現在の人権意識と教義をどうにかすり合わせた、またはねじ伏せたなあ。一昨年から結構前進した感じ。さすが世界宗教。
教皇フランシスコ、同性愛は「(神学的な)罪」だが「(社会的、法的な)犯罪」ではないと発言
国際 : クリスチャントゥデイ https://www.christiantoday.co.jp/articles/31929/20230126/pope-says-homosexuality-is-not-crime-but-sin.htm
現大河は静かに過ごします。
古今東西日本史上下横断します。腐向や歴史クラスタ、ドラマ、今年は特に映画、舞台クラスタに理解ある方よろしくです。無言フォロ可。
18↑のSNS です。主にメモ的ななにかと何故か食べ物も。カレーとラーメンがあればとりあえず幸せになれるうp主です。
■来年に向けての表明です
「まひろ」のHNは2010年6月より使用しております。大河ドラマ等とは関係ありません
#searchable_by_followers_only
現在の人権意識と教義をどうにかすり合わせた、またはねじ伏せたなあ。一昨年から結構前進した感じ。さすが世界宗教。
教皇フランシスコ、同性愛は「(神学的な)罪」だが「(社会的、法的な)犯罪」ではないと発言
国際 : クリスチャントゥデイ https://www.christiantoday.co.jp/articles/31929/20230126/pope-says-homosexuality-is-not-crime-but-sin.htm
#どうする家康
アジってた千代、って望月千代女でしょ?武田の歩き巫女。
大河でまともに「一向宗」に触れたのは初めてかも。あの口やかましい本山がよくOK出したもんだわ。「不入権」の説明もわかりやすかったと思います。
あー、でも前御門主だったらダメだったかも。さりげに関係者も「歴史エンターテインメントとしてお楽しみください」のコメントもらっているのでガチンコ期待してもいいですか?「300」ばりの大激戦待ってます。
…彼にラスト「寺院は元のままに、つまり寺院がなかった原野の状態に戻すということ」とちゃんと言わせられるかなぁ。
https://twitter.com/tirisawa/status/1627256600330375168?s=20
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これだからNHK受信料払ってしまう。#世界サブカルチャー史 良かったですわー。映画とカルチャーで歴史を振り返る視点が嬉しい。政治家だけが歴史を構成しているわけじゃない。大衆の支持した音楽、映画、本だって立派な歴史だ。
久々にベルナルド・ベルトルッチ監督の「ラスト・エンペラー」を見られてテンションが上ってる。
番組内でもBGMに使われててなんか嬉しかった。
この曲はいつ聞いても背筋が伸びるしアガる♡
しかしタイトルが「ラスト・エンペラー」じゃなくて、「Open The Door」で検索しないといけないのが罠。一番CMや紹介に使われているのに探すのに苦労しました。
Open The Door/坂本龍一 https://youtu.be/F_qfpzJ4bCw @YouTubeより
This account is not set to public on notestock.