あえて骨伝導ではない方式のながらイヤホンを買うのもアリか
https://www.yodobashi.com/product/100000001006783416/
あえて骨伝導ではない方式のながらイヤホンを買うのもアリか
https://www.yodobashi.com/product/100000001006783416/
スライムのやつはそこそこ綺麗になるが
ダイソーのヤツはちぎれやすかったので
やはりそこそこのヤツを使った方がよさげ
あとキースイッチ自体に押しつけると
ヘタするとスイッチの中にスライムが入り込んで取れなくなるから注意するところ
スイッチを固定してる鉄板外して研磨と塗装したくなるが
鉄板外すにはキースイッチをハンダ除去する必要があって面倒だなあと
リアフォの鉄板も研磨塗装したいがそっちは分解が面倒すぎるし…
nanacoのチャージ上限が5万でnanacoポインヨ75000のやりくりで途中交換でエラー吐いたが
隣のレジでポインヨ移行処理だけ通して処理完了
客のほぼ居ない時間帯大きい店舗でよかった