FF14 漆黒5.4終わったよ
icon

いや〜FF14すげ〜な〜
5.4もりだくさんだった。ダブルヒロインズとの冒険、リムサ・ロミンサの再出発、終末の予感……。

これまで信じてきたものや生き方を変えるのは難しく、けれどほんの一筋の綱渡りをこえて何かが変わることもあるかもしれない、という話をしたあとに、「みんな死んでもらって自分も死にたい」ってアシエンが出てくるの、ウワ〜〜ってなっちゃった。

メルヴィブ提督の話を聞いてて思ったのが、ヒカセン側にいる人たちはみんな、「生きたい」人で「強い」人なんだよな。そういう人々は「持つ者」とも呼ばれるのかもしれない。
ファダニエルはゼノスのことを「何もかもを持つ者」と呼んでたところから、自分は「持たざる者」だと思ってるのかもしれない。何を見てきたのか知らないけど。

アシエンの転生の仕組みいまいち分かってないけど、ファダニエルもきっと長生きなんだよね。エメトセルクも何度も人に絶望してきたって言ってたけど、そういうの何度も転生して見てたら、あーもう全部こんなの壊れればいいのにな〜ってなるもんかもしれないな。
(ファダニエルのCVの人をRewrite繋がりで応援してるので元気にキレキレで嬉しいです)

Attach image
FF14 漆黒5.4終わったよ つづき
icon

ヒカセン達って、生きたいと願う人とは手を取り合ったり歩み寄ったり、なんらかの形で分かり合えたこともあったけど、死にたい人とはほとんど和解できてない気がする。

ヒカセン側の人々が通そうとする理屈って、この世の何もかもに絶望してて自分以外のことはどうでもよくて、何もかもめちゃくちゃになって終わればいいのに、みたいな人にとってはつらくて仕方ないよなって前から思ってた。結局、希望は「持つ者」でないと抱けないものなのかもしれないみたいな気持ちに何度かなったことがある。
たとえば、4.3あたりとかで。

だから死にたい人とはどう渡りあえば、向き合えばいいのか、そういう話をしてくれるのかな……!?って期待してる。ドキドキと不安とで心臓が痛い……。

FF14開始から2年3か月、漆黒開始から1年、5.3クリアから3か月ほど経ったわけですが、今年中に若葉……もぎ取られちゃうのかな……やだな……

icon

おととい?FF14フォールガイズコラボのエモートとパーカーやっともらえた フレンドさんを巻き込んでステージ1の壁をやっとこ超えた パーカーきらきらかわいい

2023-11-17 00:09:33 テン 🐘の投稿 ten10x_ff14@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-17 17:51:02 おさめの投稿 osame120@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今夜はモリッと原稿をすすめる……ぞ……!!

icon

15369文字
だいぶ進んだ
リタっちの感情書くのすき

Attach image
icon

原稿だいぶ進んだが、全体進捗としては遅れてるので、がんばりましょう……

icon

11月中に3章まで終わるのが理想なのだ……いけるか……?

原稿の話
icon

アレクセイがちゃんと出てくるまでレイリタ劇場になってるけど、ここからアレレイリタになってく……はず……

icon

いつも長い話を書くときは自分が書きたいことを忘れないためにプロット作ってるけど、毎回プロットから外れていろいろ起こるのが悩み。
でもやっぱり実際に書くと、プロットでは想像もつかなかった感情や行動がぽろぽろ出てきてそっちに引っ張られてしまう。原稿の進捗を気にする自分はまたか〜ってオロオロしてしまうけど、やっぱ現地に行って実際に経験してみないと何が起こるかわかんないよな〜って面白く思ってる自分もいる。