FF14の自キャラのはなし
icon

この前FF14の自キャラについて考えてたけど、プレイヤーとは別個の存在だと頭で分かっていても、プレイ時の精神が近くに寄りすぎて時に一体化したり憑依したりしてしまうことがある。

なので、自キャラがどんな人なのか、何を考えて生きてるのか、そういうことはプレイヤーの私には分からないし、また、私が明らかにすべきではないのかもしれない。自キャラのことを理解するには、プレイヤーの私はあまりにも近くに存在しすぎている。
私が考えなくとも自キャラは私の見る世界の中で生きているので、私があれこれ自キャラのありようを定義する必要はない気がする。

だから「自キャラはどういう人?」って聞かれたり、もし自キャラ創作したりするときがあったらちょっと困ってしまうけど、べつに「よくわかんないなあ」と謎のままにしておいてもいいのかなって思った。分からないままのことのほうが美しく素敵に見えることもあるでしょう。

icon

フォロワーさんがDQB2プレイされてるの見てたら、私も途中までやって止まってるのやろかなって気持ちになってきたな

icon

DQB1はめちゃくちゃストーリーモードよすぎてハマって当時一人で騒いでた

soraclair.hatenablog.com/entry

2024-04-25 10:25:28 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdの全文検索の指定にboosted_by:を追加しました。省略してby:でも可です。

by:me
(自分がブーストした投稿に絞り込む)

by:noellabo@fedibird.com,noellabo34@threads.net
(noellabo@fedibird.comまたはnoellabo34@threads.netがブーストした投稿に絞り込む)

指定したアカウントが行ったブーストを対象に絞り込む機能で目的はシンプルなのですが、適用対象の条件は複雑です。

まず、自分自身の投稿、自分自身のブーストは検索対象になります。

他者の未知の投稿は、投稿者の全文検索の公開ポリシーと公開範囲による影響を受けます。

同様に、他者のブーストは、ブースト者の全文検索の公開ポリシーと公開範囲による影響を受けます。

全文検索されないようポリシーを設定している人が行ったブーストは、検索対象にすることができません。

ブーストにも公開範囲があり、公開のブーストは誰でも検索できますが、未収載とフォロワー限定のブーストは、フォロワーでなければ検索対象になりません。

それに加え、ブースト対象となった投稿の公開ポリシーも適用になります。

2024-04-25 10:40:47 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

なおここで、未収載のブーストという、これまでほぼ何の意味もなかったブースト公開範囲が意味を持ってきます。

ブーストしてみんなに見える効果は公開ブーストと同じですが、フォロワーにしか検索できないブーストになります。

まぁ、Fedibird限定の効果で、そこまで使い分けが必要かと言われると細かすぎるかもしれませんが……。

--

アカウントの投稿一覧は誰でも見ることができ、全文検索の公開ポリシーにかかわらず、誰でもみることができるので、単にその人の最近のブーストを見たいだけならそちらを参照した方が簡単で確実です。

今回の検索指定は、まさに全文検索の対象になることが重要なところで、最近の投稿を辿るだけではみつけられない対象を探す時に使用します。

自分自身でブーストした投稿であれば、投稿自体の公開範囲やポリシーによらず、インタラクションした対象であることによって検索対象になります。

他者のブーストした投稿は、それを見た時点でお気に入りやブックマークなどでインタラクションしておくことで、あとで検索する対象になります。

全文検索の活用において、気になったものにインタラクションしておくことは重要です。あとで効いてくるので、習慣化をお勧めします。

icon

明日めちゃくちゃ暑いらしいと聞いて震えてエアコンの掃除をしました

icon

自分の水彩メモ(感覚しかない)
ストーンヘンジアクア荒目→絵の具ちょっと塗り広げにくいけどぼかすときにうっかりバックランが起きにくい 色がちょっとしっとり暗めになる

セザンヌ中目→めっちゃ絵の具塗り広げやすいけど意図せぬところににじむしバックランが起きやすい 色がふわっと明るめになる

icon

セザンヌはちっさい紙にちまちま描くのはたぶん向いてない気がする めちゃくちゃ塗りやすいけど ということでエコノミーパックB5サイズを買った

icon

この意図せぬにじみがゆっくり乾くことによるものなら、細目だと早く乾いて解決したりするんだろうか……