icon

@miraicorp
この端末は現在、分類が自販機の場合のみ選択できるようですが、JR東日本系の時間課金施設(前記のBECK‘S STATION LOUNGEやSTATION BOOTH)で精算機として使われていますので、一般商店でも選択できるようお願いします。

icon

@miraicorp
OTI社は表向きUNO-PLUSとのみ称しているので、単にOTI UNO-PLUSでも機種を特定するには十分そうです。
ちなみに、UNO-6/UNO-8という下位機種があるようです。
investors.otiglobal.com/downlo

一方、FCC向け資料ではSATURN 8700 Plus (OTI-SAT8700P)となっており、
fccid.io/JNX-OTI-SAT8700P
「SATURN 8700 Plus」に類する名称はビリングシステム扱いのものだけ、というわけではないようです。

というわけで、メーカー側の呼称としては
・UNO-PLUS
・SATURN 8700 Plus
・SAT8700P
のいずれかが適切なようです。

DNS resolution error | investors.otiglobal.com | Cloudflare
Web site image
FCC ID JNX-OTI-SAT8700P Ultra-compact, multi-purpose NFC reader by On Track Innovations Ltd
icon

@miraicorp
阪急 京都本線 総持寺駅
西改札口
詳細不明ですが、更新されたようです。
twitter.com/Sprituu_/status/14

icon

@miraicorp
コクミンドラッグ 秋葉原東口店
10/17閉店とのことです。
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
JR秋葉原駅 昭和通り口近くの「コクミンドラッグ 秋葉原東口店」が10月17日に閉店