icon

あえて骨伝導ではない方式のながらイヤホンを買うのもアリか
yodobashi.com/product/10000000

icon

グリーンスリーブスが寝起きからずっと頭の中に流れてる
ここさけのわたしの声verで鳴り続けるから再生して落ち着かせる

icon

保険証切り替えのマイナンバーカード再登録は不要ってあるな

icon

むしろ保険証番号ってどうやって見たらええねんやろか

icon

いまいち分からんので整体で保険証使うのマイナンバーカードだとどういう運用してるのか訊いてみるか

icon

スライムのやつはそこそこ綺麗になるが
ダイソーのヤツはちぎれやすかったので
やはりそこそこのヤツを使った方がよさげ

あとキースイッチ自体に押しつけると
ヘタするとスイッチの中にスライムが入り込んで取れなくなるから注意するところ

icon

スイッチを固定してる鉄板外して研磨と塗装したくなるが
鉄板外すにはキースイッチをハンダ除去する必要があって面倒だなあと

リアフォの鉄板も研磨塗装したいがそっちは分解が面倒すぎるし…

icon

まあお試しでスライム使うなら100円でもいいか

icon

きったねえ
掃除しよ…

icon

マネイロンダリング

icon

あといちにち…

icon

キリがいいから来年から皮靴履き替えるかなあ

icon

よし。9万円のAmazonチャージで2.5%ポインヨ権施行

icon

nanacoのチャージ上限が5万でnanacoポインヨ75000のやりくりで途中交換でエラー吐いたが
隣のレジでポインヨ移行処理だけ通して処理完了
客のほぼ居ない時間帯大きい店舗でよかった

icon

まあこの手間をかけても利息は2250円

icon

昔税金払うのにこの辺りの技使ったが
そんときはクレカチャージのnanaco払いだけだったしなあ

icon

ああしまった
駅に忘れ物(PODO

icon

バスゴガマ

icon

荷物受け取り完了(PODO

icon

高めの居酒屋だったところ次の店が入ってる
居抜きかあ

icon

正直コンビニ受け取りの方が近いんだがね

icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image