アイマスやったり写真撮ったりサッカー見たりしているオタク。二次創作BLGLHLの話もするぞ気を付けろ。低画質のデジカメが好き。詳しくないけど地学が好きです。名前は好きな感じで呼んでください。
まあ仕方ないんだろうけど
本屋も専門書が置いてあるところにしか行かなくなったなぁ
あと気付いたけど、美術館・芸術館も自分にとっては「まだ知らない好きなものをあさりに行く場所」って感じだなぁ。なので当然空振りのこともある。特定の作家の作品見に行く時はちょっと違うけど
> だからAmazonにやられちゃったんですよ。あそこは、ドマイナーなものまで揃えているから。実店舗で売れないものを揃えるのはつらいですから。最近CDショップやリサイクルショップに行かない理由がコレだなぁと思った。
超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか https://ascii.jp/elem/000/000/561/561848/