23:14:06
神社の話
icon

パワースポットとして有り難がるのが苦手で、神社公式が「この神社はこんなパワースポットです!!」みたいなアピールをしているのは集客大変なんだろうなぁくらいのテンションで見ているんだけれど、以前何かのTV番組で「某有名神宮はパワースポットと喧伝してるのもあってか大人気ですけど、そういうことはしないんですか?(緑がいっぱいだしパワースポットアピールすれば人集まりそうなのに)」って質問に鹿島神宮の宮司さんが「パワースポットだと思って頂くのは皆さんの自由なのでそう思って来ていただいたりとかは好きにしてもらって良いですけど、あくまでも我々は神社としての取り組みが本分なのでそういうことする気ないです」で答えてらっしゃったのが印象に残ってて、好きだなぁと勝手に好感を持っている。
まあ同時に観光下手な茨城の気質を感じるエピソードでもあるんだけれど

22:55:42
2023-12-31 21:14:54 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

22:55:37
2024-01-03 22:00:18 Posting ゆる yuru_stern@fedibird.com
icon

Fediverseを知った結果、他のSNSもいろんな特色のサーバーがあるな〜みたいな見方ができるようになったのはよかったなあと思ってる

22:55:10
2024-01-03 21:26:21 Posting 杉田匠 tacumi@social.pseudo-whiskey.bar
icon

This account is not set to public on notestock.

21:41:12
icon

ioと繋がってるだけで結構負荷来るとも聞いたことあるしなぁ

21:40:34
icon

:misskeyio2021: ヤベェですの

21:40:06
2024-01-03 21:22:55 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

やぁ、misskey.ioのキュー凄いねえ。

いま、だいたいfedibird.comに11時間半(ほぼ半日)ぐらい遅れて届いてる……というかもはや止まっているような速度だね。

ActivityPubの投稿の連合は、投稿者のサーバ側が、各ユーザーのフォロワーのいるサーバに新規の投稿があったことを伝える(相手サーバにPOSTする)仕組みです。

misskey.ioで1,100万個の外部配送が待機中になっている状況で、少しずつしか消化されないので、どんどん遅れが増えていってます。

ちなみにmisskey.ioで投稿のURLを拾ってきてそれを検索すると個別にfetchできるので、配送を待たずに受け取ることはできます。

誰かがブーストした場合も、まだ受け取っていなければ個別にfetchするので、それも届いたりします。

村上さんや運営のアナウンスがあったら、他鯖でブースト(リノート)することで伝えて回るっていうことはできるかな。あとはあんまりやっても仕方ないか……。

ま、個人的に自分の投稿を流したいサーバにもって来ちゃうっていう使い方はできますけどw

misskey.ioのキュー詰まり
Attach image
03:00:14
icon

現状殆どTrueコミュ見てないのと、アイテムさえあればTrue行けるようになったから、スタンプ1枚目くらいの報酬であれば取りに行けるんだなぁ

02:56:45
icon

ユニット恒常衣装のコメティック揃ってた

Attach image
Attach image
01:11:48
icon

イルミネかわいいな…