23:39:55
icon

@qwjyh@misskey.qwjyh.net 改軌設備が短時間で設置したり剥がしたりできるならワンチャン(無理だろうな〜)

20:53:26
icon

山形市郷土館、かなり不滅のあなたへの酒じいとグゥグゥの家だ
https://note.com/tenjohsetsuna/n/nd955bb1b9a67

Web site image
休職に入った勢いで青春18きっぷをひっ掴んで東北一周へと飛び出した話——6日目|天條拙七
19:46:56
icon

鶴田駅前のなかよし通りとかいう細い遊歩道、廃線跡だったのか 前もWikipediaかなんかで見て驚いた気がするな

17:36:00
icon

となりに中央通りという比較的大きい道があるので車はそっちがメインなんだろうね

17:33:56
icon

@mui@social.sda1.net 車だらけの道よりホコ天のほうが好ましいのでバカにはしていない

17:31:04
icon

盛岡の大通り、大通り(大嘘)って感じの道幅だなぁ なんならホコ天になってるし
http://www.odori.or.jp/

TOP | 盛岡大通商店街
16:56:23
icon

嗅覚?

16:56:15
icon

五感のなかで一番年齢による衰えが少ないのってどれだ

16:41:14
icon

昨日から隊列走行しめちゃくちゃ分岐するガイドウェイバスについて考えていが、分岐と合流をうまいことやるの難しいな? 左折はともかく右折はガイドウェイを乗り越えなきゃいけなくなる

16:36:31
icon

反マスクのマスクへの揶揄の「顔パンツ」、パンツなら脱ぐなよ

15:21:42
icon

@nerry 県境付近の人は...と思ったけど県境は基本的に山とかだから人住んでないか

15:14:58
icon

@nerry 県単位で分割されるのは県ごとに財布が違うからってだけ?

15:10:40
icon

整備新幹線の並行在来線を分割して3セク化するのってなんでなんだ ローカル輸送しかしなくなるから地域密着できたほうがいいよねってこと?

15:07:09
icon

閑散路線ではない在来線をミニ新幹線に改軌するのは工事期間中に運行を止めなきゃいけなくて無理問題、工事期間中はフリーゲージトレインで運行するというのはどうでしょうか 在来線としての運用だから新幹線並の速度は出せなくていいし台車と線路がすぐ壊れるのも工事期間中だけ保てばいいのでまあ許容できるのでは まあ工事終われば使いみちのないフリーゲージトレインを、減便するにしてもそれなりの数生産しなきゃいけないのは明らかに厳しいけど...

14:54:35
icon

@kakkun61@pawoo.net 全線に渡ってスペースを確保するのは難しくても、駅とかだけならなんとかなるんじゃないのかなぁ

14:31:14
icon

TLに鉄道技術に強い人どころが鉄オタも居ないせいで四線軌条の話とかしても反応がない

14:28:25
icon

多少場所はとるけど...

14:27:41
icon

だとしてもこんなふうに一回分離させてから分岐すれば良くない? 4から2+2に分けるだけなら可動部要らないよね?

Attach image
14:25:17
icon

あー4から4+2の分岐が想定されているっぽい?

14:16:00
icon

4線軌条は分岐器が複雑で高額になるから渋いらしいけど、ガントレットみたいなので4線軌条を2+2線軌条にしてから分岐すればいいんじゃないの? というか4線軌条のまま分岐しなきゃいけないことってあんまりなくないか?

11:53:43
icon

戸塚ヨットスクールの社長っておれの先輩に当たるのか...

11:30:16
icon

名古屋大学は千種区なのにすぐ隣の南山大学は昭和区で牛木だなぁと思っていたがそもそも名古屋大学の敷地を区の境界としたってマジ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6#%E7%94%BA%E5%8C%BA%E7%94%BB

11:11:49
icon

獣医学部ではなく農学部の獣医養成課程らしい(獣医学部ができる予定ではあるみたい)

11:07:41
icon

岩大って獣医学部はあるのに医学部はないのか これ前も言った気がするな

10:24:04
icon

洗濯物干し終わった 選択してから数時間放置しちゃったけど(今までよりはましだが)臭い大丈夫かな

08:31:52
icon

@qwjyh@misskey.qwjyh.net これらも知らんかった だいぶ東京寄りだけど

08:30:56
icon

なんなら qwjyhさんによると他にも接続してる駅はあるっぽい Wikipediaの地図見た感じ関東鉄道が一番つくば側で交わってるっぽいけど

08:24:51
icon

つくばエクスプレス、つくば駅がどこにも繋がってないから東京以外で他の鉄道路線と繋がってないと思ってたけど、守谷駅で関東鉄道とか言うのと繋がってるのか

07:24:09
icon

鉄道と索道を運営し、イメージキャラクターとしててっさくちゃんを使うVRChatter
https://booth.pm/ja/items/3183052

Web site image
【PC、Quest両対応】オリジナル3Dモデル 「てっさくちゃん」 - かんばしshop - BOOTH
06:58:04
icon

軌間を連続的に変えるより標準軌と狭軌の車輪を重ねるほうが簡単そうに思えるけどどうなんだろ まあ素直に改軌したほうがいい

06:51:04
icon

フリーゲージトレイン、明らかに無理があるアイディアだろと思ってたけど270km/hは出せるのか 新幹線を在来線に乗り入れさせるんじゃなくてミニ新幹線路線の普通列車を他の在来線に乗り入れさせるのには使えるんじゃない? なおコスパ

01:12:48
icon

SlimeTora + SlimeVR on Linux、SteamVRがトラッカーを認識しない...