んぐんくす!
misskeyさんはポート3000で待ってるんだけどんぐんくすさんはそこに転送する設定を読んでなくてデフォルトのようこそしてるんかな?
libgsって何だろうゴーストスクリプトっぽい並びだけど、って調べたらほんとうにゴーストスクリプト関連みたいわね
手元にcurlがいないからちゃんと見られないけどたぶんhttpからhttpsにリダイレクトする設定がhttpsでも動いちゃってるぬ
でも、Let's Encryptさん(certbotさん)レートリミットあるからあんまり頻繁にやり直さないほうがいいかもわよね
Rate Limits - Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates https://letsencrypt.org/docs/rate-limits/
RT @DaisukeP@twitter.com:
『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公開に際し,昨夏,プロボノにて京アニのサーバー・PC等のデータサルベージをして下さった,すし[
@sushi514@twitter.com
]さん,なおた[
@naota344@twitter.com
]さん,なむるるさんに心からの謝意を捧げます。本当に有難うございました。
京都アニメーション代理人
弁護士 桶田大介
SNS アイコンにアニメの画像使う話,たとえば『ゆゆ式』は公式で配布してる素材がある >>ドラマCD一般発売記念アイコン配布! -TVアニメ「ゆゆ式」公式サイト- https://www.yuyushiki.net/news/hp0001/index00540000.html
画像のアップロードはブラウザからオブジェクトストレージに直接いくのかな?ブラウザからTools - Web Developer - Web Consoleとかを開いてアップロードしようとしてみるとエラーを確認できるかも。
お昼でおなか空いてきたんだけど緊急対応依頼が来て対応してるんだけど人差し指が欠けて絆創膏をつけててタッチパッドが反応してくれないんだけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アプリケーションサーバならスケールアウトできるけどデータベースがボトルネックになってたらスケールアップは簡単じゃないんだよぬ
日本のNetflixに「電脳コイル」がきたっぽい!ぼちぼち観るよー!
https://twitter.com/IsoMitsuo/status/1307533347464249345