22:28:49
icon

現在の人権意識と教義をどうにかすり合わせた、またはねじ伏せたなあ。一昨年から結構前進した感じ。さすが世界宗教。

教皇フランシスコ、同性愛は「(神学的な)罪」だが「(社会的、法的な)犯罪」ではないと発言

国際 : クリスチャントゥデイ christiantoday.co.jp/articles/

Web site image
教皇フランシスコ、同性愛は「罪」だが「犯罪」ではないと発言
22:09:27
めっちゃネタバレするよ。今日のどう康。
icon


アジってた千代、って望月千代女でしょ?武田の歩き巫女。

大河でまともに「一向宗」に触れたのは初めてかも。あの口やかましい本山がよくOK出したもんだわ。「不入権」の説明もわかりやすかったと思います。

あー、でも前御門主だったらダメだったかも。さりげに関係者も「歴史エンターテインメントとしてお楽しみください」のコメントもらっているのでガチンコ期待してもいいですか?「300」ばりの大激戦待ってます。

…彼にラスト「寺院は元のままに、つまり寺院がなかった原野の状態に戻すということ」とちゃんと言わせられるかなぁ。

twitter.com/tirisawa/status/16

18:50:46
2023-02-18 01:29:14 村上さん🔰님의 게시물 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

16:00:22
2023-02-19 15:32:55 はぼりて님의 게시물 haborite@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

15:35:58
2023-02-19 15:00:25 村上さん🔰님의 게시물 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:35:56
2023-02-19 14:58:10 村上さん🔰님의 게시물 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:18:52
2023-02-19 11:52:57 ひかり님의 게시물 kansyon@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

01:29:45
icon

これだからNHK受信料払ってしまう。  良かったですわー。映画とカルチャーで歴史を振り返る視点が嬉しい。政治家だけが歴史を構成しているわけじゃない。大衆の支持した音楽、映画、本だって立派な歴史だ。
久々にベルナルド・ベルトルッチ監督の「ラスト・エンペラー」を見られてテンションが上ってる。

番組内でもBGMに使われててなんか嬉しかった。
この曲はいつ聞いても背筋が伸びるしアガる♡
しかしタイトルが「ラスト・エンペラー」じゃなくて、「Open The Door」で検索しないといけないのが罠。一番CMや紹介に使われているのに探すのに苦労しました。

Open The Door/坂本龍一 youtu.be/F_qfpzJ4bCw @YouTubeより

Attach YouTube
00:11:41
2023-02-18 21:48:32 村上さん🔰님의 게시물 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.