おっさんぽで時々会うおばさんに、何を聞いてるのか訊かれて、ニュースだよって言ったら、そんな憂鬱になるものを、って。そのとおりだよなあ…
おっさんぽで時々会うおばさんに、何を聞いてるのか訊かれて、ニュースだよって言ったら、そんな憂鬱になるものを、って。そのとおりだよなあ…
さてさて
ea5805c8a9 (upstream/main) chore(deps): update docker.io/ruby docker tag to v3.4.2 (#33936)
e3d97006a2 chore(deps): update dependency ruby to v3.4.2 (#33935)
47a1f72ee6 chore(deps): update dependency annotaterb to v4.14.0 (#33943)
ea53faeb3f Convert `admin/users/roles` spec controller->system/request (#33930)
a3ef72a541 New Crowdin Translations (automated) (#33933)
Rubyはやー
$ git -C ~/.rbenv/plugins/ruby-build pull
$ rbenv install 3.4.2
うりゃうりゃ
Your Ruby version is 3.4.1, but your Gemfile specified 3.4.2
あいあい。
ローカルで
$ bundle install
$ git commit --no-verify Gemfile.lock -m 'Update ruby version and gem hash'
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at ea5805c8a9e3df8997f87085476e241a267db8c1.
Rubyが3.4.2になったよー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PumaでIPv6をどう扱ってるか知りたくて git grep :: したらモジュール::クラスばっかし出てきてw
Rubyのソースコードが欲しくなってruby/rubyで検索しちゃったんだけどそこまで覚えてるならgithub.comからタイプすればよかったのだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
git -C ~/.rbenv/plugins/ruby-build pull
とかでワーキングコビーにcdしないで操作できるよ
おっさんぽ1日9000歩行けたらいいかなって思ってるのに家の遠くで達成しちゃうとやっぱ12000歩って贅沢してあとの家事が
これじゃあもう現代文明の敵じゃん
Hundreds of FAA staff fired by Trump administration, union says - BBC News
https://www.bbc.com/news/articles/cly9y1e1kpjo
サーバー管理者が身銭切ってサーバ運営・維持してるのって、大事なことなんだよ。
管理者は自分のサーバに真剣で責任を持つし、利用者もそれに敬意を払って守るべきことは守る。
ActivityPub系のFediverseには、そういうサーバが無数にあって、相互接続している。善意を期待できるので、穏やかにね。駄目なものには、それぞれがNoと言う。
他にないんだよ、そういうSNSのあり方。敢えて言うならこれはインターネットそのものなんだけども。
今日はPresidents' Dayだったらしいんだけど知らずに働いてたんだけど今の大統領だいっきらいだしまいっか←