このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シリア大変だなあって思ってたらリビアのステキccTLD .ly を思い出しちゃったので調べてみたらシリアも .sy でけっこうステキだった #不謹慎
Lyftさん足したり引いたり忙しいわね(最終的にチップ分だけ課金が増えた)
ChromebookではLinuxカーネルが走ってるけどカーネルとかルートファイルシステムとか変えようとするとちょっとたいへんとかなんだったっけ #おっさんのジャンク記憶
てかIntelでもARMでもUbuntu入るっぽいね #入るとは
https://ubuntu.com/tutorials/install-ubuntu-on-chromebook
まず、ArmのChromebookといってもQualcommのSoCを載せているものもあればMediaTekのSoCを載せているものもある。どのメーカーのどの世代のSoCを使っているかによってメインラインLinuxカーネルのサポート状況は大きく異なる。postmarketOS Wikiを確認するとよい。
電話で絵を描けないかとスタイラスを買ってきたんだけど先が太くてがっかりしてたんだけどM1 MacBook Airちゃんのタッチパッドをぐりぐりできるのは楽しいか…
@ozoramore ありがとうございます!ペン先が細い場合には電圧をかけないとタッチパネルが反応しない感じなんですかねえ。
お(didはどうなってるんだっけ)
「Blueskyは実際のところどれぐらい分散化されているのか?」についてプロトコル開発者が直々に解説 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241128-bluesky-decentralization/
ノートPCにステッカーを貼らない派だったんだけど、OSCで様々なステッカーをもらったのと、手持ちのノートPCが増えたのでその内1台をステッカー帳にしてもまあいいかなという気分になったので貼り始めた。
> Qアノンなどの陰謀論にはまってしまった家族や知人に対して、どのような接し方をすればいいのか…科学的な証拠や合理的な議論は、裏目に出ることが予想される。
デスヨネー。おっさんはなんて無力なんだ…
Qを追う 陰謀論集団の正体 | 藤原 学思
https://www.amazon.co.jp/dp/402251857X