icon

@miraicorp
すき家 高輪三丁目店(@京急第2ビル)
未登録店ですが、閉店していました。
この辺まで影響を受けるのかもしれません。

Attach image
icon

@miraicorp
セブン銀行 ウィング高輪 共同出張所
撤去されていました。

Attach image
icon

@miraicorp
AKIHABARAゲーマーズ本店 1F/4F
以前はIC R/Wが不足していましたが、現在は両方とも5台すべてRX100QTがついていますので、総台数5台未満となっている情報は有効期限を切ったほうがいいかもしれません。
時期は不明ですが、親会社のアニメイトが10月にRX100QTで電子マネー対応したのに合わせたのかもしれません。

icon

@miraicorp
アニメイト 新宿店
秋葉原店の住所・電番・座標が登録されています。
正しくはこちらです。
goo.gl/maps/7MBhGFZEsgbvpSkr9

icon

@miraicorp
再度確認しましたが、少なくともAKIHABARA本店と新宿店は、従来J-MupsのNJJ-169-Jだったのが、現在はCARDNETのRX100QTになっていますので、すべて有効期限を設けるべきかと思います。

icon

@miraicorp
ASDというのは、ファミマのこの手の業態の名前のようです。
family.co.jp/company/asd.html

icon

@miraicorp
全台更新されたようです。
21:幅広
22:入専SW
23-24:入専HW IC専
25:出専HW IC専
26:出専HW
27:出専HW IC専
です。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

@miraicorp
JR 有楽町線 中央西口
8番が撤去されていました。

Attach image
icon

@miraicorp
JR 新橋駅
北改札
1-2:入専HW
3-4:IC専
5:出専HW IC専
6:出専HW
7:出専HW IC専
8:幅広
9:出専HW
10:出専HW IC専
11:出専HW
12:出専HW IC専
13:通常
14:IC専
15-16:入専HW
です。
(改札内から撮影)

Attach image
icon

@miraicorp
49743-510-46415
JE10710989300
となります。

icon

@miraicorp
今日グランドオープンした渋谷フクラス(東急プラザ渋谷)ですが、先行オープンの1F以外は、ほぼすべてのテナントが大家端末のSATURN1000-Eで、交通系・WAON他主要電子マネーが使えるようでした。
ただ、決済手段を明示しているテナントは非常に少ないです。
(見た限りでは2FのAKOMEYA TOKYOぐらい)
ameblo.jp/radio-reporter/image

Web site image
東急プラザ渋谷で羽釜炊きご飯定食「AKOMEYA TOKYO」が食堂をオープンの画像
icon

@miraicorp
単に読み仮名のミスではないかと思います。
サガミHDのサイトや、リンクされている水山公式サイトでもSUIZANロゴが使われています。
sagami-holdings.co.jp/brands/
ajino-mingei.co.jp/suizan/

icon

@miraicorp 確認しますので少々お待ちください。

icon

@miraicorp 見てきましたが、全台QT-200でした。

icon

@miraicorp
WAONの履歴欠損のため、以下の通り登録をお願いします。

SPRWID 5040200050324
ファミリーマート 市谷田町店(別途報告済)
セルフ 1/1
レジ4
SS-800U
TN2
2019/8/11

SPRWID 5040200049067
ファミリーマート 新宿市谷見附店(登録済)
セルフ 1/1
レジ4
SS-800U
TN2
2019/8/11

icon

@miraicorp
プリセット店名に
くすりの福太郎(くすりのふくたろう)
を追加願います。
産業分類は6031(ドラッグストア)でよいかと思います。

icon

@miraicorp
IC R/Wに
Panasonic
JT-R400CR
JT-R230CR
を追加願います。
sol.panasonic.biz/ic/jt-r400_r

Web site image
JT-R400CRシリーズ JT-R230CRシリーズ – 商品ラインナップ – 非接触ICカードリーダーライタ – 製品・ソリューション - パナソニック コネクト