Local Time Line 常駐マン生活しながらプログラムを書いてます干し芋のリスト http://amzn.asia/hygNBXs転生先 https://misskey.dev/@130cmwolf
コレホンマコレ
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/2112/02/news017.html
カビはおるがなあ
あどべのあくろばっとりーだー入力可能項目になるのはいいがIMEが自動ONになるクソofクソ仕様
紙出年末調整
48インチ4Kにゆーつべの4Kたき火動画を流して満足してる
飽きた
今年は味噌味が流行る(適当
最近味噌煮込みばっか作ってる
本日のちくわですご精査ください。
PATAは懐かしい
IDEはどう頑張っても133Mbpsだったんだよなあ…
bpsじゃねえMB/sだ 8倍違う
いまやメインストレージにSATAすら使ってないが。