icon

おはドン

日曜はこれくらいの時間に起きるのが定着してきた気がする
まあ週に一度くらいそんな日があってもいいか​:blobcat_basket:

icon

何かを始めるぞと決めた時のワクワク感が大好きで、始めた時にめちゃくちゃ集中してるのもきっと大好きなんだけど、楽しかった気持ちに慣れてきてあまりワクワクしなくなってきて、面倒に感じることが増えたらもう完全に飽きてるターンに入っててめんどくさくなる

みたいなことを、わりと繰り返してる人生のような気がするのよね​ :blobcatalt:

icon

SNSにおいても、まさにその通り(楽しいピークが過ぎ去るとログイン面倒ターンに入る)な傾向だなって、色々並んでいるのに覗かなくなったアイコンを眺めて思っていたけど、なぜかFedibirdはめっちゃ見る日と見ない日があるのにちゃんと毎日忘れずに見ている不思議

何かが自分に合っているんだろうけど…さて、どこなんだろうね

icon

おはドン

居住エリアにおいてはまとまった雨が降っている朝のようです :blobboneumbrella:
家族いるので100%自由ではないにせよお家でのんびりしますかね

2023-10-09 12:26:31 くちばし@管理者の投稿 kuchibashi@sushi.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そっか、今日って月曜日だったんだね…(何もしなかった人の顔)

icon

おはドン

10月10日の方が体育の日って感じするよね…と思いかけて、そもそも現在はスポーツの日だったことを思い出して時の流れを実感するやつです

2023-10-10 07:30:34 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:oha_fediverse::ohayougozai_mastodon::oyasu_fediverse:
ここらへん忙しい時の挨拶に使えそうね@Fedibird新着絵文字​:blobtanuki_utouto:

2023-10-10 08:03:30 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

汎用サーバというのは、そこにいる個々の利用者が目的を持たないことを想定しているのではなく、

どんな用途に特化したアカウントに対しても、それぞれに活動しやすい場を提供することを目的としています。

サーバの掲げるテーマではなく、あなたの目的に合わせた使い方ができる場だということです。

fedibird.comでは、様々な利用目的のユーザーが共存しやすいよう、ローカルタイムラインをなくすという選択もしています。

これにより、静かにひっそり活動したい人にも、公開で積極的に活動したい人にも、あるいは様々に使い分けたい人にも、同時に便利な場所として使えるようにしています。

また、様々なサーバの人々とのやりとり、連合する仕組みを重視しており、

Fediverseから収集し、Fediverseと繋がり、Fediverseへ発信することに適した場を提供することを目指しています。

icon

Xだけしかない公式アカウント、ThreadsとかBlueskyあたりにもアカウント作ってくれないかなほんとに​:blobcattears:

もちろん理想はFediverseなんだけど、アカウント生やすのも鯖立てるのも敷居高そうと思われてそうなので…

2023-10-10 12:02:18 さらなver2の投稿 Mendako_zero_2@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

天気がめちゃくちゃ不安定​:blobcat_frustration:

icon

肩と首がガッチガチやぞ!なので、そろそろ本気で整体を検討すべきターンなのかもしれない
ただ、検討する横でスマホ見つつゲームしてブログの文字打ちなどをしているから何か根本的に間違えてる気がしないこともない :blobbonesadshadow:

icon

おはドン

昨晩の私になぜ日付が変わってもなかなか寝ようとしなかったのか問い詰めたい​:blobcatcomfslep:

icon

今晩おでんにしようと思って食材準備してるけど、夜から作るのスタートするの何気にだるいな​(夜からしか作れない) :blobcat_frustration:

気づいたらおでん完成してないかな…

icon

:t_kitakushita:

さてさておでんに着手しなくては…1時間コースかも​:blobcatthink:

2023-10-11 16:17:14 asami/鮪:08301:の投稿 asami@trpger.us
icon

2023.10.x系統へのアップデートに伴う混乱について

恐らく最初は驚かれると思うので情報を小出しにしていきます。
アプデ後もなんとかなるように対応したいけど、ちょっとお仕事の兼ね合いでちょっとずつの対応になりますー。

混乱その1.
アップデート後からは、アップデートより前のタイムラインを遡ることが出来ません。


ノート自体は残っているので
・URLがピン止めなどで残っている
・チャンネルなどに投稿している
等に関しては問題無く参照することができます。

また、いざとなれば設定から自分のノートをDLすることで、発言内容やアドレスが判明します。



Q:なんで急いでアプデするの?
A:アプデをすると必ずどこかで遡ることが出来なくなる・・・ので、早めにアプデして参照できなくなるタイムラインを少なくしたい。

ps.今後のアプデで過去のタイムラインが復旧するかもしれませんが、構造自体が変わっているのであまり期待しないで欲しい。


補足:
卓すきーでは、過去のTLを遡るための専用サーバー(名称未定)を一時的に稼働させます。
追ってまたご連絡。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

将棋詳しいわけじゃないけど :ultra_igyo: なのはわかる

www3.nhk.or.jp/news/html/20231

Web site image
将棋「王座戦」午後の対局続く 藤井聡太七冠 史上初の八冠独占なるか | NHK
icon

おはドン

寒くなってきたとはいえ、まだ家の中では半袖でちょうどいい​:ablobcatpnd_yurayura:
今くらいの気候が一番好きかも

icon

おでん、この時期(気候)から食べたさが増すけど、これ以上寒くなると鍋物に移行するので案外食べなくなったりする
同じような理論で冷やし中華も、初夏に食べだすけど真夏になると茹でるのがしんどくてそこまで食べてなかったりもする

異論は認めます(キリッ)​:blobcatevil:

icon

おはドン

今週は全体的に睡眠が足りてない感強め​:blobcatcomfslep:
自業自得以外の理由がないので、今日こそはゲームもほどほどに気持ち早く就寝したいところ​:blobcatuwucry:

2023-10-13 07:47:11 taisy0の投稿 taisyo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-13 18:52:56 Vivaldiの投稿 Vivaldi@vivaldi.net
icon

🍎日本のユーザーの皆さまへ感謝を込めて、ささやかなギフトを用意しました。何故って?その理由は記事をご覧ください!!

vivaldi.com/ja/blog/gift-for-u

Web site image
Vivaldi iOSリリース記念の日本向け特別ギフト【日本のユーザーに感謝!】 | Vivaldi Browser
icon

おはドン

今日からAmazonのプライム感謝祭なので、何買うか悩み中​:blobcat:
あまり衝動買いはしないかもしれないけど、考えるのは嫌いじゃないね

icon

Yahooのアカウント、Yahoo系アプリでログインしてる状態にしてたのにパスワード入力ミスって再発行しようとしたら凍結されて強制新ID取得させられそうだけどなんだこれ

TポイントカードとかPayPayとかアカウント連携してるやつ大丈夫なのかな​:ablobhologram:

Attach image