こういう広告が表示されると、その□のところを埋める大喜利? としか思えない体になってしまった
アプリコードを書いているときには別にほしくならないけど、ユニットテストを書き始めると途端にほしくなってくるのが日付時刻リテラルだなーとか思った
日付時刻を定数として書くとき、
"2023-07-10 12:00:00" みたいな文字列をパースさせる(型安全じゃなくて気分悪い)か
DateTime(2013, 7, 10, 12, 0, 0) みたいに書かせるか(読み書きしにくい)のどっちかじゃない
C系のシンタックスのプログラム内に
2023-07-10 12:00:00
とかベタで書く。
頭から読んでいくとただの整数定数の引き算を書いているみたいだけど、スペースきてまた数字ってところでシンタックスエラーを起こして思い直して日次リテラルと解釈し直す、みたいな病的なパーサー、楽しいですね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。