最上川
貧困技術
貧テック
Multi-Account Containers | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/containers
Firefoxを使っている人はぜひ試してみてね。
@babukaru AndroidのTwitterアプリは一時期タイムラインから直接ファボらせてくれませんでしたよねー。タップしても無視されちゃう。似たようなバグが降ってきてたりして…
電話のバックアップから写真をバックアップするスクリプト、ファイル名が変わっても問題なく動いてるようなんだけど、どうしてなんだろう。ファイル名から時刻を類推するところでおかしくなると思うんだけど、先にヘッダ見るんだっけ。
純正学生気分、店内で発注できなくなっててがんばってドライブスルーに並んだんだけど、発注から受け取りまでむっちゃ速くてびっくりした。投機的に調理してるんだろうなあ。
災害時、いちおう冗長性のあるインターネットとインフラのしっかりしてるラジオ放送とどっちが強いだろう(受信機が無くてラジオの負け)
ASUSのDVD-Rドライブを付けたからejectできるようになった!!
ata5: SATA link up 1.5 Gbps (SStatus 113 SControl 300)
ata5.00: ATAPI: ASUS DRW-24B1ST j, 1.11, max UDMA/133
ata5.00: configured for UDMA/133
scsi 4:0:0:0: CD-ROM ASUS DRW-24B1ST j 1.11 PQ: 0 ANSI: 5
sr 4:0:0:0: [sr0] scsi3-mmc drive: 48x/48x writer cd/rw xa/form2 cdda tray
cdrom: Uniform CD-ROM driver Revision: 3.20
sr 4:0:0:0: Attached scsi CD-ROM sr0
sr 4:0:0:0: Attached scsi generic sg1 type 5
@mzp ホワイトバランスを太陽光とかに固定すると良いかもですけど最近のAndroidのカメラはホワイトバランスを設定できなくなっちゃったんですよねー。本業のカメラならどこかに設定があると思います。
@mzp @mametsuko@co.misskey.io ドイツからも00だったような気がする。アメリカからはたぶん011で、日本からは昔KDDしかなかった頃は010か何かだったけど今はNTTとかと選ぶのに何桁か増えたような気がする。そゆの覚えられない場合は+を押しておまかせ(誰に?)にするのだーw
サンフランシスコからホノルルまで手漕ぎボートで今朝到着した人、次は日本からサンフランシスコまで漕ぐ予定だって。すごいねえ。
Lia Ditton – Row Lia Row https://rowliarow.com/
携帯電話がない頃のアメリカで公衆電話から00にかけると人間のオペレータが出たような気がしてきた。Matrixみたいな感じで。コレクトコールとかお願いするの。
オペレータさんたち今でも居るんじゃろか。