が火傷しそう……」すき
カップ焼きそばのソースをお湯を注ぐ前にいれてしまった #かばんちゃんを助けるためにパーク中からフレンズが駆けつけカッコよく表示されるけものフレンズ
少し前のウィキペディア |ω'`)「広告は表示しない方針ですが、流石に資金難で困ってるんです…寄付していただけませんか?」
今 ┗(⌒)(╬*☻-☻*╬)(⌒)┛「広告は表示しない主義なんですがお金がないんです!!!!!!!!!!!!!寄付足りないんです!!!!!!!!!お願い!!700円ずつで良いから!!!寄付して!!!!お願い!!!!!すぐ済むから!!!!!!!!寄付寄付寄付!!!!!!!!」
フローティング広告を誤タップしてしまった #かばんちゃんを助けるためにパーク中からフレンズが駆けつけカッコよく表示されるけものフレンズ
ソフトクリームを捨てて包み紙をなめてしまった #かばんちゃんを助けるためにパーク中からフレンズが駆けつけカッコよく表示されるけものフレンズ
似たような名前が多すぎてどの「ユンケル」を買うのかわからなくなった #かばんちゃんを助けるためにパーク中からフレンズが駆けつけカッコよく表示されるけものフレンズ
止まらないのだ!!音姫がすごい音量で再生をはじめたのだ!!フェネック!!音姫がすごい音量で再生をはじめたのだ!!止まらない……音姫が止まらないのだ!!!止まらないのだ!!聞いてほしいのだ!!止まらないのだ!!パークの危機なのだ!!
https://shindanmaker.com/746674
●ブルーレヰのヤバさ診断
https://shindanmaker.com/chart/746332-72eb32c3a032bc40c4e5a56d1b94d05282de6687
ブルーレヰは【47.8%】のヤバさ
#ヤバい人
https://shindanmaker.com/746332
✨ぴゅあ✨ https://mstdn.kemono-friends.info/media/39Z_188Vp79zfWWTEZ0
操作ミスでやきざかな先輩のタブを開いてしまった #かばんちゃんを助けるためにパーク中からフレンズが駆けつけカッコよく表示されるけものフレンズ
「動画視聴ページでも公式プレイヤーの代わりに起動する」の設定をオンにして動画ページから開いた場合はカクつくけど、「視聴履歴」などのページから直接 ZenzaWatch を開いた場合はカクつきませんでした
当時は若く、ZenzaBlogPartsButton を導入しないで公式サイトで紹介された動画を開いていたので動画ページに飛ばされ、そこでカクつきましたが、今日あらためて見たらカクつきが治っていて、いろいろ試してみたらこの条件で起きるみたいです
顔芸したら自分が歌った曲を載せて動画サイトに転載され、さらにどういうわけか祭り上げられ勘違いとわかると無能呼ばわりされる無能運営かわいそう
けもフレエグゼイド OP 再現は「高画質版は YouTube へ」って言っておきながら冒頭の GB 素材がないのでずれます
ZenzaWatch は HTML5 というだけでなく旧サーバーの動画を選択して見れるという利点がありまして、たとえばけものフレンズホーム画面セリフ集の動画は旧サーバーのほうが画質良く見れます。
1.5 GB 問題というのがありまして、niconico の再エンコがあまり評判良くないわけですが、従来通り 100 MB 以下の動画であれば再エンコされずに旧サーバーに載るので、あえて新鯖の画質を放置して 100 MB で作る人がいるのです
ZenTube の記事に書いてありましたが swf2js を使って再生する試みを始めているらしいですね
なんで公式が公式を締め出すんですか(大激怒)
蛮族混の人息してないぞどうしてくれる
作業用音ゲー音源(激ウマギャグ)マイリストは久々に使おうと思ったら削除爆撃でほぼ更地になってましたね……(致し方なし)
うまび画像を GIMP で縮小するだけだとくっきりしすぎてるんですよね(左から古文書キャプチャ、線形、キュービック、Sinc (Lanczoc3))
いい感じにぼかすには……?
https://mstdn.kemono-friends.info/media/YcdU_FjHsuBQ5omqgTU
ちなみに右に行くほど大きく見えるのは目の錯覚です
分からんのでそういうネタだと思うことにしました
そういえば今日はまだ佐ってないですね、忘れないうちに佐わないと
音声簡易表記と音韻表記どっちもスラッシュ使っててややこしいからどっちか変えてくれって 114514^0 回くらい言ってる
うちの英語教師は新しい単語をノートに取るとき辞書の//表記を[]にしろとか抜かす人だったので
意味ちゃうんやぞ知っとんのか
日本語のら行全然統一されてないから笑う
こういう「発音は違うけど話者は同じように認識してる」のをまとめて書くのが音韻表記だそうです
子音しかない文字
子音しかないが母音を表す記号がある文字
子音も母音もある文字
一番下がアルファベット……だと思う
大きく音素文字と音節文字に分かれ、音素文字がさっきの三種類
音節文字はかなとか漢字
素性文字というのもあって……音素文字的な性質を持つ音節文字って感じ? これはハングルとか