00:35:09 @yuriha@misskey-square.net
icon
01:30:59 @yuriha@misskey-square.net
icon

知っている人とするSNSのほうが危険という説はある

RE:
https://mstdn.jp/users/hidetakasuzuki/statuses/110571699092006491

01:35:15 @yuriha@misskey-square.net
icon

本サーバーの独自機能&実装したい機能リスト

https://misskey-square.net/@yuriha/pages/server-feature

Web site image
みすきーすくえあ!の独自機能
15:33:25 @yuriha@misskey-square.net
icon

Chrome と YouTube (Music)をユーザーに押し付ける手段としても優秀だし Google Mapなどの情報収集と広告媒体になるなどあらゆる点で重要
Android放棄するといずれ手数料を払わされたり、妨害的な規約を飲まされるなどの立場に追い詰められる可能性もあると思う

RE:
https://p1.a9z.dev/notes/9g7gqzc3xs

16:03:04 @yuriha@misskey-square.net
icon

Webと一蓮托生だった以前と比べて戦略的重要性は下がっているかもしれないけど、Webを使いやすくしてスクリーンタイムを増加させることで(Adsenseなど広告事業を通じて)Googleの収入増加になるという構造があるのだと思う。Appleの囲い込みに圧力をかける手段としても有用そう。
ただし、EdgeのChromiumタダ乗りが気に食わなくなった場合は一悶着ある可能性はあるかもしれない。いまは、タダ乗りさせてでもデファクトスタンダードの主導権握る方が有益だと考えているのだと思う。

RE:
https://p1.a9z.dev/notes/9g7h01vqxv

16:05:19 @yuriha@misskey-square.net
icon

(新聞の読者が対象のものとして)文章が分かりやすくてよいですね、この記事。

RE:
https://mstdn.jp/users/Sujiyan/statuses/110572182434249883

16:05:58 @yuriha@misskey-square.net
icon

なんかめっちゃ上から目線みたいになったw

17:25:04 @yuriha@misskey-square.net
icon

結局スケールメリットを生かせているのは公教育を蚕食している教育産業なのよね

RE:
https://fedibird.com/users/meiso/statuses/110575574674698570

20:01:57 @yuriha@misskey-square.net
icon

そんなものはない(Windowsは要するにrooted deviceなので)

MicrosoftはUWPならPasswordVaultを使えといっている(これを使うと別のUWPからは読めなくなる。ただしexeからは(管理者権限なしでも)読める。)

20:06:52 @yuriha@misskey-square.net
icon

家でも学校でも勉強の資料に困らず、かつカバンが重くならないためにはどのような教材(の物理的形態)が必要か?という発想から始めないといけない(子供を見ていたらそういう考えに自然となるものだと思うのだが。)

RE:
https://amefur.asia/users/acid_rain/statuses/110576126282508643

20:23:06 @yuriha@misskey-square.net
icon

@y@yumk.xyz 素直に作ってたらAppDataのどっかにあるんじゃないのかな(Windowsアプリケーションはだいたいそう)
ChromeもElectronもlocalStorageのデータとかもそこに放り込まれているはず

20:45:45 @yuriha@misskey-square.net
icon

Vueのオーバーヘッドがきつくなってきているのでこれ以上の最適化は実はわりと難易度が高い

RE:
https://yumk.xyz/notes/9g7s78ygrr

20:50:31 @yuriha@misskey-square.net
icon

デザイン上の目的でMisskeyのノートはdivだらけなのだが、その一つ一つにVueのオーバーヘッドがはいってきていて地味に負荷がかかる

RE:
https://yumk.xyz/notes/9g7sbrbqrz

20:59:22 @yuriha@misskey-square.net
icon

Redditはなんとかなるんじゃないかと思ってる
(どちらかというとTwitterの騒動に巻きまれた感がある)

RE:
https://mi.cbrx.io/notes/9g7sfzj848

21:02:45 @yuriha@misskey-square.net
icon

https://www.redditinc.com/blog/apifacts
Twitter と比べてかなり話が通じる感じがある

21:09:29 @yuriha@misskey-square.net
icon

@y@yumk.xyz 適当な再取得間隔をあけるのと、新しく取得しても存在しなかった場合の記録を取るようにしておけば大丈夫だと思う

21:26:42 @yuriha@misskey-square.net
icon

Pages のコードをいじった 良さげ

https://misskey-square.net/@yuriha/pages/server-feature

Web site image
みすきーすくえあ!の独自機能
Attach image
21:30:50 @yuriha@misskey-square.net
icon

余白が変なことになっているのは本家にもPR出さないとな

RE:
https://misskey-square.net/notes/9g7tqhrjwp

21:36:45 @yuriha@misskey-square.net
icon

@y@yumk.xyz 数式処理システムを書こう

21:43:34 @yuriha@misskey-square.net
2023-06-20 21:41:19 カリラの投稿 caolila_photo@photodn.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:05:51 @yuriha@misskey-square.net
2023-06-19 23:57:41 Trinity_13@warpday.netの投稿 Trinity_13@warpday.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:06:02 @yuriha@misskey-square.net
icon

工学には目的があるから、学習というのら数学的に定義できるのだが、人間が目的を持って学習しているというのはモデリングに過ぎないからそこに齟齬は生じうる

22:24:21 @yuriha@misskey-square.net
icon

工学の比喩をとりあえず認めるとして、オーバーフィットというのは学習対象の多様性に比して、学習に用いるサンプルが少なく、また個別性を弁別する能力が高い時に生じる。とくに繰り返し同じ例から学習することで、個別性への着目が大きくなっていく。これは量的な問題で、非常に弁別力が高いモデルは非常に多くのサンプルを必要とする。
これに対処するために機械学習で使われる正規化というのは、弁別力のもとになっている学習パラメーターの範囲に確率的な制約をかける行為で、要するに「高い弁別力を必要とする課題は確率的に少ない」ということを先天的にあたえることに近い。このようにすると、たくさんの有効なデータが与えられ確率的確信が高まったときだけ高い弁別力を使うようになる。

22:34:56 @yuriha@misskey-square.net
icon

機械学習モデルは素朴に用いると数学ができなかったり、創作性に乏しかったりするので、現在の計算論的モデルが人間の知性を十分に表しているとは思わないのだけれどもね。

23:00:08 @yuriha@misskey-square.net
icon

これって野良AIがユーザー登録してもいいのかな

RE:
https://fedibird.com/users/biotit/statuses/110576668007996856

23:01:12 @yuriha@misskey-square.net
icon

全部デタラメなあらすじ書いてると思うと草

23:39:38 @yuriha@misskey-square.net
2023-06-20 23:14:31 かぶ :warpday0:の投稿 kalvstranger@warpday.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:39:48 @yuriha@misskey-square.net
2023-06-20 23:24:36 かぶ :warpday0:の投稿 kalvstranger@warpday.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。