2023-02-01 02:19:18 @AmaiSaeta@oransns.com
2023-02-01 01:54:48 Bufferの投稿 buffer@mastodon.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-01 03:21:39 @AmaiSaeta@oransns.com
2023-02-01 03:07:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-01 03:21:42 @AmaiSaeta@oransns.com
2023-02-01 03:19:08 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-01 19:37:26 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

TechFeed Experts Night#12 〜 【VSCode, Vim, Emacs】エンジニア向けエディタ最新動向! - TechFeed
techfeed.io/events/techfeed-ex

見てる👀

Web site image
TechFeed Experts Night#12 〜 【VSCode, Vim, Emacs】エンジニア向けエディタ最新動向!
2023-02-01 19:46:50 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

むっちゃ駆け足やな

2023-02-01 20:46:19 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

FireFox、しばらくYouTubeのライブ放送を再生してると動画がプチプチ引っ掛かり始めるの何なんだろう……

2023-02-01 21:13:56 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

(実は何やる奴か知らないけれど)Bondeeというwebサービス?があるらしいのだが、今の所、100%の確率でBonbeeに空目してる。桃鉄かよ。

2023-02-02 16:34:07 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

「まだTwitterで消耗してるの?」

2023-02-02 16:38:02 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」の17章読んでて気付いたが、この本で言う「悪魔」って、より一般には「臭い(code smell)」って言われてる奴じゃん。
「悪魔を見る」という表現が在るし、視覚を意識した表現なのだろう。どちらも人間の五感に関わる表現なのはちょっと面白いな。

2023-02-02 16:40:48 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」、大枠では言ってる事は正しいけど、細かく見てくと色々ボロボロなので、個人的には、あまり勧めない。

2023-02-03 02:51:55 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

某所で「(中央集権か分散かという文脈ではなく、使われ方などの意味で)MastodonはTwitterとは性質が異なる」と言われるのを稀に見掛けて「はてそんな事は無いが????」と不思議に思っていたが、考えてみたら俺がTwitterを見限ったのは実に10年ちょっと前にもなるので、俺のTwitterに対する印象がズレてる(更新されていない)だけのような気がしてきた。

2023-02-03 03:46:17 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

あさひとなゆたの聴力検査 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm37103982

Web site image
あさひとなゆたの聴力検査
2023-02-03 20:03:51 @AmaiSaeta@oransns.com
2023-02-03 13:24:21 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

企業による無料サービス、人が集まれば集まっただけいまのTwitterみたいな狡いことでもしないと資金不足になる、あたりまえ体操なので、Discordも同じようになる。
丼は資金的なものも含めて超絶分散されて有志が道楽で開いていてくれるので特定のサーバーの生き死にはあれど、全部のサーバーがある日突然まるっとなくなったりはしない。

2023-02-03 20:06:19 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

そいえば、節分に鰯と一緒に飾る柊と、クリスマスに飾る西洋柊は、実は全くの別種なんだよなぁ。

2023-02-03 20:12:00 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

mixi、初期の実名&招待制の頃は非常に興味が在ったけど、そうでなくなってからはどうでも良くなった。

2023-02-04 03:20:14 @AmaiSaeta@oransns.com
2023-02-04 03:19:05 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-04 23:53:29 @AmaiSaeta@oransns.com
2023-02-04 22:22:01 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

便利で無料のウェブサービスが近年どんどんできてきて、そのプラットフォームを複数使い分ければなんとかなってたってのも大きいんだけど、そんなことしなくても自サイト持ってればほとんど賄えるし、見る側も一箇所追ってれば済むんだよな 今回の混乱で自サイトという拠点を持っておく意味が強まったな

2023-02-04 23:54:07 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

それはほんとうにそう