00:00:18
icon

“平和な時間が終わってしまいました”
お ま た せ
twitter.com/n28miman/status/16

07:19:26
icon

えー、バス停の場所が分からず横川行きのバスに乗り遅れました

07:22:44
軽井沢駅 新幹線ホーム 乗車口案内 先発 あさま 7:17 東京 自由席 4号車
Attach image
11:10:39
icon

今日は伊香保温泉に来てます

伊香保温泉 石段街
Attach image
11:19:39
icon

温むす自販機、飯坂以外では初めて見たかも

伊香保温泉 石段街に設置されている温泉むすめラッピングの自動販売機
Attach image
13:59:40
icon

こういう感じの石段街を登ったの、こんぴらさん以来だった

伊香保神社の鳥居付近から石段街を見下ろした写真
Attach image
18:23:43
icon

伊香保温泉そういえばヤマノススメに出てたの現地来てから思い出したやつ。事前に見ておけばよかった

伊香保露天風呂の休憩所に貼られているヤマノススメ サードシーズンのポスター
Attach image
18:33:27
icon

伊香保温泉バス停前の坂道、徒歩でも登るのキツい勾配してる

伊香保温泉バス停前の急坂。建物や看板などが水平に並んでいるのに対してガードレールや路上に停まっている自動車が勾配の大きさを視覚的に表している
Attach image
18:36:10
icon

帰りの路線バスはこの急坂を真っ直ぐ下りていくけど、手荷物をしっかり持って下さいと事前にアナウンスがあるので遊園地のアトラクションに乗ってる気分になる

19:07:10
icon

宿に着いた途端地震くるのやめて

19:08:39
icon

「気持ちの悪い揺れ方」というワードを見るたびに快適な地震動について考えてる

23:00:37
icon

塩原温泉に到着して酒場えくぼさんで呑んでました🍶
写真は天鷹 旨辛と塩原八弥ちゃん図柄の升です

酒場えくぼ 八弥ちゃん晩酌セットの日本酒(天鷹 旨辛)と塩原八弥ちゃん升。セットはこの他に焼き鳥2本と小鉢一品が付いている
Attach image
23:10:10
icon

今回の旅行の全貌ですが、だいたいこんな感じです👜

月曜: 福島→東京(夜行高速バス)
火曜: 東京でお仕事,東京→松本(夜行高速バス)
水曜: 松本→白骨温泉→小諸(2泊)
木曜: 小諸でお仕事
金曜: 小諸→伊香保温泉→塩原温泉(1泊)