はっ!
10月が終わったと思ったのに目が覚めたら今日から夏休みだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ツイッターの代わりになるものなんて、たぶんありえないんだよね
だから人々はイーロンに文句言ってる
代わりがあるなら別にいいんだから誰も文句言わない
スネ夫って良いやつよな
自慢を見せられたとき、すごく素直に悔しがってあげて自慢してきたやつの悔しがらせたい欲求をきちんと消化させてあげてる
って絵文字用意はしてみたけど使い所がわからない
はなんとなく使い所ありそうな気がするので、みなさん大丈夫じゃない話をたくさんしてください
横浜っていまでこそメジャー地名だから平板アクセントで発音するけど、開国の前までは2文字目にアクセントのヨ↗コ↘ハマだったんだろうなって思ってる
メジャーになる前は平板発音じゃなかったんじゃないか理論、
例えば織田信長も天下布武言い出す前くらいまでは
ノ↗ブ↘ナガ
で発音してくれる歴史ドラマあったら嬉しくなっちゃう。
(リアルを追求するなら信長なんて諱で呼ばずに上総介様とか織田様としか呼ばないだろというツッコミは認めます)
どんな違法行為にも重い軽いはあって、たとえば運転者でこれまで制限速度を1キロたりともオーバーしたことがない人ってどれだけいるのみたいなところがあり、
著作権の分野でも重い軽いはあると思ってます。
具体的には、画像を単に絵文字として登録しただけでその著作権者に損害を与えたり利益を損なわせたりすることはまず現実的には考えにくいので、やめてと言われたときに個別対応するので十分な程度の重さではという温度感。
2007年って言われると初代iPhone発売か、ずいぶん前だなーって思うのに、2009年って言われるとマクロス進宙か、遠い未来だって思っちゃう
低学年の理科と社会がくっついて生活科になっちゃったときは意味分かんなかったけど、4年生の理科と社会みてるとたしかにダイレクトにつながってるからこれ一個でもいいな…ってのもわかる
流水の働き…川が作る地形
植物の成長…各地の農業
水の三態、熱の伝わり方、太陽の運動…季節風と気候