08:52:55
icon

さて :saba:

f1d4be1e75 (upstream/main) Use preferred allowed origin configuration style for webauthn config (#33953)
fbea3a64cc Convert `statuses` spec controller->system/request (#33921)
c7f208eecf chore(deps): update dependency webauthn to v3.4.0 (#33950)
e2eceaf2fa New Crowdin Translations (automated) (#33949)
d75c4bf53e Update rubocop to version 1.72.2 and use `plugins` configuration style (#33946)
405fa6de55 fix(deps): update babel monorepo to v7.26.9 (#33929)
32fd40d689 fix(deps): update dependency sass to v1.85.0 (#33924)
4d5ae1069c fix(deps): update dependency ioredis to v5.5.0 (#33878)

09:01:06
icon

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at f1d4be1e7509f795706ff2310c5fc36e0e79bf4d.

09:03:07
icon

今日は朝から聞いといた方がいいミーティングがあると思ってがんばって仕事を始めたんだけどGoogleカレンダーを見たらミーティングのタイトルは別のものに変わっていて

09:12:44
icon

🇬🇧 お米の国の旗だから

11:00:05
icon

Ubuntu 22.04.5 LTSほむ

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following packages will be upgraded:
intel-microcode
1 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
1 standard LTS security update
:
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory

ヨシ

11:02:24
icon

Ubuntu 20.04.6 LTSよっこいし

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following packages will be upgraded:
openssh-client openssh-server openssh-sftp-server
3 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
3 standard LTS security updates
:
Setting up openssh-client (1:8.2p1-4ubuntu0.12) ...
Setting up openssh-sftp-server (1:8.2p1-4ubuntu0.12) ...
Setting up openssh-server (1:8.2p1-4ubuntu0.12) ...
:
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory

タブンヨシ

11:18:24
icon

これはにがい電池

Bitter Is Better - Duracell Batteries | AA, AAA, Rechargeable, Coin Button
https://www.duracell.com/en-us/bitter-is-better/

Web site image
Duracell Batteries Australia | The World’s #1 Consumer Battery Company
11:22:43
icon

jq -C | less -R できらきら着色

13:09:21
2025-02-18 12:10:33 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:09:30
icon

おしりジェットー!

13:30:50
2025-02-12 02:52:55 (2025-03-31まで)全裸・下半身露出情報の投稿 fushinsha@oransns.com
13:31:01
icon

> 投稿が停止したからといって、全裸・下半身露出が発生しなくなったわけではありません

14:07:12
icon

jq -r '… | @csv' から ruby -rcsv してるんだけど最初からRubyで-rjsonしたほうが…

14:10:58
icon

ことりんのおかげでぼっち演算子が ?. になってしまう←

14:48:07
2025-02-18 14:47:34 はも🍺🐟の投稿 finesnow@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:48:18
icon

すてき旅程がながれてきた

14:50:24
icon

僕はDogeを文化盗用されたって怒ってたんだけど、冷静になってみるとああいうミームは2ちゃんねる - 4chan - Qアノンの流れのなかで育ってきだんだろうし、あのおっさんたちが使うのが正当なのかもしんまい。かなしいな。

15:31:06
icon

CAAむっちゃいろんなところ見てまわるしむずかしいよねえって見に行ったら削除されてた…ドユコト

Remove ValidateCAA code, leaving a warning
https://github.com/cert-manager/cert-manager/pull/7553

Web site image
Remove ValidateCAA code, leaving a warning by SgtCoDFish · Pull Request #7553 · cert-manager/cert-manager
15:33:47
icon

不意にAI生成物かもしれないアイキャッチ画像が流れてきてグエェ

15:34:09
icon

酔い止めみたいのないかな…

15:50:25
icon

ふええ

15:56:25
icon

むかしはFIDOアライアンスさんはパスキーなんて知らないって言ってたと思うのにいつのまにか推しになってたので何が起きたのかそのうち確認してみたいんだけど かもよね

17:52:41
2022-12-03 20:47:01 なゆも ‮c^ω^っ ‮の投稿 qzbx@waha.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:45
icon

すしー!

17:55:49
icon

[object Object]

18:41:21
icon

Xのはなげそよそよさん、いったい誰みんさんなんだ…

18:45:25
icon

Todoistのホーム画面ウィジェットさん、なんだか文字が小さくなって老眼に響くなw

20:02:20
icon

実家経由のネットワークでプロジェクト・ヘイル・メアリーを買って読み始めたんだけどKindleさんの電池は残り3%←

20:35:19
icon

【速報】雑用の間にKindle仮死【主人公はアパートの入り口から連行】

20:38:13
icon

GitHubのMonaさんはタコネコさんの本名じゃなかったかしら

20:40:50
icon

> Part cat, part octopus, Mona is a pioneer of the Octocat species and is our official mascot.
初期のスタッフの娘さんだったかが命名したかと

Mascots
https://brand.github.com/graphic-elements/mascots

20:41:35
2025-02-18 20:18:43 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:41:42
icon

合字は要らないかな…

20:42:07
icon

老眼の老害はずっとInconsolataだょ

20:44:59
icon

なんだけどRictyさんはもう更新されないようなのでどうにかしないといけないのだった

20:48:00
icon

マイナ保険証から消されたンバーはかわいそうだと思わないんですか?

20:48:46
icon

それはそうと健康保険証はネットワーク無くても検証できるようになってたらもっと良かったのにぬ

20:48:51
2025-02-18 20:48:02 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

RictyフォークのCicaをずっと使ってるけど5年以上使ってきてそろそろ飽きてる

20:48:56
icon

Cica!!

20:49:30
2025-02-18 19:11:32 Paul Hoffmanの投稿 paulehoffman@infosec.exchange
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:50:11
icon

stdoutが端末かどうかは検出できそうだけどねえ

21:13:13
icon

--versionすると正体を見せてくれるmacOSのgccだ

21:25:24
icon

合字のことを考えててユニコードをチューリング完全にする計画がどうなったのか確認したくなったよね

21:39:42
icon

@s3_odara なるほど!(とは言え余分な機能が付いてるのなんとなくうーん…)

21:45:35
icon

プログラムを読むときに等幅フォントだと隣接する行の見た目での比較をしやすいと思うよ

21:50:12
icon

例えばさっくり(行列とかベクトルとかの型を導入するほどではない状況で)座標の回転が必要なときに、行列✕ベクトルを要素ごとの積に書き下したりすると等幅フォントだと符号の間違いやらを見つけやすいよ

22:02:42
icon

\パイパイ/

22:02:53
icon

いまのなし