部屋の机の一角がちょっと片付いた
快挙!寝る……
現代っぽい現パロってなんだろ おっさんがリタっちに絵文字いっぱいのショートメッセージとか送ってなにこれウザ……ってなるリタっちの話とか??(違うと思う)
リタっちは絵文字の使い方とかぜんぜんわかんなくて興味もなくて、「リタっちのメッセージってなんか淡白〜怒ってんのかと思っちゃう〜」とかおっさんに言われる
「なんでわざわざ文末に何かつけないといけないのよ、あんたの送ってくるやつのほうがチカチカして読みづらい」
「えぇ〜おっさんはリタっちとコミュニケーションを図ろうって、ちゃんと気持ちが伝わるように〜ってやってんのにぃ」
「初めの『リタっち💕』からもう読みたくなくなる」
「ひどい」
とか言ってたけど、リタっちはこの後エステルとメッセージをやり取りするようになり、ネコの絵文字を覚え、おっさんとのやりとりでもたまに使うようになる🐈
いい夫婦の日ということで、以前書いたレイリタ新婚短編集のWeb版
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16188545
#TOV #レイリタ
推しカプ結婚してくれって思う頻度は昔より減ったけど、二人が生きていく手段としてどうか一緒にいることを選んでほしい……みたいな重感情に変わっただけの気もする
レイリタは式を挙げることにどっちもこだわりがなくて、しかしエステルやジュディスあたりが「リタのドレス姿見たいです!」「私たちに晴れ姿見せてくれないのかしら」とかなんとか言われて、せっかくだしやるか〜っておっさんが言うからリタっちもじゃあ……ってなるパターン……
レイリタはぜひ結婚式挙げてみんなに祝福されてエステルやジュディスちゃんやルブランを泣かせてほしいが、自解釈に2020%則れば、一緒に暮らしてるうちに十年くらい経って「そういえば自分たちってどういう関係なんだっけ?まあいいか……」みたいな感じでそのままなんとなーく暮らし続けてほしい
レイリタには財産分与の取り決めとか病に倒れたり自分の身に何かあったりしたときの保証人とかの契約をしてほしい あとついでに一緒に住んでほしい 結婚はべつにしなくてもいい と思ってる
魔導器という運命と命でつながってる二人だからそう思うんだろうな 残り時間も限られてるから