松本ォ!!
RailsのActiveRecordで、where条件の大小比較をRangeの書式で書けてとても便利なんだけど、
User.where(id: ..current_user.id) みたいなやつね。
select * from users where id <= :id
...current_user.id が < :id
current_user.id.. が >= :id
ここまでは良い。素晴らしい。
でもどういうわけか、
current_user.id... が >= :id
になるんだよ。why?
User.where(User.arel_table[:id].gt(urrent_user.id)) なんて書きたくないんだヨォ……。
Rubyの .. と ... は exclude_end: true の有無だから a... としても a < にならないのか
https://fedibird.com/@noellabo/110420641342198492
さわんど温泉で日帰り入浴しようと思ったら、行こうと思ってた施設が清掃中で入れなかったので近くの足湯へ♨️